抹茶ガトーショコラ Gateau chocolat

少し苦めの抹茶ガトー、とろ〜り生クリームが好相性です。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)
8人分

材料

ホワイトチョコレート 50g
無塩バター 60g
ダブルクリーム 50g
卵黄 3個
グラニュー糖 40g
卵白 3個
グラニュー糖 40g
薄力粉(Plain flour) 30g
抹茶 10g

作り方

1
砕いたホワイトチョコレート、バターダブルクリームを電子レンジで45秒温めた後、余熱で完全に溶かします。ダブルクリームが沸騰しないよう注意。
2
卵白をハンドミキサーであわ立てます。白っぽくなってきたらグラニュー糖を3回に分けて加え、ピンとツノが立つまで泡立てます。
3
ハンドミキサーの羽を洗わずそのまま使います。卵黄にグラニュー糖を3回に分けて加えて、よく混ぜ合わせます。マヨネーズ状になるのが目安。
4
③に①を加えてよく混ぜ合わせます。次によくふるった抹茶と薄力粉を加えてさらに混ぜます。
5
②のメレンゲを1/3を④に加えて混ぜ合わせます。残りのメレンゲを2回に分けて加え、ゴムベラで泡を消さないようにさっくりと混ぜます。
6
オーブンシートを敷いた18cmホール型に生地を流し入れます。
7
180度に余熱したオーブンで15分焼き、その後160度に下げて20〜25分焼きます。
8
表面をそっと指で押して「しゅわしゅわ」と音がしたらさらに5分焼きます。
9
粗熱が取れたら型紙を一旦はがし、もう一度巻きつけます。冷めたらラップをして冷蔵庫で寝かせたら完成です。一晩おいた方がおいしいです。

コツ・ポイント

粗熱が取れたら召し上がることができますが、一晩おくとよりしっとりします。
泡立てたダブルクリーム(ダブルクリームの10%のお砂糖を加える。ブランデー少々を加えるとなお美味しい)を添えるとおいしい♪

抹茶ガトーショコラ Gateau chocolat

少し苦めの抹茶ガトー、とろ〜り生クリームが好相性です。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)

8人分

材料

ホワイトチョコレート 50g
無塩バター 60g
ダブルクリーム 50g
卵黄 3個
グラニュー糖 40g
卵白 3個
グラニュー糖 40g
薄力粉(Plain flour) 30g
抹茶 10g

抹茶ガトーショコラ Gateau chocolat

レシピID :2999 投稿日 16 JAN 2019

8人分

閲覧数 3,023
印刷数 0

お気に入り登録 2

少し苦めの抹茶ガトー、とろ〜り生クリームが好相性です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
50g
60g
50g
3個
40g
3個
40g
30g
10g

作り方

1
砕いたホワイトチョコレート、バターダブルクリームを電子レンジで45秒温めた後、余熱で完全に溶かします。ダブルクリームが沸騰しないよう注意。
2
卵白をハンドミキサーであわ立てます。白っぽくなってきたらグラニュー糖を3回に分けて加え、ピンとツノが立つまで泡立てます。
3
ハンドミキサーの羽を洗わずそのまま使います。卵黄にグラニュー糖を3回に分けて加えて、よく混ぜ合わせます。マヨネーズ状になるのが目安。
4
③に①を加えてよく混ぜ合わせます。次によくふるった抹茶と薄力粉を加えてさらに混ぜます。
5
②のメレンゲを1/3を④に加えて混ぜ合わせます。残りのメレンゲを2回に分けて加え、ゴムベラで泡を消さないようにさっくりと混ぜます。
6
オーブンシートを敷いた18cmホール型に生地を流し入れます。
7
180度に余熱したオーブンで15分焼き、その後160度に下げて20〜25分焼きます。
8
表面をそっと指で押して「しゅわしゅわ」と音がしたらさらに5分焼きます。
9
粗熱が取れたら型紙を一旦はがし、もう一度巻きつけます。冷めたらラップをして冷蔵庫で寝かせたら完成です。一晩おいた方がおいしいです。

コツ・ポイント

粗熱が取れたら召し上がることができますが、一晩おくとよりしっとりします。
泡立てたダブルクリーム(ダブルクリームの10%のお砂糖を加える。ブランデー少々を加えるとなお美味しい)を添えるとおいしい♪

PRO
KGOHAN
119レシピ公開中!

KGOHAN
Step into my kitchen!
ポークベリー, ミニトマト, きゅうり, ミックスサラダ(ロケット), ゆで卵, ☆マヨネーズ, ☆レモン汁, ☆オリーブオイル, ☆粒マスタード, ☆塩, ☆ハチミツ(酸っぱい時)
PRO
さっと作れる&ピリ辛が美味しいきゅうりのキムチ。食欲がない時やBBQにもおすすめです。
きゅうり, 塩(できれば粗塩), 人参, すりおろしにんにく, すりおろししょうが, 砂糖, ナンプラー, はちみつ, 韓国産唐辛子
PRO
簡単おいしい混ぜずし、マカレルで血の流れはサラサラよ♪
ご飯, スモークマカレル, きゅうり, 塩, いりごま, ☆酢(Aspall Organic Cyder Vinegar), ☆砂糖, ☆塩, ☆水
PRO
材料3つ、お手軽&本格味マンゴープリン
マンゴーピューレ, Whipping cream, お湯, 板ゼラチン
PRO
レンチンで簡単「いちご大福」、Aduki缶であんこも簡単にできます。詳しい手順は動画を見てね!
白玉粉, 砂糖, 水, コーンフラワー, いちご, ☆Aduki 缶, ☆砂糖, ☆塩
PRO
一品足りない時の箸休めにどうぞ
Water cresson, ゆで卵, マヨネーズ, ごま油, しょうゆ, 酢, 砂糖, 白ごま
PRO

似たレシピ

バナナを刻んで混ぜ込んで焼くだけ。
◆Self rising flour, ◆グラニュー糖, ◆塩, ◆たまご, ◆溶かしバター, ◆牛乳, バニラエッセンス, バナナ, ミルクチョコ
Tobuchan
HOME
プリン好きにはたまらない! ふわ軽スポンジ&カスタード&フランのコラボが最高の組み合わせ。
卵白, キャスターシュガー, 卵黄, 水, 無塩バター, 薄力粉(Sauce flour), バニラエクストラクト, 塩, 牛乳
KGOHAN
PRO
ふわふわシフォンケーキの中には、たっぷりの生クリーム。
☆卵白(Lサイズ), ☆砂糖, ★卵黄(Lサイズ), ★砂糖, ★サラダ油, ★水, ★薄力粉, マシュマロ, *ダブルクリーム, *シングルクリーム, *砂糖, *バニラエクストラクト(省略可), *ブランデー(省略可)
KGOHAN
PRO
ラメキンで簡単にできちゃいます。
市販のダークチョコレート, バター, たまご, グラニュー糖, 薄力粉, 塩
和&洋と、甘味&塩味のユニークな共演! 所要時間 15分 (固まるまでの時間は除く)
ゆであずき, ホワイトチョコレート, クラッカー
サラダ・ニソワーズの材料で作ったサンドイッチ。いつものツナマヨネーズとは少し違った味わいです。
ツナ缶, トマト(スライスする), ジェムレタス, 赤玉ねぎ(スライスする), カラマタオリーブ(種を除く), ゆで卵(スライスする), マヨネーズかマスタード, パン
yhiranuma
PRO

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO