お手軽モンブラン

思い立ったらすぐに作ることが出来る様にレシピを簡素化 ♪
甘さ控えめのモンブランです。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)
16個分

材料

栗のピューレ 400g(2袋)
砂糖 100g
バター 20g
ダブルクリーム 200cc
☆ダブルクリーム 約100cc
☆ホイッピングクリーム 300cc
☆砂糖 40g
ブランデー 5cc(省略可)
Large flan case 2パック
砂糖 15cc
お湯 30cc
ブランデー 5cc(省略可)
茹でた栗 適量

作り方

1
栗ピューレ、砂糖、バターを耐熱ボウルに入れて電子レンジで7〜8分ほど加熱します。2分毎に取り出してかき混ぜ、しっかりと水分を飛ばします。
2
8分立てにしダブルクリーム(200cc)と栗ピューレをしっかりと混ぜ合わせ、マロンクリームを作ります。
3
⭐︎のクリームと砂糖を混ぜて8分立てにします。
4
★砂糖、お湯、ブランデーをよく混ぜてシロップを作ります。
5
スコーンの型やクッキーの型などで大小2種類の大きさにflan caseをくり抜き、刷毛でシロップをたっぷりと塗ります。
6
マフィン型でくり抜いた大きいスポンジの上に生クリーム少々(糊として)、小さいスポンジを重ねておいて土台を作ります。
7
その土台全体に生クリームを渦巻き状に絞っていきます。(山のような形にします、スプーンの背で生クリームを塗っても良いです)
8
マロンクリームを絞り出し袋に入れて、端から端までまんべんなく絞り出します。90度向きを変えてもう一度端から端まで絞り出します。
9
中央に茹でた栗を飾ったら完成です。

コツ・ポイント

WAITROSE,TESCOなどで購入できます。
栗のピューレ:Merchant Gourmet Chestnut Puree
茹でた栗:Merchant Gourmet Whole Chestnuts
フランケース:Kuchenmeister Large Flan Case
モンブラン冷凍保存可能
モンブラン用絞り口はLakelandで購入可能

お手軽モンブラン

思い立ったらすぐに作ることが出来る様にレシピを簡素化 ♪
甘さ控えめのモンブランです。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)

16個分

材料

栗のピューレ 400g(2袋)
砂糖 100g
バター 20g
ダブルクリーム 200cc
☆ダブルクリーム 約100cc
☆ホイッピングクリーム 300cc
☆砂糖 40g
ブランデー 5cc(省略可)
Large flan case 2パック
砂糖 15cc
お湯 30cc
ブランデー 5cc(省略可)
茹でた栗 適量

お手軽モンブラン

レシピID :2945 投稿日 24 DEC 2018

16個分

閲覧数 3,878
印刷数 3

お気に入り登録 2

思い立ったらすぐに作ることが出来る様にレシピを簡素化 ♪
甘さ控えめのモンブランです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
400g(2袋)
100g
20g
200cc
約100cc
300cc
40g
5cc(省略可)
2パック
15cc
30cc
5cc(省略可)
適量

作り方

1
栗ピューレ、砂糖、バターを耐熱ボウルに入れて電子レンジで7〜8分ほど加熱します。2分毎に取り出してかき混ぜ、しっかりと水分を飛ばします。
2
8分立てにしダブルクリーム(200cc)と栗ピューレをしっかりと混ぜ合わせ、マロンクリームを作ります。
3
⭐︎のクリームと砂糖を混ぜて8分立てにします。
4
★砂糖、お湯、ブランデーをよく混ぜてシロップを作ります。
5
スコーンの型やクッキーの型などで大小2種類の大きさにflan caseをくり抜き、刷毛でシロップをたっぷりと塗ります。
6
マフィン型でくり抜いた大きいスポンジの上に生クリーム少々(糊として)、小さいスポンジを重ねておいて土台を作ります。
7
その土台全体に生クリームを渦巻き状に絞っていきます。(山のような形にします、スプーンの背で生クリームを塗っても良いです)
8
マロンクリームを絞り出し袋に入れて、端から端までまんべんなく絞り出します。90度向きを変えてもう一度端から端まで絞り出します。
9
中央に茹でた栗を飾ったら完成です。

コツ・ポイント

WAITROSE,TESCOなどで購入できます。
栗のピューレ:Merchant Gourmet Chestnut Puree
茹でた栗:Merchant Gourmet Whole Chestnuts
フランケース:Kuchenmeister Large Flan Case
モンブラン冷凍保存可能
モンブラン用絞り口はLakelandで購入可能

PRO
KGOHAN
119レシピ公開中!

KGOHAN
Step into my kitchen!
「甘辛なじゃことクルミ」があればおかずはいらない・・・
じゃこ, くるみ, 醤油, 砂糖, 酒, 水, 粉唐辛子(韓国産、粉末), ごま油
PRO
イギリスのソーセージと野菜コンソメを使ったズボラ美味しいピリ辛スープです。
イギリスのソーセージ, たまねぎ, もやし, 豆腐, コチュジャン, みそ, しょうゆ, ごま油, ベジタブルストックパウダー, にんにくみじん切り, 水, しろごま(お好みで), クレソンまたはロケット
PRO
マシュマロとミルク、ダブルクリームでパンナコッタの出来上がり♪
マシュマロ, 牛乳, ダブルクリーム
PRO
具を炒めずに包んで揚げるだけ。ズボラ万歳!
豚ひき肉, スプリングオニオン, もやし, 醤油, オイスターソース, 酒, コーンフラワー, 春巻きの皮, 揚げ油, ☆醤油, ☆酢, ☆マスタード
PRO
作り置きのごまマヨタレで冷やし中華風「サラダラーメン」
☆マヨネーズ, ☆醤油, ☆砂糖, ☆酢, ☆ごま油, 中華麺, 薄切り豚肉, 生野菜野菜, 卵
PRO
太めのズッキーニ, 薄力粉, たまご, ごま油, ☆しょうゆ, ☆アンチョビソース, ☆黒酢, ☆粉唐辛子(粗)
PRO

似たレシピ

信じられないくらい簡単にできるけど、テーブル上で高い評価がもらえるお洒落な一品。 準備20分 焼成:35分
バター, パンチェッタ, ブロッコリー, にんじん, ミニプラムトマト, はちみつ, Self raising flour, 牛乳, たまご, 塩, 黒コショウ
KitchenCIB
HOME
サラダ・ニソワーズの材料で作ったサンドイッチ。いつものツナマヨネーズとは少し違った味わいです。
ツナ缶, トマト(スライスする), ジェムレタス, 赤玉ねぎ(スライスする), カラマタオリーブ(種を除く), ゆで卵(スライスする), マヨネーズかマスタード, パン
yhiranuma
PRO
自然の甘みを存分に活かした一品です。
とうもろこし, 牛乳, 卵, 卵黄, パルメザンチーズ, シーソルト
Rose Wine
PRO
tescoで買ってきた2ポンドのカットフルーツ盛り合わせを入れました。 prep:20mins Make:10mins
【スポンジ】, たまご egg, 薄力粉 Supreme Sponge, グラニュー糖, お湯(湯煎用), ●バター, ●はちみつ, ●牛乳, 【生クリーム】, ダブルクリーム, グラニュー糖, バニラエッセンス, カットフルーツ
Tobuchan
HOME
ラメキン2個分です。お菓子作りの道具が揃っていなくても簡単にできます。
ダークチョコレート, バター, たまご, グラニュー糖, 塩, 薄力粉, バター(ラメキン用)
火を入れると超甘くなるパースニップ。砂糖の代わりになるか、実験してみました。
パースニップ, ◆薄力粉, ◆強力粉, ◆ベーキングパウダー, ◆塩, ◆タマゴ, ◆溶かしバター, ◆ミルク, ◆バニラエッセンス
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO