お手軽モンブラン

思い立ったらすぐに作ることが出来る様にレシピを簡素化 ♪
甘さ控えめのモンブランです。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)
16個分

材料

栗のピューレ 400g(2袋)
砂糖 100g
バター 20g
ダブルクリーム 200cc
☆ダブルクリーム 約100cc
☆ホイッピングクリーム 300cc
☆砂糖 40g
ブランデー 5cc(省略可)
Large flan case 2パック
砂糖 15cc
お湯 30cc
ブランデー 5cc(省略可)
茹でた栗 適量

作り方

1
栗ピューレ、砂糖、バターを耐熱ボウルに入れて電子レンジで7〜8分ほど加熱します。2分毎に取り出してかき混ぜ、しっかりと水分を飛ばします。
2
8分立てにしダブルクリーム(200cc)と栗ピューレをしっかりと混ぜ合わせ、マロンクリームを作ります。
3
⭐︎のクリームと砂糖を混ぜて8分立てにします。
4
★砂糖、お湯、ブランデーをよく混ぜてシロップを作ります。
5
スコーンの型やクッキーの型などで大小2種類の大きさにflan caseをくり抜き、刷毛でシロップをたっぷりと塗ります。
6
マフィン型でくり抜いた大きいスポンジの上に生クリーム少々(糊として)、小さいスポンジを重ねておいて土台を作ります。
7
その土台全体に生クリームを渦巻き状に絞っていきます。(山のような形にします、スプーンの背で生クリームを塗っても良いです)
8
マロンクリームを絞り出し袋に入れて、端から端までまんべんなく絞り出します。90度向きを変えてもう一度端から端まで絞り出します。
9
中央に茹でた栗を飾ったら完成です。

コツ・ポイント

WAITROSE,TESCOなどで購入できます。
栗のピューレ:Merchant Gourmet Chestnut Puree
茹でた栗:Merchant Gourmet Whole Chestnuts
フランケース:Kuchenmeister Large Flan Case
モンブラン冷凍保存可能
モンブラン用絞り口はLakelandで購入可能

お手軽モンブラン

思い立ったらすぐに作ることが出来る様にレシピを簡素化 ♪
甘さ控えめのモンブランです。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)

16個分

材料

栗のピューレ 400g(2袋)
砂糖 100g
バター 20g
ダブルクリーム 200cc
☆ダブルクリーム 約100cc
☆ホイッピングクリーム 300cc
☆砂糖 40g
ブランデー 5cc(省略可)
Large flan case 2パック
砂糖 15cc
お湯 30cc
ブランデー 5cc(省略可)
茹でた栗 適量

お手軽モンブラン

レシピID :2945 投稿日 24 DEC 2018

16個分

閲覧数 3,904
印刷数 3

お気に入り登録 2

思い立ったらすぐに作ることが出来る様にレシピを簡素化 ♪
甘さ控えめのモンブランです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
400g(2袋)
100g
20g
200cc
約100cc
300cc
40g
5cc(省略可)
2パック
15cc
30cc
5cc(省略可)
適量

作り方

1
栗ピューレ、砂糖、バターを耐熱ボウルに入れて電子レンジで7〜8分ほど加熱します。2分毎に取り出してかき混ぜ、しっかりと水分を飛ばします。
2
8分立てにしダブルクリーム(200cc)と栗ピューレをしっかりと混ぜ合わせ、マロンクリームを作ります。
3
⭐︎のクリームと砂糖を混ぜて8分立てにします。
4
★砂糖、お湯、ブランデーをよく混ぜてシロップを作ります。
5
スコーンの型やクッキーの型などで大小2種類の大きさにflan caseをくり抜き、刷毛でシロップをたっぷりと塗ります。
6
マフィン型でくり抜いた大きいスポンジの上に生クリーム少々(糊として)、小さいスポンジを重ねておいて土台を作ります。
7
その土台全体に生クリームを渦巻き状に絞っていきます。(山のような形にします、スプーンの背で生クリームを塗っても良いです)
8
マロンクリームを絞り出し袋に入れて、端から端までまんべんなく絞り出します。90度向きを変えてもう一度端から端まで絞り出します。
9
中央に茹でた栗を飾ったら完成です。

コツ・ポイント

WAITROSE,TESCOなどで購入できます。
栗のピューレ:Merchant Gourmet Chestnut Puree
茹でた栗:Merchant Gourmet Whole Chestnuts
フランケース:Kuchenmeister Large Flan Case
モンブラン冷凍保存可能
モンブラン用絞り口はLakelandで購入可能

PRO
KGOHAN
119レシピ公開中!

KGOHAN
Step into my kitchen!
トロ〜リとろけたチーズとキムチの相性抜群!
ミニ油揚げ, キムチ, ごま油, とろけるチーズ, 醤油
PRO
栗ご飯を入れたローストチキン。ネギたっぷりの和風ソースでどうぞ。(レシピ改良しました)
Poussin, オリーブオイル, もち米, 白米, 栗, ☆酒, ☆塩, ☆だし, ★醤油, ★日本酒, ★砂糖, ★スプリングオニオンみじん切り
PRO
固形ルーを使わない本格ビーフシチュー
BEEF切り落とし(SHORT RIB), 玉ねぎ, 人参, マッシュルーム, 赤ワイン, Demi-glace meat stock, 水, ケチャップ, 中濃ソース, お好み焼きソース(省略可), 砂糖, ☆小麦粉, ☆バター, 仕上げ用バター, ★じゃがいも, ★牛乳, ★バター
PRO
しっとり&濃厚コラボのスフレチーズケーキ風なマジックケーキ。
☆卵黄, ☆キャスターシュガー, 水, 無塩バター, 塩, クリームチーズ, 薄力粉(Sauce flour), 牛乳, ★卵白, ★キャスターシュガー
PRO
新鮮なスプラットを自分でさばいて南蛮漬けにしたら、臭みもなく美味しくなりました♪
Sprats, 人参, 玉ねぎ, セロリ, ☆しょうゆ, ☆砂糖, ☆酢, ☆水, ☆酒(白ワイン・ドライ), コーンフラワー(片栗粉), 揚げ油
PRO
簡単おいしい混ぜずし、マカレルで血の流れはサラサラよ♪
ご飯, スモークマカレル, きゅうり, 塩, いりごま, ☆酢(Aspall Organic Cyder Vinegar), ☆砂糖, ☆塩, ☆水
PRO

似たレシピ

だし巻き卵をお菓子にできないかと思っていたら初心はどこへ!美味しいクレープができちゃいました。
Self Rising Flour, グラニュー糖, たまご, 牛乳, バター, バナナ, nutella
Tobuchan
HOME
ラメキンで簡単にできちゃいます。
市販のダークチョコレート, バター, たまご, グラニュー糖, 薄力粉, 塩
ラメキン2個分です。お菓子作りの道具が揃っていなくても簡単にできます。
ダークチョコレート, バター, たまご, グラニュー糖, 塩, 薄力粉, バター(ラメキン用)
市販のパフペイストリーを使えばあっという間におやつの完成です。
パフペイストリー, バナナ, チョコチップ, たまご, 小麦粉(打ち粉用)
KitchenCIB
HOME
カスタードクリームを混ぜたアーモンド生地(フランジパーヌクリーム)をこっそり手抜きでタルトにしました♪
カスタードクリーム, コーンスターチ, 無塩バター, 砂糖, たまご, アーモンドプードル, Shortcrust, 洋梨の缶詰(ジュース漬け)
KGOHAN
PRO
いつものレアチーズ・ケーキを ”苺づくし” にしてみました。
全粒粉ビスケット, 溶かしバター, クリームチーズ, 砂糖, 生クリーム(ダブル), レモン汁, 粉ゼラチン, 熱湯, 苺(ソースと飾り用), 蜂蜜
Nanita
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME