お手軽モンブラン

思い立ったらすぐに作ることが出来る様にレシピを簡素化 ♪
甘さ控えめのモンブランです。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)
16個分

材料

栗のピューレ 400g(2袋)
砂糖 100g
バター 20g
ダブルクリーム 200cc
☆ダブルクリーム 約100cc
☆ホイッピングクリーム 300cc
☆砂糖 40g
ブランデー 5cc(省略可)
Large flan case 2パック
砂糖 15cc
お湯 30cc
ブランデー 5cc(省略可)
茹でた栗 適量

作り方

1
栗ピューレ、砂糖、バターを耐熱ボウルに入れて電子レンジで7〜8分ほど加熱します。2分毎に取り出してかき混ぜ、しっかりと水分を飛ばします。
2
8分立てにしダブルクリーム(200cc)と栗ピューレをしっかりと混ぜ合わせ、マロンクリームを作ります。
3
⭐︎のクリームと砂糖を混ぜて8分立てにします。
4
★砂糖、お湯、ブランデーをよく混ぜてシロップを作ります。
5
スコーンの型やクッキーの型などで大小2種類の大きさにflan caseをくり抜き、刷毛でシロップをたっぷりと塗ります。
6
マフィン型でくり抜いた大きいスポンジの上に生クリーム少々(糊として)、小さいスポンジを重ねておいて土台を作ります。
7
その土台全体に生クリームを渦巻き状に絞っていきます。(山のような形にします、スプーンの背で生クリームを塗っても良いです)
8
マロンクリームを絞り出し袋に入れて、端から端までまんべんなく絞り出します。90度向きを変えてもう一度端から端まで絞り出します。
9
中央に茹でた栗を飾ったら完成です。

コツ・ポイント

WAITROSE,TESCOなどで購入できます。
栗のピューレ:Merchant Gourmet Chestnut Puree
茹でた栗:Merchant Gourmet Whole Chestnuts
フランケース:Kuchenmeister Large Flan Case
モンブラン冷凍保存可能
モンブラン用絞り口はLakelandで購入可能

お手軽モンブラン

思い立ったらすぐに作ることが出来る様にレシピを簡素化 ♪
甘さ控えめのモンブランです。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)

16個分

材料

栗のピューレ 400g(2袋)
砂糖 100g
バター 20g
ダブルクリーム 200cc
☆ダブルクリーム 約100cc
☆ホイッピングクリーム 300cc
☆砂糖 40g
ブランデー 5cc(省略可)
Large flan case 2パック
砂糖 15cc
お湯 30cc
ブランデー 5cc(省略可)
茹でた栗 適量

お手軽モンブラン

レシピID :2945 投稿日 24 DEC 2018

16個分

閲覧数 4,004
印刷数 3

お気に入り登録 2

思い立ったらすぐに作ることが出来る様にレシピを簡素化 ♪
甘さ控えめのモンブランです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
400g(2袋)
100g
20g
200cc
約100cc
300cc
40g
5cc(省略可)
2パック
15cc
30cc
5cc(省略可)
適量

作り方

1
栗ピューレ、砂糖、バターを耐熱ボウルに入れて電子レンジで7〜8分ほど加熱します。2分毎に取り出してかき混ぜ、しっかりと水分を飛ばします。
2
8分立てにしダブルクリーム(200cc)と栗ピューレをしっかりと混ぜ合わせ、マロンクリームを作ります。
3
⭐︎のクリームと砂糖を混ぜて8分立てにします。
4
★砂糖、お湯、ブランデーをよく混ぜてシロップを作ります。
5
スコーンの型やクッキーの型などで大小2種類の大きさにflan caseをくり抜き、刷毛でシロップをたっぷりと塗ります。
6
マフィン型でくり抜いた大きいスポンジの上に生クリーム少々(糊として)、小さいスポンジを重ねておいて土台を作ります。
7
その土台全体に生クリームを渦巻き状に絞っていきます。(山のような形にします、スプーンの背で生クリームを塗っても良いです)
8
マロンクリームを絞り出し袋に入れて、端から端までまんべんなく絞り出します。90度向きを変えてもう一度端から端まで絞り出します。
9
中央に茹でた栗を飾ったら完成です。

コツ・ポイント

WAITROSE,TESCOなどで購入できます。
栗のピューレ:Merchant Gourmet Chestnut Puree
茹でた栗:Merchant Gourmet Whole Chestnuts
フランケース:Kuchenmeister Large Flan Case
モンブラン冷凍保存可能
モンブラン用絞り口はLakelandで購入可能

PRO
KGOHAN
119レシピ公開中!

KGOHAN
Step into my kitchen!
赤パプリカ, 黄パプリカ, ツナ缶(ミニ), しょうゆ, 砂糖, 酢, オリーブオイル
PRO
「甘辛なじゃことクルミ」があればおかずはいらない・・・
じゃこ, くるみ, 醤油, 砂糖, 酒, 水, 粉唐辛子(韓国産、粉末), ごま油
PRO
イギリスのソーセージとバター風味が美味しいジャガイモのシンプル炒め。
インゲン(French Beans), ジャガイモ, ソーセージ, オリーブオイル, 塩こしょう, バター
PRO
旬のアスパラと卵をオーブンで焼いただけの簡単グラタン。 ブランチにぴったり♪
アスパラガス, たまご, ソーセージ(ベーコン), マヨネーズ, 牛乳, イングリッシュマスタード, 塩, ブラックペッパー, とけるタイプのチーズ
PRO
ツナ缶を使った鮮やかなチヂミ。お子様からビールのおつまみまでみんなに人気。
ツナ缶(大)オイル漬け, 玉ねぎ, 赤&黄パプリカ, スプリングオニオン , たまご, 薄力粉, 塩、こしょう, ☆しょうゆ, ☆酢, ☆ごま油(お好みで), ☆ねぎみじん切り, ☆白ごま
PRO
炊いたご飯があれば10分でできる簡単な酢めしどんぶり。忙しい日のランチや夕食にもおすすめ。
ご飯, 米酢, 砂糖, 塩, アボカド, スモークサーモン, ロケット, レモン
PRO

似たレシピ

銀座ウエストのリーフパイや浜松春華堂のうなぎパイはフランス焼菓子のパルミエが原型。市販のパイシートを使えば、砂糖を振って、丸めて切って、オーブンで焼くだけ。懐かしのリーフパイを楽しみましょう。
市販のパイシート, 砂糖, シナモン
しっとり&濃厚コラボのスフレチーズケーキ風なマジックケーキ。
☆卵黄, ☆キャスターシュガー, 水, 無塩バター, 塩, クリームチーズ, 薄力粉(Sauce flour), 牛乳, ★卵白, ★キャスターシュガー
KGOHAN
PRO
カスタードクリームを混ぜたアーモンド生地(フランジパーヌクリーム)をこっそり手抜きでタルトにしました♪
カスタードクリーム, コーンスターチ, 無塩バター, 砂糖, たまご, アーモンドプードル, Shortcrust, 洋梨の缶詰(ジュース漬け)
KGOHAN
PRO
ふわふわシフォンケーキの中には、たっぷりの生クリーム。
☆卵白(Lサイズ), ☆砂糖, ★卵黄(Lサイズ), ★砂糖, ★サラダ油, ★水, ★薄力粉, マシュマロ, *ダブルクリーム, *シングルクリーム, *砂糖, *バニラエクストラクト(省略可), *ブランデー(省略可)
KGOHAN
PRO
おもてなしの席にもお薦め! 我が家の定番スナックです。
セロリ(摩り下ろしたもの) , セロリ(飾り用、2センチ幅に切ったもの), 卵, サラダ油, 牛乳, 塩, 砂糖, 生クリーム(シングル), パンチェッタ (pancetta), 薄力粉, ベーキングパウダー, キャラウェイシード (caraway seed)
Nanita
PRO
まったりコクのあるレアチーズケーキ。レシピを聞かれることが多いです♪
ダイジェスティブビスケット, 無塩バター, クリームチーズ, 砂糖, プレーンヨーグルト, ダブルクリーム, ゴルゴンゾーラ(DOLCEタイプ), 板ゼラチン
KGOHAN
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME