ポテトのケーキサレ

具材をいろいろアレンジするのも楽しい!
9センチ×22センチのパウンド型使用

Recipe By: MiwaPucci (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/478)
1個分 調理: 50 min

材料

小麦粉 100g
ベーキングパウダー 小さじ1
じゃがいも 150g
ベーコンまたはパンチェッタ 100g
オレガノ(ドライ) 大さじ1/2
フレッシュバジルの葉※下記参照 20枚程度
プチトマト 5~6コ
【A】
2コ
ヨーグルト 50g
オリーブオイル 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1
粉チーズ(パルミジャーノ・レッジャーノ) 大さじ2+仕上げ用大さじ1
塩コショウ 少々

作り方

1
オーブンを180℃に予熱する。
2
小麦粉とベーキングパウダーをふるいにかける。じゃがいもは皮をむき、厚さ5ミリ程度の薄切りにする。
3
フライパンに油をしかずに、拍子切り(厚みがない場合は細切り)かサイコロ切りにしたベーコンを入れて中火で炒める。
4
続けて、じゃがいも、オレガノを加え、火が通るまで弱めの中火で炒めたら、火からおろして粗熱をとる。
5
Aをすべてボウルに入れ、よく混ぜ合わせる。
6
⑤に②の粉を入れ、さらに④の具材、バジルの葉のざく切りを加えてざっと混ぜる。
7
クッキングシートをしいたパウンド型に⑥を流し入れる。均等にならし、上部にバジルの葉、半分に切ったプチトマトを飾り、粉チーズを振りかける。
8
⑦をオーブンに入れて30~35分焼く。取り出して粗熱がとれたら仕上げ用粉チーズを振りかける。切り分けて、プチトマトなどを添えれば出来上がり。

コツ・ポイント

※5枚は飾り用に残し、それ以外はざく切りにする。

ポテトのケーキサレ

具材をいろいろアレンジするのも楽しい!
9センチ×22センチのパウンド型使用

Recipe By: MiwaPucci (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/478)

1個分

調理: 50 min

材料

小麦粉 100g
ベーキングパウダー 小さじ1
じゃがいも 150g
ベーコンまたはパンチェッタ 100g
オレガノ(ドライ) 大さじ1/2
フレッシュバジルの葉※下記参照 20枚程度
プチトマト 5~6コ
【A】
2コ
ヨーグルト 50g
オリーブオイル 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1
粉チーズ(パルミジャーノ・レッジャーノ) 大さじ2+仕上げ用大さじ1
塩コショウ 少々

ポテトのケーキサレ

レシピID :3085 投稿日 23 MAY 2019

1個分

調理 50min
閲覧数 2,995
印刷数 2

お気に入り登録 1

具材をいろいろアレンジするのも楽しい!
9センチ×22センチのパウンド型使用

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
100g
小さじ1
150g
100g
大さじ1/2
20枚程度
5~6コ
2コ
50g
大さじ1
大さじ1
大さじ2+仕上げ用大さじ1
少々

作り方

調理
50min
1
オーブンを180℃に予熱する。
2
小麦粉とベーキングパウダーをふるいにかける。じゃがいもは皮をむき、厚さ5ミリ程度の薄切りにする。
3
フライパンに油をしかずに、拍子切り(厚みがない場合は細切り)かサイコロ切りにしたベーコンを入れて中火で炒める。
4
続けて、じゃがいも、オレガノを加え、火が通るまで弱めの中火で炒めたら、火からおろして粗熱をとる。
5
Aをすべてボウルに入れ、よく混ぜ合わせる。
6
⑤に②の粉を入れ、さらに④の具材、バジルの葉のざく切りを加えてざっと混ぜる。
7
クッキングシートをしいたパウンド型に⑥を流し入れる。均等にならし、上部にバジルの葉、半分に切ったプチトマトを飾り、粉チーズを振りかける。
8
⑦をオーブンに入れて30~35分焼く。取り出して粗熱がとれたら仕上げ用粉チーズを振りかける。切り分けて、プチトマトなどを添えれば出来上がり。

コツ・ポイント

※5枚は飾り用に残し、それ以外はざく切りにする。

PRO
MiwaPucci
24レシピ公開中!

MIWAPUCCI
Step into my kitchen!
ホームパーティーの前菜にもおすすめです!
牛肉ミンチ, トマト, にんにく, オリーブオイル, トマトケチャップ, ウスターソース, 砂糖, 塩コショウ, 粗くけずったチェダーチーズ(お好みで), パセリ, レタス, タバスコ(お好みで)
PRO
とってもカンタンにできる華やかな1品
調理済みビートルート, クリームチーズ, パルメザンチーズ, 卵, ナツメグ(けずったもの), 塩(岩塩がオススメ), コショウ, フィロ・シート filo pastry sheets, 無塩バター, ヒマワリのタネ
PRO
心浮き立つピンク色のドレッシングで召し上がれ!
サラダリーフ(お好みのもの), アボカド, レモン汁, ゆで卵, 鶏肉ささみ, バター, ブルーベリー, いちご(仕上げ用), 【A】, いちご, 白ワインビネガー, オリーブオイル, 塩コショウ
PRO
大皿に盛ってワイワイ召し上がれ!
なす, オリーブオイル, オレガノ, 塩こしょう, むきエビ, バター, パセリ, パプリカパウダー, アーモンドスライス
PRO
ハチミツの甘味とソーセジの塩気が互いに引き立てあう
ソーセージ, アンスモークト・ベーコン, りんご, じゃがいも, ハチミツ, ローズマリー(お好みで)
PRO
冷やした白ワインのおつまみに最適!
アボカド(完熟したもの), プチトマト, パンチェッタ(イタリアン・ベーコン), チコリ, 【セサミソース】, サワークリーム, ごま油, 鶏ガラスープの素, 塩, マヨネーズ, 砂糖, こしょう
PRO

似たレシピ

女性も子供達も、大喜びの1品!! 所要時間15分 (オーブンで焼く時間は除く)
ターニップ, さつま芋, にんにく, 牛乳, 生クリーム, ナツメグ, 塩・胡椒
Nanita
PRO
ガレット(galette)は「丸く焼いた料理」の総称らしいけど、そば粉の生地を薄く焼いたブルターニュ風ガレットが有名ね。今回紹介するのはお芋のガレット。間にチーズを挟むとちょっと豪華な一品になります。
ポテト(今回はBaking Potato使用), スライスチーズ(今回はエメンタール), 塩こしょう, バター
cookbuzz
PRO
バターとミルクでしっとり仕上げて熱いうちに刻んだスプリングオニオンを混ぜ込みます。クリーミーに仕上がってとても美味しいですよ。
ポテト, 塩, ミルク, バター, スプリングオニオン, 塩こしょう
ホワイトソースなしの裏技メニュー!
鶏もも肉(胸肉でも可), じゃがいも, 玉ねぎ(小), にんじん(小), コーン缶, グリンピース, バター, 薄力粉(プレーンフラワー), 牛乳, チキンキューブストック, 生クリーム, 塩こしょう(お好みで)
ナポレオンがマレンゴの戦いの前にこのチキン料理を食べて勝利した、という逸話からのネーミング。味付けは塩こしょうだけと極めてシンプル。本場では横に目玉焼きやザリガニを付けて提供するんだとか。
鶏もも肉(皮つき), にんにく, オリーブオイル, たまねぎ, 美味しいトマト(中), マッシュルーム, 塩, 白コショウ, 小麦粉, 白ワイン, 水
cookbuzz
PRO
イギリスでも手に入る日本ハムの粗挽きソーセージでポトフを作りました。いい出汁が出ます。
粗挽きソーセージ, チョリソ, じゃがいも(中), にんじん(大), たまねぎ, ベーコン, マッシュルーム(中), ラディッシュ, オリーブオイル, チキンストック(, タイム, ローズマリー, たまご, 塩コショウ, 冷凍グリーンピース

新着レシピ

チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME