ポテトのケーキサレ

具材をいろいろアレンジするのも楽しい!
9センチ×22センチのパウンド型使用

Recipe By: MiwaPucci (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/478)
1個分 調理: 50 min

材料

小麦粉 100g
ベーキングパウダー 小さじ1
じゃがいも 150g
ベーコンまたはパンチェッタ 100g
オレガノ(ドライ) 大さじ1/2
フレッシュバジルの葉※下記参照 20枚程度
プチトマト 5~6コ
【A】
2コ
ヨーグルト 50g
オリーブオイル 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1
粉チーズ(パルミジャーノ・レッジャーノ) 大さじ2+仕上げ用大さじ1
塩コショウ 少々

作り方

1
オーブンを180℃に予熱する。
2
小麦粉とベーキングパウダーをふるいにかける。じゃがいもは皮をむき、厚さ5ミリ程度の薄切りにする。
3
フライパンに油をしかずに、拍子切り(厚みがない場合は細切り)かサイコロ切りにしたベーコンを入れて中火で炒める。
4
続けて、じゃがいも、オレガノを加え、火が通るまで弱めの中火で炒めたら、火からおろして粗熱をとる。
5
Aをすべてボウルに入れ、よく混ぜ合わせる。
6
⑤に②の粉を入れ、さらに④の具材、バジルの葉のざく切りを加えてざっと混ぜる。
7
クッキングシートをしいたパウンド型に⑥を流し入れる。均等にならし、上部にバジルの葉、半分に切ったプチトマトを飾り、粉チーズを振りかける。
8
⑦をオーブンに入れて30~35分焼く。取り出して粗熱がとれたら仕上げ用粉チーズを振りかける。切り分けて、プチトマトなどを添えれば出来上がり。

コツ・ポイント

※5枚は飾り用に残し、それ以外はざく切りにする。

ポテトのケーキサレ

具材をいろいろアレンジするのも楽しい!
9センチ×22センチのパウンド型使用

Recipe By: MiwaPucci (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/478)

1個分

調理: 50 min

材料

小麦粉 100g
ベーキングパウダー 小さじ1
じゃがいも 150g
ベーコンまたはパンチェッタ 100g
オレガノ(ドライ) 大さじ1/2
フレッシュバジルの葉※下記参照 20枚程度
プチトマト 5~6コ
【A】
2コ
ヨーグルト 50g
オリーブオイル 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1
粉チーズ(パルミジャーノ・レッジャーノ) 大さじ2+仕上げ用大さじ1
塩コショウ 少々

ポテトのケーキサレ

レシピID :3085 投稿日 23 MAY 2019

1個分

調理 50min
閲覧数 2,779
印刷数 2

お気に入り登録 1

具材をいろいろアレンジするのも楽しい!
9センチ×22センチのパウンド型使用

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
100g
小さじ1
150g
100g
大さじ1/2
20枚程度
5~6コ
2コ
50g
大さじ1
大さじ1
大さじ2+仕上げ用大さじ1
少々

作り方

調理
50min
1
オーブンを180℃に予熱する。
2
小麦粉とベーキングパウダーをふるいにかける。じゃがいもは皮をむき、厚さ5ミリ程度の薄切りにする。
3
フライパンに油をしかずに、拍子切り(厚みがない場合は細切り)かサイコロ切りにしたベーコンを入れて中火で炒める。
4
続けて、じゃがいも、オレガノを加え、火が通るまで弱めの中火で炒めたら、火からおろして粗熱をとる。
5
Aをすべてボウルに入れ、よく混ぜ合わせる。
6
⑤に②の粉を入れ、さらに④の具材、バジルの葉のざく切りを加えてざっと混ぜる。
7
クッキングシートをしいたパウンド型に⑥を流し入れる。均等にならし、上部にバジルの葉、半分に切ったプチトマトを飾り、粉チーズを振りかける。
8
⑦をオーブンに入れて30~35分焼く。取り出して粗熱がとれたら仕上げ用粉チーズを振りかける。切り分けて、プチトマトなどを添えれば出来上がり。

コツ・ポイント

※5枚は飾り用に残し、それ以外はざく切りにする。

PRO
MiwaPucci
24レシピ公開中!

MIWAPUCCI
Step into my kitchen!
レンティルの上に盛り付けてヘルシー度アップ!
調理済みビートルート, 黄色パプリカ, フェタチーズ, ロケット、ハーブ、ミックスサラダなど好みのサラダ, ボイルドグリーンレンティル, 粒マスタード, くるみ, ハチミツ, オリーブオイル(オーブン用), オリーブオイル(レンティル用), 塩コショウ
PRO
冷やした白ワインのおつまみに最適!
アボカド(完熟したもの), プチトマト, パンチェッタ(イタリアン・ベーコン), チコリ, 【セサミソース】, サワークリーム, ごま油, 鶏ガラスープの素, 塩, マヨネーズ, 砂糖, こしょう
PRO
コクのあるソースが美味!
バターナットスクウォッシュ, オリーブオイル, バター, にんにく, 玉ねぎ(小), セージ, ナツメグ, 塩コショウ, チキンスープストック, ベーコンまたはパンチェッタ, 赤パプリカ, チェダーチーズ, ダブルクリーム, ペンネ, パルミジャーノ(お好みで), パセリ(飾り用)
PRO
子供たちも大喜びのワイン抜きレシピ! フォンデュの器にしたパンを後で食べるのもお楽しみに!
ベビーポテト, オリーブオイル, 丸型ブレッドローフ bread loaf, 【A】, コーンフラワー, にんにく(すりおろしたもの), チキンスープストック※1.下記参照, 牛乳, ダブルクリーム, グリュイエールチーズ Gruyère cheese, ピザ用チーズ grated cheese, 飾り用パセリ(みじん切り), フォンデュ用具材※2.下記参照
PRO
ホームパーティーの前菜にもおすすめです!
牛肉ミンチ, トマト, にんにく, オリーブオイル, トマトケチャップ, ウスターソース, 砂糖, 塩コショウ, 粗くけずったチェダーチーズ(お好みで), パセリ, レタス, タバスコ(お好みで)
PRO
ボリュームたっぷりのヘルシーな1品!
バターナットスクウォッシュ, オリーブオイル, 塩, クスクス, 湯(クスクス用), ズッキーニ(小), トマト(小), ブラックオリーブ, オレガノ, フェタチーズ, パルミジャーノ(お好みで)
PRO

似たレシピ

骨と皮つきチキンをトマトとプルーンで煮込むだけで美味しい仕上がりになるフランスの家庭料理。決め手は「プルーン」。お通じにもグー。デイツでもOK。フレンチ「シェ松尾」の松尾幸造氏監修のレシピ。
鶏もも肉(骨皮つき), 鶏のドラム(骨皮つき), 塩こしょう, 小麦粉 , オリーブオイル, たまねぎ(中), にんにく, アンチョビフィレ, プルーン, プチトマト, ローリエ(あれば), タイム(あれば), 赤ワイン(白でも), 水, フラットパセリ
cookbuzz
PRO
残ったチーズがおいしく変身!
じゃがいも(※下記参照), アンチョビ, ダブルクリーム, 好みのチーズ(※下記参照), ローリエ, コショウ(お好みで)
Mizue
PRO
バターとミルクでしっとり仕上げて熱いうちに刻んだスプリングオニオンを混ぜ込みます。クリーミーに仕上がってとても美味しいですよ。
ポテト, 塩, ミルク, バター, スプリングオニオン, 塩こしょう
ホワイトソースなしの裏技メニュー!
鶏もも肉(胸肉でも可), じゃがいも, 玉ねぎ(小), にんじん(小), コーン缶, グリンピース, バター, 薄力粉(プレーンフラワー), 牛乳, チキンキューブストック, 生クリーム, 塩こしょう(お好みで)
寒い時はポトフでポカポカ
好みのソーセージ, ベーコン, にんじん, たまねぎ, じゃがいも(中), ラディッシュ, ポインテドキャベツ, お好みのストックキューブ, お湯, 塩コショウ, オリーブオイル, タイム, ローズマリー
Tobuchan
HOME
Dauphinoise Deepseafishさんのレシピをちょっとだけアレンジさせていただきました。 所要時間:30分
maris piper potato, 玉ねぎ(中サイズ), サンドイッチ用スモークトサーモン, ナツメグ, 塩, こしょう, Leaf Spinach, ダブルクリーム, 牛乳, ピザ用チーズ, にんにく
Tobuchan
HOME

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO