おせち・田作り

小さな煮干しをとくるみで手作りの田作りを作りました。家族に好評だったので来年以降の備忘録として。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)
5人分

材料

小さな煮干し 50g
くるみ 50g
白ごま 大さじ1
砂糖(ライトブラウンシュガー) 大さじ4
みりん 大さじ1
大さじ1
しょうゆ 大さじ2
ゴールデンシロップ 大さじ1

作り方

1
フライパンを弱火〜中火にかけてくるみを5分ほど炒ります。お皿に取り出して煮干しを同様に炒ります。
2
砂糖、しょうゆ、みりん、酒をフライパンに入れます。砂糖がとけてぷくぷくしてきたら一旦火を止めます。
3
くるみと小魚をフライパンに戻して白ごまを加えて混ぜます。
4
フライパンを弱火にかけて、仕上げにゴールデンシロップをまわしかけます。一混ぜしたら死を止めます。
5
薄くオイルを塗ったバット、もしくはオーブンシートの上に広げます。冷めたら完成です。

コツ・ポイント

煮干しはぽきっと折れるまで炒って下さい。焦げると苦くなるので注意が必要。調味料を煮詰めすぎると飴細工のようになるので煮詰めすぎに注意。甘いかなと重くらいに仕上げると味が落ち着いた時にちょうど良くなります。
「ソウルプラザ」冷凍コーナーの小さな煮干しを使用しました。

おせち・田作り

小さな煮干しをとくるみで手作りの田作りを作りました。家族に好評だったので来年以降の備忘録として。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)

5人分

材料

小さな煮干し 50g
くるみ 50g
白ごま 大さじ1
砂糖(ライトブラウンシュガー) 大さじ4
みりん 大さじ1
大さじ1
しょうゆ 大さじ2
ゴールデンシロップ 大さじ1

おせち・田作り

レシピID :2957 投稿日 26 DEC 2018

5人分

閲覧数 2,849
印刷数 0

お気に入り登録 0

小さな煮干しをとくるみで手作りの田作りを作りました。家族に好評だったので来年以降の備忘録として。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
50g
50g
大さじ1
大さじ4
大さじ1
大さじ1
大さじ2
大さじ1

作り方

1
フライパンを弱火〜中火にかけてくるみを5分ほど炒ります。お皿に取り出して煮干しを同様に炒ります。
2
砂糖、しょうゆ、みりん、酒をフライパンに入れます。砂糖がとけてぷくぷくしてきたら一旦火を止めます。
3
くるみと小魚をフライパンに戻して白ごまを加えて混ぜます。
4
フライパンを弱火にかけて、仕上げにゴールデンシロップをまわしかけます。一混ぜしたら死を止めます。
5
薄くオイルを塗ったバット、もしくはオーブンシートの上に広げます。冷めたら完成です。

コツ・ポイント

煮干しはぽきっと折れるまで炒って下さい。焦げると苦くなるので注意が必要。調味料を煮詰めすぎると飴細工のようになるので煮詰めすぎに注意。甘いかなと重くらいに仕上げると味が落ち着いた時にちょうど良くなります。
「ソウルプラザ」冷凍コーナーの小さな煮干しを使用しました。

PRO
KGOHAN
119レシピ公開中!

KGOHAN
Step into my kitchen!
レンチン&グリルで簡単に田楽料理の出来上がり。
なす, 味噌, 砂糖, 日本酒または白ワイン, はちみつ
PRO
冷めてふっくら美味しい卵焼き。決め手はスパークリングウオーター!
たまご, 塩麹, スパークリングウオーター, 砂糖, 油
PRO
マシュマロとミルク、ダブルクリームでパンナコッタの出来上がり♪
マシュマロ, 牛乳, ダブルクリーム
PRO
干し椎茸とFrench Salsify(西洋ごぼう)だけなのに驚くほど奥深いコク! ごぼうの代わりにFrench Salsifyを使いました。
チャプチェ麺(タンミョン), 干し椎茸, しょうゆ, 酒, 砂糖, 塩, ごま油, にんにくみじん切り
PRO
トッポキと牛肉の甘辛炒め。ご飯がすすみます♪
トッポギ , 牛肉, 玉ねぎ, 人参,  スプリングオニオン , きのこ, ☆しょうゆ, ☆砂糖, ☆酒, ★ しょうゆ, ★砂糖, ★酒, ごま油
PRO
海外で手に入りやすい海老を使ってだて巻きを作りました。はんぺんがなくても大丈夫♪
たまごMサイズ, 海老, 酒, みりん, 砂糖, しょうゆ, 塩, だしの素
PRO

似たレシピ

ごま豆腐の簡単バリエーション
【豆腐】, 葛(くず), くるみペースト, 出汁, みりん, 【たれ】, しょうゆ
Yukiko
PRO
ほんのり甘くて、しっとり口どけのいいきんとんです♫ 小さなお子様から、お年寄りまで、召し上がっていただけます。 お正月にはもちろん登場しますが、何もない時でもリクエストされます^^
さつまいも, 栗の甘露煮
himawari
HOME
懐かしい味のくるみ入りチョコレートケーキ 。今一番お気に入りのデザート。
たまごMサイズ, キャスターシュガー, 薄力粉(sauce flour), 無塩バター, ☆キャスターシュガー, ☆水, ★ダブルクリーム, ★ダークチョコレート, ★キャスターシュガー, ★くるみ
KGOHAN
PRO
コクのあるくるみの美味しさを柔らかい生地で包みました。
【皮:4コ分】, 白玉粉, 片栗粉, 砂糖, 木綿豆腐, 水, 【くるみペースト:2コ分】, くるみのロースト 20g  ※180℃のオーブンで10~12分ロースト。, ブラウンシュガー, みりん, しょうゆ, ドライ・アプリコット, 【くるみあん:2コ分】, くるみロースト, こしあん, まぶし用のくるみ, 揚げ油
Yukiko
PRO
シャキシャキした食感に何となくテンションも上がる!
鶏もも肉, ウォータチェスナッツ缶, イエローペッパー, グリーンペッパー, レッドペッパー, 玉ねぎ, ●赤みそ, ●豆板醤, ●みりん, ●鶏がらスープの素, ●ごま油, ●しょうゆ, ●砂糖, ●水, 水溶き片栗粉
KitchenCIB
HOME
くるみの香ばしさが◎! 所要時間10分
くるみのロースト, 【A】, しょうゆ, ブラウンシュガー, みりん, 水, (あれば)米あめ, のり, 削り節, ごま
Yukiko
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME