栗きんとん

金団は「財宝がたまりますように」の意

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)
4人分 準備: 15 min 調理: 30 min

材料

sweet potato 約750g
くちなしの実 1コ(なくても可)
栗の甘露煮または甘栗 適量
【A】
グラニュー糖 250~300g
みりん 大さじ2
シーソルト ひとつまみ

作り方

1
スイートポテトは皮の内側にうっすら見える線の部分まで(3ミリ程度)厚めに皮をむく。
2
約3センチの厚さに輪切りにしたものを水にしばらく漬けてアク抜きする。
3
②を鍋に入れ、ひたひたに水を加え、くちなしの実を入れて火にかける。沸騰後は弱火にして約20分柔らかくなるまで煮る。
4
③の水気をしっかり切り、Aと一緒にフードプロセッサーにかける。
5
④に栗の甘露煮を混ぜ合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

●④でフードプロセッサーがない場合は、芋をしっかりマッシュし、Aと混ぜ合わせるだけでもOKです。
●「茶巾絞り」にする場合は④を鍋に戻し、中火にかけて水分を飛ばし、途中で甘栗を加えて好みの硬さに練り上げてぬれ布巾でしぼります。

栗きんとん

金団は「財宝がたまりますように」の意

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)

4人分

準備: 15 min

調理: 30 min

材料

sweet potato 約750g
くちなしの実 1コ(なくても可)
栗の甘露煮または甘栗 適量
【A】
グラニュー糖 250~300g
みりん 大さじ2
シーソルト ひとつまみ

栗きんとん

レシピID :1272 投稿日 26 NOV 2015

4人分

準備 15min
調理 30min
閲覧数 7,518
印刷数 125

お気に入り登録 1

金団は「財宝がたまりますように」の意

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
約750g
1コ(なくても可)
適量
250~300g
大さじ2
ひとつまみ

作り方

準備
15min
調理
30min
1
スイートポテトは皮の内側にうっすら見える線の部分まで(3ミリ程度)厚めに皮をむく。
2
約3センチの厚さに輪切りにしたものを水にしばらく漬けてアク抜きする。
3
②を鍋に入れ、ひたひたに水を加え、くちなしの実を入れて火にかける。沸騰後は弱火にして約20分柔らかくなるまで煮る。
4
③の水気をしっかり切り、Aと一緒にフードプロセッサーにかける。
5
④に栗の甘露煮を混ぜ合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

●④でフードプロセッサーがない場合は、芋をしっかりマッシュし、Aと混ぜ合わせるだけでもOKです。
●「茶巾絞り」にする場合は④を鍋に戻し、中火にかけて水分を飛ばし、途中で甘栗を加えて好みの硬さに練り上げてぬれ布巾でしぼります。

PRO
Nagomi Kitchen
73レシピ公開中!

NAGOMI KITCHEN
Step into my kitchen!
シナモンとミントの風味がアクセントに
ムール貝, 白ワイン, 白米, オリーブオイル, パインナッツ(松の実), にんにく, シナモン, ライトブラウンシュガー, シーソルト, ドライミント
PRO
彩りも豊かでお弁当にも便利
なす, ターニップ, きゅうり, しょうが, 赤じその葉, シーソルト, 米酢, ライトブラウンシュガー
PRO
常備菜としても大活躍
なす, 干しえびまたは煮干し, (水約100mlにつけて戻しておく), さやいんげんfine beans, ライトブラウンシュガー, しょうゆ, たかの爪
PRO
ソテーをはさむだけ… なのに、くせになるおいしさです
にしんフィレ, 塩コショウ, オリーブオイル, しょうゆ, 玉ねぎ, トマト, しそまたはミント, バゲット, レモン
PRO
子供たちにもイギリス人にも大人気
チキンもも肉, スプリングオニオン, 青梗菜(Pak Choi), 絹さや(Mange Tout), ベビーコーン, しょうが, 五香粉Chinese Five Spice Powder, 酒、塩、ごま油, A, しょうゆ, ライトブラウンシュガー, 酒, 片栗粉, ゴマ、 もみのり(あれば)
PRO
ほっこりとした懐かしい味 ベジタリアンも喜ぶ
チックピー(水煮缶), なす, ピーマン(好みの色), ごま油, だし汁, A, 自家製中甘みそ, ライトブラウンシュガー, 酒
PRO

似たレシピ

体が芯からあったまる
ヤム芋 yam potato, ブラウンマッシュルーム, バター, しょうゆ, みりん, 七味唐辛子, スプリングオニオン(青い部分のみ), 塩コショウ
Rose Wine
PRO
こんにゃく, ゆず茶, 味噌, 水
KGOHAN
PRO
子供たちも大好き
スモークトキッパー, ベークトポテト用ジャガイモ, サンフラワーオイル, 【A】, 化学調味料無添加だしのもと, 青のり, 白玉粉glutinous rice flour, 水
秋なので甘栗と英国のバターナッツスクワッシュ(邦名:ニホンカボチャ)を使い羊羹に挑戦。お茶の供にどうぞ。
バターナッツスクワッシュ, 甘栗, 水, 粉寒天, ブラウンシュガー
イギリスで手に入るスイートポテトは日本のサツマイモより甘味が足りないのが残念。でも、バターシュガーで絡めればあっという間に大学イモっぽい美味しい一品が完成しちゃう。塩の代わりに醤油小さじ1/2でもOK
スイートポテト, バター(有塩), 砂糖 , みりん , 塩, 白ごま
cookbuzz
PRO
バターと味噌で濃厚に。 Prep:20min bake:20min
サーモンフィレ salmon fillet, リーク, チェスナッツマッシュルーム, ポテト, レモンスライス, 塩コショウ, バター, 味噌(合わせでも白でも), しょう油, 酒(白ワイン可), アスパラガス
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME