時短☆圧力鍋でカレー

みんなが大好きなカレー♫
忙しくても、圧力鍋を使って短時間で柔らかく煮込んで!
フーフーして食べたら、にっこり笑顔になりますよ(*^^*)

Recipe By: himawari (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/366)
12人分 調理: 40 min

材料

鶏もも肉(1口大) 500g
玉ねぎ(みじん切り、薄切り) 中5,6個(1kg)
じゃが芋(12等分) 中6,7個(1kg)
人参(乱切り) 中2,3本(500g)
にんにく(みじん切り) 1かけ
サラダ油 大2
1250ml
カレールー 1箱(230g)

作り方

1
材料です。
2
圧力鍋に油を熱し、みじん切りにしたにんにくを炒め、油に香りを移す。
3
2に、みじん切りにした玉ねぎ(1,2個)を加え、あめ色になるまで、弱火で炒める。
4
3に、鶏もも肉を炒め、色が変わってきたら、中火にして玉ねぎ(4,5個)、じゃが芋、人参を加え、油が全体に回るように炒める。
5
4に、水を加え、沸騰したらあくを取る。
6
蓋をして圧力がかかったら約5分煮込む。火を止め、自然放置し、蓋が開く状態になるまで待つ。
7
蓋を開け、あくが出てきていたら再度取り、ルウを割り入れて溶かす。
8
時々かき混ぜながら弱火で約10分煮込んで、とろみがついたら完成。

コツ・ポイント

お肉は鶏肉でも豚肉でも牛肉でも、シーフードでも野菜のみでも美味しいです。にんにくはお好みで入れてください。みじん切りの玉ねぎをあめ色になるまで炒めましたが、時間がなければ省略しても大丈夫です。ルーは、甘口、中辛、辛口のどれを使ってもいいですし、混ぜても美味です。通常は玉ねぎ;中4個(800g)、じゃが芋;中3個(450g)、人参;中1本(200g)ですが、私は野菜をたっぷり入れています。

時短☆圧力鍋でカレー

みんなが大好きなカレー♫
忙しくても、圧力鍋を使って短時間で柔らかく煮込んで!
フーフーして食べたら、にっこり笑顔になりますよ(*^^*)

Recipe By: himawari (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/366)

12人分

調理: 40 min

材料

鶏もも肉(1口大) 500g
玉ねぎ(みじん切り、薄切り) 中5,6個(1kg)
じゃが芋(12等分) 中6,7個(1kg)
人参(乱切り) 中2,3本(500g)
にんにく(みじん切り) 1かけ
サラダ油 大2
1250ml
カレールー 1箱(230g)

時短☆圧力鍋でカレー

レシピID :2055 投稿日 23 SEP 2016

12人分

調理 40min
閲覧数 7,638
印刷数 4

お気に入り登録 0

みんなが大好きなカレー♫
忙しくても、圧力鍋を使って短時間で柔らかく煮込んで!
フーフーして食べたら、にっこり笑顔になりますよ(*^^*)

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
500g
中5,6個(1kg)
中6,7個(1kg)
中2,3本(500g)
1かけ
大2
1250ml
1箱(230g)

作り方

調理
40min
1
材料です。
2
圧力鍋に油を熱し、みじん切りにしたにんにくを炒め、油に香りを移す。
3
2に、みじん切りにした玉ねぎ(1,2個)を加え、あめ色になるまで、弱火で炒める。
4
3に、鶏もも肉を炒め、色が変わってきたら、中火にして玉ねぎ(4,5個)、じゃが芋、人参を加え、油が全体に回るように炒める。
5
4に、水を加え、沸騰したらあくを取る。
6
蓋をして圧力がかかったら約5分煮込む。火を止め、自然放置し、蓋が開く状態になるまで待つ。
7
蓋を開け、あくが出てきていたら再度取り、ルウを割り入れて溶かす。
8
時々かき混ぜながら弱火で約10分煮込んで、とろみがついたら完成。

コツ・ポイント

お肉は鶏肉でも豚肉でも牛肉でも、シーフードでも野菜のみでも美味しいです。にんにくはお好みで入れてください。みじん切りの玉ねぎをあめ色になるまで炒めましたが、時間がなければ省略しても大丈夫です。ルーは、甘口、中辛、辛口のどれを使ってもいいですし、混ぜても美味です。通常は玉ねぎ;中4個(800g)、じゃが芋;中3個(450g)、人参;中1本(200g)ですが、私は野菜をたっぷり入れています。

HOME
himawari
40レシピ公開中!

HIMAWARI
Step into my kitchen!
「和食」と言えば、やっぱり肉じゃがですよね♫ 圧力鍋を使えば、短時間で、味もしみて、ほくほくです。
牛ひき肉, じゃが芋( 12等分), 玉ねぎ(薄切り), 人参(乱切り), 平天, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 和風顆粒だし, 水
HOME
中はふわふわ、外はサクサクのブリの竜田揚げは、主菜にも酒の肴にも♬ 魚が苦手なお子様もお箸が進むこと間違いなし!
ブリの切り身, 料理酒, しょう油, 片栗粉
HOME
箸休めに!と作りますが、お箸が止まらない美味しさです♬ 早めに作って味が染みたナムルは、おかずにも酒の肴にも箸休めにも良いですね。
もやし, 人参, ごま油, 醤油, にんにく(チューブ), すりごま
HOME
ほんのり甘くて、しっとり口どけのいいきんとんです♫ 小さなお子様から、お年寄りまで、召し上がっていただけます。 お正月にはもちろん登場しますが、何もない時でもリクエストされます^^
さつまいも, 栗の甘露煮
HOME
バナナの芳醇な香りが漂うバナナケーキは、焼いている間からお腹がグ〜と鳴りますよ! 栄養たっぷりのバナナケーキは、老若男女みんな大好きですね♫ おやつに、食後のデザートに、夜食にどうぞ〜
バナナ, 砂糖, バターまたはマーガリン, 卵, 小麦粉, ベーキングパウダー
HOME
切って混ぜて焼いたら、香ばしくて濃厚な熱々アボカドグラタンの出来上がり♫ 簡単なのに、濃厚で美味しくて、気付いたら2個目に手が出ています。 生では食べない人も、これになったらペロリと食べています。
アボカド, ベーコン,ハム, マヨネーズ, ブラックペッパー, ガーリックパウダー, ピザチーズ(とろけるチーズ), パセリ
HOME

似たレシピ

残り物のローストキチンでも、パック売りのローストチキンでも!レンジで簡単に作れるこってりテリヤキソースが食欲をそそります。
ごはん, 焼きのり, ローストチキン, ラウンドレタス, ★テリヤキのタレ, しょうゆ, みりん, さけ, 砂糖, コーンスターチ
イギリスのスーパーで見かけるEDDOES(エドウス)。これはまさに里芋。使わない理由が見つからない!
鶏肉(胸肉でももも肉でも), 酒(チキンの下味用), しょう油(チキンの下味用), EDDOE (エドウ:里芋 中サイズ), サラダ油, リーク, しょうが, 酒, しょう油, 砂糖, 水, スプリングオニオン
cookbuzz
PRO
ご飯と合うものはどうやったって合うのです。 所要時間:20分
寿司飯, 焼き海苔, 鶏むね肉スティック, きゅうり1センチ角, かにかま, だしまき1センチ角, スライスチーズ, バジルの葉, マヨネーズ, しょうゆ, 【照り焼きソース】, ●しょうゆ, ●砂糖, ●みりん, ●酒, 塩コショウ
ホクホク美味しいターニップ。鶏の脂をしっかり吸って美味しい仕上がりです。
チキンもも肉, 塩こしょう, ターニップ, にんじん, マッシュルーム, 酒, しょう油, みりん, スプリングオニオン
味がしっかりしみたカリフラワーが絶品です
カリフラワー, 鶏ドラムスティック, にんにくの薄切り, しょうが, 鷹の爪, コリアンダー, 酢, 砂糖, ナムプラー, 酒, ゴマ油, シーソルト, コショウ
Rose Wine
PRO
これはイケル! 寒い冬に芯からあったま
ブロッコリー, 鶏もも肉, にんにく, しょうが, 豆板醤, 豆乳, 水, 酒, オイスターソース, ごま油, 揚げ油, 海苔
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME