短時間で☆三色丼

一度に栄養もとれて、食べやすくて、満腹満足♫
時間のない時に、フライパン2つで出来る丼。
それぞれの味で楽しんでも、混ぜて食べても、美味しいですよ!

Recipe By: himawari (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/366)
4人分 調理: 30 min

材料

牛ひき肉 250g
しょう油 大さじ2
大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ2
4個
しょう油 小さじ1
みりん 大さじ1/2
砂糖 大さじ2
きゅうり(千切り) 大さじ1/3
小さじ1/3

作り方

1
材料です。
2
肉そぼろを作る。
フライパンに油を熱し、中火でひき肉をぽろぽろになるまで炒める。
3
しょう油、酒、みりん、砂糖を加え、煮詰める。
4
卵そぼろを作る。
卵にしょう油、みりん、砂糖を入れてよく溶く。
5
フライパンにサラダ油を熱し、4の卵を入れて、中火にかけ、菜箸でよくかき混ぜる。
6
固まってきたら、弱火にし、ぽろぽろになるまでかき混ぜ続ける。
7
きゅうりを洗って千切りにし、塩もみして10分おいて、絞る。
8
丼に温かいご飯を盛り、3のお肉、6の卵、7のきゅうりを乗せたら完成です。

コツ・ポイント

甘じょっぱい肉そぼろ。ふっくら甘い卵そぼろ。
きゅうりの代わりに、絹さやでも、スナップエンドウでも、枝豆でもいいです。
仕上げに、もみ海苔や刻み海苔を散らすと、旨味UPです。
プチトマトを飾ると、彩りがいいです。

短時間で☆三色丼

一度に栄養もとれて、食べやすくて、満腹満足♫
時間のない時に、フライパン2つで出来る丼。
それぞれの味で楽しんでも、混ぜて食べても、美味しいですよ!

Recipe By: himawari (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/366)

4人分

調理: 30 min

材料

牛ひき肉 250g
しょう油 大さじ2
大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ2
4個
しょう油 小さじ1
みりん 大さじ1/2
砂糖 大さじ2
きゅうり(千切り) 大さじ1/3
小さじ1/3

短時間で☆三色丼

レシピID :2084 投稿日 28 SEP 2016

4人分

調理 30min
閲覧数 5,176
印刷数 0

お気に入り登録 0

一度に栄養もとれて、食べやすくて、満腹満足♫
時間のない時に、フライパン2つで出来る丼。
それぞれの味で楽しんでも、混ぜて食べても、美味しいですよ!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
250g
大さじ2
大さじ2
大さじ2
大さじ2
4個
小さじ1
大さじ1/2
大さじ2
大さじ1/3
小さじ1/3

作り方

調理
30min
1
材料です。
2
肉そぼろを作る。
フライパンに油を熱し、中火でひき肉をぽろぽろになるまで炒める。
3
しょう油、酒、みりん、砂糖を加え、煮詰める。
4
卵そぼろを作る。
卵にしょう油、みりん、砂糖を入れてよく溶く。
5
フライパンにサラダ油を熱し、4の卵を入れて、中火にかけ、菜箸でよくかき混ぜる。
6
固まってきたら、弱火にし、ぽろぽろになるまでかき混ぜ続ける。
7
きゅうりを洗って千切りにし、塩もみして10分おいて、絞る。
8
丼に温かいご飯を盛り、3のお肉、6の卵、7のきゅうりを乗せたら完成です。

コツ・ポイント

甘じょっぱい肉そぼろ。ふっくら甘い卵そぼろ。
きゅうりの代わりに、絹さやでも、スナップエンドウでも、枝豆でもいいです。
仕上げに、もみ海苔や刻み海苔を散らすと、旨味UPです。
プチトマトを飾ると、彩りがいいです。

HOME
himawari
40レシピ公開中!

HIMAWARI
Step into my kitchen!
こんなに長ネギが甘いなんて!とびっくりされます♫ どんなお料理にも合うやさしいお味です。 おかわり続出!!!
長ネギ, 水, 卵, 味覇, 酒, 塩, 片栗粉
HOME
「和食」と言えば、やっぱり肉じゃがですよね♫ 圧力鍋を使えば、短時間で、味もしみて、ほくほくです。
牛ひき肉, じゃが芋( 12等分), 玉ねぎ(薄切り), 人参(乱切り), 平天, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 和風顆粒だし, 水
HOME
一度に栄養もとれて、食べやすくて、満腹満足♫ 時間のない時に、フライパン2つで出来る丼。 それぞれの味で楽しんでも、混ぜて食べても、美味しいですよ!
牛ひき肉, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 卵, きゅうり(千切り), 塩
HOME
圧力鍋で作る時短常備菜。 早めに作って味を染みこませたら白ご飯によく合う副菜に! 彩りよく、小鉢に盛り付けて~♪
切り干し大根(乾燥), 干ししいたけ, 人参, いんげん, サラダ油, 干ししいたけの戻し汁, だし汁, しょう油, みりん, こんにゃく
HOME
栗きんとんやスイートポテトを作る時に厚めに切った皮も捨てないで! クッキングシートを敷いたフライパンで、簡単にカリカリ大学芋が出来ます。 お子さんのおやつに、酒の肴にもってこい♫
さつまいもの皮, 砂糖, サラダ油, いりごま
HOME
ほんのり甘くて、しっとり口どけのいいきんとんです♫ 小さなお子様から、お年寄りまで、召し上がっていただけます。 お正月にはもちろん登場しますが、何もない時でもリクエストされます^^
さつまいも, 栗の甘露煮
HOME

似たレシピ

片栗粉でとろみをつけ、卵白を半メレンゲ状にしてフワフワに。新食感の親子丼 Prep:10min cook:8min
鶏もも肉, 塩コショウ, 片栗粉, ●しょう油, ●みりん, ●お酒(白ワイン可), ●グラニュー糖, ●本だし(シマヤでも), ●水, タマネギ, Spring onion, たまご, アツアツご飯
Tobuchan
HOME
プロの料理人の指南に素直に従ってやってみたらなるほど美味しい一品の完成です!
カニ缶, スプリングオニオン, マッシュルーム, 塩コショウ, 鶏がらパウダー, たまご, サラダ油, 鶏がらスープ, しょう油, オイスターソース, 砂糖, 水溶き片栗粉
KitchenCIB
HOME
材料3つだけどシンプルゆえに美味しい
レタス, 豆腐, たまご, ◆鶏がらスープ, ◆しょうゆ, ◆みりん, ◆酒, ◆豆板醤, ◆めんつゆ, ごま油, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
廉価なランプフィッシュのキャビアが高級感を演出 所要時間:10分(酢飯を作る時間除く)
酢飯, 焼き海苔, Lumpfish caviar, カニカマ, きゅうり, スモークサーモン, だし巻き, バジルの葉, がり(お好みで)
KitchenCIB
HOME
甘辛いつゆが絡んだご飯の上に、ふわふわとろとろの卵に包まれた柔らかい鶏肉が♫ 忙しくても、圧力鍋を使えば、あっという間に味の染み込んだ美味しい親子丼に変身!
鶏もも肉(1口大), 卵, 玉ねぎ(薄切り), マッシュルーム(薄切り), 人参(薄切り), しょう油, みりん, 酒, 砂糖, 和風顆粒だし, 水
himawari
HOME
冷蔵庫の中の残りもの一掃大作戦 Prep:5mins cook:10mins
ポインテドキャベツ, にんじん, 粗挽きウィンナー, タマゴ, 鶏がらスープの素(顆粒), 塩コショウ, みりん, 酒, しょう油, 水, 白ごま

新着レシピ

よくある豆腐とカニカマのあんかけですが、豆腐を事前に崩してたまごと一緒にレンジで丸く固めるのがオシャレ。お好みでチリを入れてサンラータンのようにしてもグッドです。
豆腐(絹), たまご, かにかま, スプリングオニオン, しょう油, みりん, 酢(できれば黒酢), 鶏がらスープの素, 水, ごま油, 片栗粉, 塩
このチムタック、味の系統はほぼ肉じゃが。春雨も入るしね。でもそこはやっぱり韓国。唐辛子は欠かせない。ちょい辛、激辛、あなた次第。チムは「蒸し煮」でタックは「鶏」なんですって。
鶏もも肉, たまねぎ(中), リーク, スプリングオニオン, じゃがいも(中), 春雨, サラダ油, とうがらし, 【たれ】, しょう油, 砂糖, 酒, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), ごま油 
Tobuchan
HOME
かつてイギリスで手に入るキャベツは鬼のように固かった。最近は少し日本のキャベツっぽいものが出回るようになって素直に嬉しい。手で千切って調味料と合わせただけでお箸が止まらない副菜1品出来上がりです。
スィートハートキャベツ, すりごま, ごま油, 鶏がらスープの素, にんにくチューブ , 砂糖 , 黒コショウ
cookbuzz
PRO
純豆腐と書いてスンドゥブ。チゲは鍋ね。家庭料理だからきっと簡単だろうと思ってやってみたら本当に簡単。やっぱ赤って食欲そそる。食べた瞬間、12秒くらい感動の時間が生まれる美味しさ。白ご飯を添えてどうぞ。
豆腐(絹), えのき, リーク, 豚バラ薄切り, キムチ(市販のもの), スプリングオニオン, たまご, サラダ油, ごま油, 【スープ】, しょうゆ, 酒, みりん, コチュジャン, 鶏がらスープの素, 塩, 水
ナスと味噌は相性抜群。嫌じゃなかったら電子レンジは積極的に活用しましょ。厚切りナスに火を入れるのは大変だけどレンジなら3分でOK。あとは味噌だれと絡めるだけ。あっという間に美味しい一品出来上がりです。
ナス, スプリングオニオン, 鰹節, サラダ油, ごま油, ラー油, 【みそだれ】, 合わせ味噌, みりん, 酒, 水, 砂糖, しょう油, 和風だし(顆粒)
ナスとチーズ、それにトマトソースの三角関係は相性抜群。本当なら仕上げはオーブンなんだけど面倒なのでレンジでチン。トマトソースも市販でGO。こだわりなくせば超簡単のテヘペロレシピ。
ナス, モッツアレラチーズ(ピザ用), パルミジャーノレッジャーノ, オリーブオイル, トマトソース
Tobuchan
HOME