短時間で☆三色丼

一度に栄養もとれて、食べやすくて、満腹満足♫
時間のない時に、フライパン2つで出来る丼。
それぞれの味で楽しんでも、混ぜて食べても、美味しいですよ!

Recipe By: himawari (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/366)
4人分 調理: 30 min

材料

牛ひき肉 250g
しょう油 大さじ2
大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ2
4個
しょう油 小さじ1
みりん 大さじ1/2
砂糖 大さじ2
きゅうり(千切り) 大さじ1/3
小さじ1/3

作り方

1
材料です。
2
肉そぼろを作る。
フライパンに油を熱し、中火でひき肉をぽろぽろになるまで炒める。
3
しょう油、酒、みりん、砂糖を加え、煮詰める。
4
卵そぼろを作る。
卵にしょう油、みりん、砂糖を入れてよく溶く。
5
フライパンにサラダ油を熱し、4の卵を入れて、中火にかけ、菜箸でよくかき混ぜる。
6
固まってきたら、弱火にし、ぽろぽろになるまでかき混ぜ続ける。
7
きゅうりを洗って千切りにし、塩もみして10分おいて、絞る。
8
丼に温かいご飯を盛り、3のお肉、6の卵、7のきゅうりを乗せたら完成です。

コツ・ポイント

甘じょっぱい肉そぼろ。ふっくら甘い卵そぼろ。
きゅうりの代わりに、絹さやでも、スナップエンドウでも、枝豆でもいいです。
仕上げに、もみ海苔や刻み海苔を散らすと、旨味UPです。
プチトマトを飾ると、彩りがいいです。

短時間で☆三色丼

一度に栄養もとれて、食べやすくて、満腹満足♫
時間のない時に、フライパン2つで出来る丼。
それぞれの味で楽しんでも、混ぜて食べても、美味しいですよ!

Recipe By: himawari (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/366)

4人分

調理: 30 min

材料

牛ひき肉 250g
しょう油 大さじ2
大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ2
4個
しょう油 小さじ1
みりん 大さじ1/2
砂糖 大さじ2
きゅうり(千切り) 大さじ1/3
小さじ1/3

短時間で☆三色丼

レシピID :2084 投稿日 28 SEP 2016

4人分

調理 30min
閲覧数 6,538
印刷数 0

お気に入り登録 0

一度に栄養もとれて、食べやすくて、満腹満足♫
時間のない時に、フライパン2つで出来る丼。
それぞれの味で楽しんでも、混ぜて食べても、美味しいですよ!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
250g
大さじ2
大さじ2
大さじ2
大さじ2
4個
小さじ1
大さじ1/2
大さじ2
大さじ1/3
小さじ1/3

作り方

調理
30min
1
材料です。
2
肉そぼろを作る。
フライパンに油を熱し、中火でひき肉をぽろぽろになるまで炒める。
3
しょう油、酒、みりん、砂糖を加え、煮詰める。
4
卵そぼろを作る。
卵にしょう油、みりん、砂糖を入れてよく溶く。
5
フライパンにサラダ油を熱し、4の卵を入れて、中火にかけ、菜箸でよくかき混ぜる。
6
固まってきたら、弱火にし、ぽろぽろになるまでかき混ぜ続ける。
7
きゅうりを洗って千切りにし、塩もみして10分おいて、絞る。
8
丼に温かいご飯を盛り、3のお肉、6の卵、7のきゅうりを乗せたら完成です。

コツ・ポイント

甘じょっぱい肉そぼろ。ふっくら甘い卵そぼろ。
きゅうりの代わりに、絹さやでも、スナップエンドウでも、枝豆でもいいです。
仕上げに、もみ海苔や刻み海苔を散らすと、旨味UPです。
プチトマトを飾ると、彩りがいいです。

HOME
himawari
40レシピ公開中!

HIMAWARI
Step into my kitchen!
レンジで簡単に副菜が出来ます! ご飯のおかずにも酒の肴にも、もしも余ったら翌日のお弁当にもどうぞ♫
じゃが芋, たらこ, 料理酒, バターかマーガリン, ドライパセリ
HOME
ほんのり甘くて、しっとり口どけのいいきんとんです♫ 小さなお子様から、お年寄りまで、召し上がっていただけます。 お正月にはもちろん登場しますが、何もない時でもリクエストされます^^
さつまいも, 栗の甘露煮
HOME
「和食」と言えば、やっぱり肉じゃがですよね♫ 圧力鍋を使えば、短時間で、味もしみて、ほくほくです。
牛ひき肉, じゃが芋( 12等分), 玉ねぎ(薄切り), 人参(乱切り), 平天, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 和風顆粒だし, 水
HOME
甘辛いつゆが絡んだご飯の上に、ふわふわとろとろの卵に包まれた柔らかい鶏肉が♫ 忙しくても、圧力鍋を使えば、あっという間に味の染み込んだ美味しい親子丼に変身!
鶏もも肉(1口大), 卵, 玉ねぎ(薄切り), マッシュルーム(薄切り), 人参(薄切り), しょう油, みりん, 酒, 砂糖, 和風顆粒だし, 水
HOME
記念日に必ずリクエストされるティラミスです♫ お友達にも好評で、手土産にするとみんなが笑顔に(*^^*) 海外で生卵は...とか、卵アレルギーがあって...という方にはピッタリ!
クリームチーズ, 生クリーム, 牛乳, 砂糖, ビスケット, インスタントコーヒー, お湯, 純ココア
HOME
炊飯器より早く炊けて、甘みが出て、ふっくらもっちり♫ 始めチョロチョロ 中ぱっぱ 赤子泣いても 蓋取るな!!!
お米, 水
HOME

似たレシピ

母がこの組み合わせでよくサンドイッチを作ってくれました。パンにも合うけどご飯にも。スパムは偉大です。 調理時間 13分
大きいサイズのスパム 5ミリ厚にスライス, たまご, 塩, マヨネーズ, ケチャップ, きゅうり 2~3ミリ厚輪切り, 焼き海苔, ご飯
ryukomama
HOME
具材少なめのシンプルなオムライスです。 Prep:15mins cook: 10mins
炊いたご飯, チキン胸肉, たまねぎ, グリーンピース, トマトケチャップ, 塩コショウ, たまご, 塩(オムレツ用), 【ソース】, バター, ウスターソース, 水
KitchenCIB
HOME
ねっとりオクラにはピリ辛ソースがよく合うんです。
ステーキビーフ, オクラ, たまねぎ, スプリングオニオン, にんにく, しょう油, 酒, コーンフラワー(または片栗粉), ごま油, サラダ油, 豆板醤, 砂糖
Tobuchan
HOME
冷やし中華などに最適です。
たまご(M), 水, 片栗粉, グラニュー糖, 塩
典型的な余り食材消費レシピですが侮れません。しょうががいい仕事をしますので欠かさないで!
ポインテドキャベツ, 粗挽きウィンナー, スプリングオニオン, しょうが, たまご, 塩, サラダ油, 鶏がらスープの素, 塩コショウ
カレールーさえあればいつだって完璧!
ポークロインフィレ(180g~200g), 塩コショウ, サラダ油, たまねぎ, にんじん(中サイズ), じゃがいも(中サイズ), お湯, チキンストックキューブ, カレールーキューブ, 油(揚げよう), 小麦粉, たまご, パン粉, ご飯
cookbuzz
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME