意外☆お鍋でふっくらもっちりご飯

炊飯器より早く炊けて、甘みが出て、ふっくらもっちり♫
始めチョロチョロ 中ぱっぱ 赤子泣いても 蓋取るな!!!

Recipe By: himawari (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/366)
4人分 準備: 60 min 調理: 30 min

材料

お米 2合(3合)
400ml〜450ml(600〜650ml)

作り方

1
1合180mlの計量カップに山盛りにお米を詰め、箸などを使って、すりきり1杯を量る。2杯目も同様に量る。
2
まず、ボウルに水を加えて軽く2,3度底から混ぜたらすぐ水を捨て、水を切る。
3
ボールを握るような手の形で、力を入れずに、同じ方向にぐるぐるかき混ぜるように、お米を20回程研ぐ。
4
3のボウルに水を加え、一度底からかき混ぜ、白く濁った研ぎ汁を捨てる。3,4を二度繰り返したら、水に浸す。夏場は30分〜、冬場は1時間〜。
5
白濁するまでお米を水の中につけておく。
浸水出来たら、お米をざるに上げる。
このくらい浸水させてください。
6
鍋に5のお米を入れ、水を加えて、手でさっと混ぜ、お米を平らにする。
7
中火にかけ、沸騰したらそのまま2分炊き、弱火に落として10分炊く。
8
蓋を開けて、水気がなくなって炊けていたら、蓋を戻し、10秒中火にかけ、そのまま10分蒸らす。
9
しゃもじでさっくり混ぜたら完成。

コツ・ポイント

8.で蓋を開けてご飯の表面から水や泡が出ていたら、追加で1,2分ずつ確認しながら弱火にかける。
食べるまでに時間がある場合は、鍋と蓋の間に布巾を挟んでください。
浸水する水は450mlの方が粘りがあると思います。
事前に浸水さえしておけば、炊飯器より早く炊けて美味しいかもしれません♫

意外☆お鍋でふっくらもっちりご飯

炊飯器より早く炊けて、甘みが出て、ふっくらもっちり♫
始めチョロチョロ 中ぱっぱ 赤子泣いても 蓋取るな!!!

Recipe By: himawari (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/366)

4人分

準備: 60 min

調理: 30 min

材料

お米 2合(3合)
400ml〜450ml(600〜650ml)

意外☆お鍋でふっくらもっちりご飯

レシピID :2056 投稿日 23 SEP 2016

4人分

準備 60min
調理 30min
閲覧数 8,130
印刷数 1

お気に入り登録 0

炊飯器より早く炊けて、甘みが出て、ふっくらもっちり♫
始めチョロチョロ 中ぱっぱ 赤子泣いても 蓋取るな!!!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2合(3合)
400ml〜450ml(600〜650ml)

作り方

準備
1h
調理
30min
1
1合180mlの計量カップに山盛りにお米を詰め、箸などを使って、すりきり1杯を量る。2杯目も同様に量る。
2
まず、ボウルに水を加えて軽く2,3度底から混ぜたらすぐ水を捨て、水を切る。
3
ボールを握るような手の形で、力を入れずに、同じ方向にぐるぐるかき混ぜるように、お米を20回程研ぐ。
4
3のボウルに水を加え、一度底からかき混ぜ、白く濁った研ぎ汁を捨てる。3,4を二度繰り返したら、水に浸す。夏場は30分〜、冬場は1時間〜。
5
白濁するまでお米を水の中につけておく。
浸水出来たら、お米をざるに上げる。
このくらい浸水させてください。
6
鍋に5のお米を入れ、水を加えて、手でさっと混ぜ、お米を平らにする。
7
中火にかけ、沸騰したらそのまま2分炊き、弱火に落として10分炊く。
8
蓋を開けて、水気がなくなって炊けていたら、蓋を戻し、10秒中火にかけ、そのまま10分蒸らす。
9
しゃもじでさっくり混ぜたら完成。

コツ・ポイント

8.で蓋を開けてご飯の表面から水や泡が出ていたら、追加で1,2分ずつ確認しながら弱火にかける。
食べるまでに時間がある場合は、鍋と蓋の間に布巾を挟んでください。
浸水する水は450mlの方が粘りがあると思います。
事前に浸水さえしておけば、炊飯器より早く炊けて美味しいかもしれません♫

HOME
himawari
40レシピ公開中!

HIMAWARI
Step into my kitchen!
たくさん作るのにあっという間に食べてしまうサラダです♫ お肉の付け合わせに、魚料理の小鉢に、酒の肴に、何にでも合います。 持ち寄りパーティーに大好評です!
白菜, 塩, 砂糖, 和風顆粒だし, マヨネーズ, すりごま, かつお節(小分けタイプ)
HOME
みんなが大好きなカレー♫ 忙しくても、圧力鍋を使って短時間で柔らかく煮込んで! フーフーして食べたら、にっこり笑顔になりますよ(*^^*)
鶏もも肉(1口大), 玉ねぎ(みじん切り、薄切り), じゃが芋(12等分), 人参(乱切り), にんにく(みじん切り), サラダ油, 水, カレールー
HOME
こんなに長ネギが甘いなんて!とびっくりされます♫ どんなお料理にも合うやさしいお味です。 おかわり続出!!!
長ネギ, 水, 卵, 味覇, 酒, 塩, 片栗粉
HOME
アスパラガス, しめじ, オリーブオイル, 酢, 砂糖, しょう油, 塩こしょう
HOME
ご飯のお供に、酒の肴に。 老若男女、大好きなお味です。 簡単なのに旨みたっぷりで、もう一品欲しいという時にもいいですね♪
厚揚げ, えのきだけ, みりん, しょう油, 料理酒, 和風顆粒だし, 片栗粉
HOME
甘辛いつゆが絡んだご飯の上に、ふわふわとろとろの卵に包まれた柔らかい鶏肉が♫ 忙しくても、圧力鍋を使えば、あっという間に味の染み込んだ美味しい親子丼に変身!
鶏もも肉(1口大), 卵, 玉ねぎ(薄切り), マッシュルーム(薄切り), 人参(薄切り), しょう油, みりん, 酒, 砂糖, 和風顆粒だし, 水
HOME

似たレシピ

残り物のローストキチンでも、パック売りのローストチキンでも!ボリューム満点です。
ごはん, 焼きのり, ローストチキン, ラウンドレタス, マヨネーズ, 塩・こしょう
炊飯器にセットするだけ☆3合分
米, 昆布, 塩, 味醂, 白ワイン, young garden peas剥き身, 水
Nuko@York
HOME
酸味が食欲を増進! 夏に重宝する簡単レシピです
残りご飯, チェダーチーズ, ピクルス, ツナ缶, トマト, ブロッコリー, バジル, クレソン, チコリ chicory, 【ドレッシング】, ピクルスの漬け汁, レモン汁, ケイパー(オイル漬けのもの), オリーブオイル, 塩コショウ
KitchenCIB
HOME
骨からのダシで美味しさアップ!
シーブリーム, 米, しょうゆ, みりん, 酒, 水(炊き上げ用), ごま油
しょうががたっぷりで美味しい!
米, たけのこ(水煮), 豚ひき肉, しょうが, オイスターソース, 酒, しょうゆ, みりん, 塩コショウ, サラダ油, 三つ葉またはコリアンダー
KitchenCIB
HOME
ヨーロッパ香るビートルート。苦手な日本人も多いけど、ヨーロッパの食を知るには欠かせない! ちょっとブサイクでごめんね。 所要時間:20分
寿司飯, 焼き海苔, ビートルートの酢漬け, Leaf spinach, きゅうり
Tobuchan
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME