余ったご飯で簡単ライスサラダ

酸味が食欲を増進! 夏に重宝する簡単レシピです

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
4人分 調理: 10 min

材料

残りご飯 200g
チェダーチーズ 50g
ピクルス 大2本または小5~6本
ツナ缶 1/2缶
トマト 小1コ
ブロッコリー 1/4コ
バジル 3~4枚
クレソン 適量
チコリ chicory 適量
【ドレッシング】
ピクルスの漬け汁 大さじ1
レモン汁 小さじ1
ケイパー(オイル漬けのもの) 小さじ2
オリーブオイル 大さじ1
塩コショウ 適量

作り方

1
ピクルスは粗いみじん切り、チーズは1センチ角、トマトは種を取り除いてから角切り、ケイパーはみじん切りにする。
2
ツナ缶はほぐしておく。ブロッコリーは熱湯でゆで、小さめの一口大に切る。クレソン、バジルも適当な大きさにちぎっておく。
3
オリーブオイル、レモン汁、ピクルスの漬け汁、ケイパー、塩コショウを混ぜてドレッシングを作る。
4
温めたご飯とドレッシングを混ぜ合わせてから、①、②の材料を加え混ぜ合わせる。
5
チーズは溶けてしまうので少し冷めてからのほうがよい。
6
チコリの上に盛り付けたり、レタスを敷いた皿に盛り付けたりして出来上がり。

コツ・ポイント

●アスパラ、パプリカなどを加えたり、アンチョビを入れて、塩気を効かせたりしても美味。
●ご飯は、普通の日本米の残り飯でも、バスマティ(basmati)ライスを使ってもよい。

余ったご飯で簡単ライスサラダ

酸味が食欲を増進! 夏に重宝する簡単レシピです

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

4人分

調理: 10 min

材料

残りご飯 200g
チェダーチーズ 50g
ピクルス 大2本または小5~6本
ツナ缶 1/2缶
トマト 小1コ
ブロッコリー 1/4コ
バジル 3~4枚
クレソン 適量
チコリ chicory 適量
【ドレッシング】
ピクルスの漬け汁 大さじ1
レモン汁 小さじ1
ケイパー(オイル漬けのもの) 小さじ2
オリーブオイル 大さじ1
塩コショウ 適量

余ったご飯で簡単ライスサラダ

レシピID :746 投稿日 08 JUN 2015

4人分

調理 10min
閲覧数 7,979
印刷数 197

お気に入り登録 0

酸味が食欲を増進! 夏に重宝する簡単レシピです

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
50g
大2本または小5~6本
1/2缶
小1コ
1/4コ
3~4枚
適量
適量
大さじ1
小さじ1
小さじ2
大さじ1
適量

作り方

調理
10min
1
ピクルスは粗いみじん切り、チーズは1センチ角、トマトは種を取り除いてから角切り、ケイパーはみじん切りにする。
2
ツナ缶はほぐしておく。ブロッコリーは熱湯でゆで、小さめの一口大に切る。クレソン、バジルも適当な大きさにちぎっておく。
3
オリーブオイル、レモン汁、ピクルスの漬け汁、ケイパー、塩コショウを混ぜてドレッシングを作る。
4
温めたご飯とドレッシングを混ぜ合わせてから、①、②の材料を加え混ぜ合わせる。
5
チーズは溶けてしまうので少し冷めてからのほうがよい。
6
チコリの上に盛り付けたり、レタスを敷いた皿に盛り付けたりして出来上がり。

コツ・ポイント

●アスパラ、パプリカなどを加えたり、アンチョビを入れて、塩気を効かせたりしても美味。
●ご飯は、普通の日本米の残り飯でも、バスマティ(basmati)ライスを使ってもよい。

HOME
KitchenCIB
239レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
野菜をもりもり食べたいときに
鮭缶 red salmon, レタス curry or round lettuce, セロリ, スプリングオニオン, ごま油, [ソース], しょうゆ, 酢, 砂糖
HOME
本物のおいもとクリスプス、入れちゃいました。青のりたっぷりで湖池屋の海苔塩味みたいになります。 Miso soup with... Crisps!
お湯, だしの素, みそ, ポテト, クリスプス(Ready salted), 青のり
HOME
イギリスでは日本のように美味しい豆腐に出会うのは至難の業。長期保存できる充填式豆腐は便利だけど味はいまいち。それでもやり方次第でここまで美味しく仕上がります。
豆腐, 塩, ごま油, スプリングオニオン, リーク, にんじん, 豚ひき肉, 酒, にんにく, しょうが, 豆板醤, 片栗粉, 【合わせダレ】, 鶏ガラスープの素, 砂糖, しょう油, オイスターソース, みりん, 水
HOME
大変なのはキャベツの千切りだけ。それさえクリアしたらあとはタレを合わせてキャベツにもみ込むだけ。びっくりするほど美味しく仕上がります。
キャベツ(スイートハート), ツナ缶(オイル缶140g), 塩, しょうゆ, 砂糖, 酢, すりごま(白), 白ごま, 七味唐辛子
HOME
サンドイッチの王様BLT(ベーコン、レタス、トマト)でお味噌汁。栄養満点!
お湯, サンドライドトマト, ベーコン, レタス, みそ(赤、または合わせ)
HOME
チョリソとポテトを炒めてから作るスペインの風薫る美味しいお味噌汁
チョリソ(スライス), ポテト(中サイズ), にんじん(小), 白菜, トマト(中サイズ), もやし, しょうが, ドライドチリ, オリーブオイル, フィッシュストック, 味噌(赤、または合わせ味噌), スプリングオニオン
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

大変なのはキャベツの千切りだけ。それさえクリアしたらあとはタレを合わせてキャベツにもみ込むだけ。びっくりするほど美味しく仕上がります。
キャベツ(スイートハート), ツナ缶(オイル缶140g), 塩, しょうゆ, 砂糖, 酢, すりごま(白), 白ごま, 七味唐辛子
KitchenCIB
HOME
ベーコンはカリカリッとクリスピーに焼くのがイギリス流。そのベーコンをまぶしてみました。美味しいですよ!
炊いたご飯, サラダ油, 薄切りベーコン, トマト(中サイズ), スプリングオニオン, 黒コショウ, 塩, しょう油, マヨネーズ, ごま油, 海苔
KitchenCIB
HOME
【基本の分量】ご飯1合につき、すし酢30ml(大さじ2)の配合で混ぜる。
 
Mizue
PRO
燻製の芳ばしい香りで美味しさアップ
寿司飯, スモークハドック smoked haddock, ステムブロッコリ stem broccoli, アスパラガス, 空豆、もしくは枝豆のむき身, がり, いりごま, きざみのり, 【錦糸玉子】, 卵, 砂糖, 酒, 塩
Mizue
PRO
ヨーロッパ香るビートルート。苦手な日本人も多いけど、ヨーロッパの食を知るには欠かせない! ちょっとブサイクでごめんね。 所要時間:20分
寿司飯, 焼き海苔, ビートルートの酢漬け, Leaf spinach, きゅうり
Tobuchan
HOME
隠し味のはちみつで 仕上がりつややか
米, イカ, しょうゆ, はちみつ, オイスターソース

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO