アスパラのちらし

具だくさんで彩り豊か

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
4人分 準備: 30 min 調理: 20 min

材料

アスパラガス 5~7本
ウォータークレス watercress 半パック
そら豆 broad beans(冷凍のものを使用) 半カップ
炊き立てご飯 4杯分
バター 大さじ1
スモークト・トラウト 2枚
以下はお好みで…
しょうがの千切り(またはしょうが酢漬け) 大さじ1
しば漬などお好みの漬物(みじん切り) 大さじ3
チャイブまたは スプリングオニオン(みじん切り) 大さじ3
しその葉の千切り 3~5枚分
炒りゴマ 大さじ1

作り方

1
アスパラガスは茹でて5ミリ程度の厚さにそぎ切りしておく。
2
そら豆は下茹でし、ウォータークレスは粗みじんに切り、スモークト・トラウトは身をほぐしておく。
3
炊きたてご飯に②とバターを加え、アスパラガスの香りを移し、ウォータークレスを馴染ませるため蓋をしてそのまま10分蒸らす。
4
スモークトトラウト、しょうが、漬物、しその葉、ゴマ、半分の量のチャイブを加え、全体的にざっと混ぜる。
5
器に盛り付け、残りのチャイブを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

●バターを加えるとぐっとコクが出て美味しさアップ。
●ご飯に具を混ぜるときは匂いの強いものから(スプリングオニオン→しょうが→漬物)ご飯が温かいうちに混ぜていくとよい。炊飯器の中で混ぜる場合は必ず電源を切ってから!

アスパラのちらし

具だくさんで彩り豊か

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

4人分

準備: 30 min

調理: 20 min

材料

アスパラガス 5~7本
ウォータークレス watercress 半パック
そら豆 broad beans(冷凍のものを使用) 半カップ
炊き立てご飯 4杯分
バター 大さじ1
スモークト・トラウト 2枚
以下はお好みで…
しょうがの千切り(またはしょうが酢漬け) 大さじ1
しば漬などお好みの漬物(みじん切り) 大さじ3
チャイブまたは スプリングオニオン(みじん切り) 大さじ3
しその葉の千切り 3~5枚分
炒りゴマ 大さじ1

アスパラのちらし

レシピID :750 投稿日 09 JUN 2015

4人分

準備 30min
調理 20min
閲覧数 7,679
印刷数 264

お気に入り登録 2

具だくさんで彩り豊か

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
5~7本
半パック
半カップ
4杯分
大さじ1
2枚
大さじ1
大さじ3
大さじ3
3~5枚分
大さじ1

作り方

準備
30min
調理
20min
1
アスパラガスは茹でて5ミリ程度の厚さにそぎ切りしておく。
2
そら豆は下茹でし、ウォータークレスは粗みじんに切り、スモークト・トラウトは身をほぐしておく。
3
炊きたてご飯に②とバターを加え、アスパラガスの香りを移し、ウォータークレスを馴染ませるため蓋をしてそのまま10分蒸らす。
4
スモークトトラウト、しょうが、漬物、しその葉、ゴマ、半分の量のチャイブを加え、全体的にざっと混ぜる。
5
器に盛り付け、残りのチャイブを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

●バターを加えるとぐっとコクが出て美味しさアップ。
●ご飯に具を混ぜるときは匂いの強いものから(スプリングオニオン→しょうが→漬物)ご飯が温かいうちに混ぜていくとよい。炊飯器の中で混ぜる場合は必ず電源を切ってから!

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
寒い日にはあたたか〜い汁物が最高です。今日は使い回しの効くコチュジャン風味の肉味噌をのせたクッパです。コチュジャンでしっかり味付けした肉味噌は、チャーハンやサラダのトッピングなんかにも使えます。
好みのひき肉, コチュジャン, 味噌, ごま油, しょうゆ, 砂糖, ガーリック(みじん切りに), 好みの野菜, 鶏がらスープの素またはウェウパーなど, ガーリック(スライス), 溶き卵, しょうゆ、砂糖、ごま油
PRO
鶏肉を出汁と調味料でさっと煮ました。鶏肉にはあらかじめ粉をつけるので、さっと煮ると同時にたれにも良いとろみがつきます。鶏肉、ご飯にたれがよく絡んでおいしい!
鶏肉(ももでも胸肉でも), 小麦粉, 片栗粉, 塩, ヴェジタブルオイル, 出汁, しょうゆ, みりんまたは砂糖, ご飯, 好みの野菜やお漬物など
PRO
手軽にスタミナ補給 duck
カモの脚肉, 玉ねぎ, しょうが, にんにく, フレッシュチリ, しょうゆ, みそ, みりん, ベジタブルオイル, ごま油, ラーメン, きゅうり(細切りに), [ドレッシング], レモン汁, 砂糖, 錦糸卵, チリ, 塩
PRO
簡単でおもてなしにも便利 所要時間 25分
鮭の切り身, 玉ねぎ, にんじん(茹でたもの), しいたけ, リークLeek, ニラ, [味噌ダレ], 味噌, みりん, しょうゆ, ごま油, すりおろしたにんにく, クラッシュトチリ(お好みで), ベーキングペーパー
PRO
英国の夏に欠かせないドリンク!
ピムズNo 1, レモネード, ブランディ, オレンジ果汁, レモン果汁, オレンジ, レモン, ミントの葉
PRO
さわやかなレモンの風味がアクセント
ブラウンマッシュルーム, 白ワイン, 鶏むね肉, しょうゆ, 塩コショウ, ウォータクレスまたはロケット, ベジタブルオイル, レモン
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

出汁の出る干物(アサリ、シイタケ、イカなど)を使って、簡単で素朴な炊き込みご飯です。鶏のささみやツナ缶などでも出来ます。
白米, 水, 乾燥アサリ, 人参, 醤油, リーク
炊飯しながら鶏をふっくら蒸し焼きに!
とうもろこし(調理済みのもの), にんじん(小), 油揚げ, 米, だし, 昆布(塩昆布、または顆粒だしのもとなどでも可), バター, 鶏胸肉, ベジタブルオイル, 塩, グリーンチリ(お好みで)
yhiranuma
PRO
炊飯器より早く炊けて、甘みが出て、ふっくらもっちり♫ 始めチョロチョロ 中ぱっぱ 赤子泣いても 蓋取るな!!!
お米, 水
himawari
HOME
しょうががたっぷりで美味しい!
米, たけのこ(水煮), 豚ひき肉, しょうが, オイスターソース, 酒, しょうゆ, みりん, 塩コショウ, サラダ油, 三つ葉またはコリアンダー
KitchenCIB
HOME
白菜漬けの酸味が好アクセント
鶏胸肉, 中華風ガラスープ, 香味野菜, 炊いたご飯, 白菜漬け, スプリングオニオン, ごま油, 塩, しょうゆ
yhiranuma
PRO
TESCOの鯖缶を使ってお安く調理♪わたくしtescoのまわしものではありません。 Recipe ID :749
お米, TESCO鯖かん, Aの出汁入りつゆ↓, 醤油, お酒, 顆粒かつおだし, みりん, ごま(お好みで)
ritsuki
CHEF

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME