サーモンの蓑揚げと赤玉ねぎドレッシング

パーティー・メニューにもお弁当にも便利

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
2人分 準備: 15 min 調理: 15 min

材料

サーモンフィレ 2切れ
ジャガイモ 2コ
小麦粉、塩コショウ、ベジタブルオイル 揚げ用
[シャロットドレッシング]
赤玉ねぎのみじん切り 2~3コ分
赤ワインビネガー・砂糖・      ベジタブルオイル 各大さじ1
塩コショウ 適量
[タルタルソース]
ピクルスのみじん切り 適量
パセリのみじん切り 適量
玉ねぎのみじん切り 適量
マヨネーズ・塩コショウ 適量

作り方

1
サーモンは小さめにカットし、5ミリ程度の薄さに削ぎ切りにしておく。
2
ドレッシング、タルタルソースの材料を合わせて、味がなじむまでそのまま置いておく。
3
じゃがいもは皮をむき、おろし器でおろしたら水を絞り、しっかりと水分をキッチンペーパーなどで吸い取っておく。
4
小麦粉、塩コショウ、水を合わせて少し濃いめの衣を作る。
5
塩コショウした①を④にくぐらせ、③のじゃがいもを回りにつける。
6
ベジタブルオイルを鍋に熱し、少し低めの温度で⑤を焼き色がつくまで揚げる。
7
⑥を皿に盛りつけ、②のドレッシング、タルタルソースを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

揚げたら必ずキッチンペーパーで余分な油を吸っておくこと。

サーモンの蓑揚げと赤玉ねぎドレッシング

パーティー・メニューにもお弁当にも便利

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

2人分

準備: 15 min

調理: 15 min

材料

サーモンフィレ 2切れ
ジャガイモ 2コ
小麦粉、塩コショウ、ベジタブルオイル 揚げ用
[シャロットドレッシング]
赤玉ねぎのみじん切り 2~3コ分
赤ワインビネガー・砂糖・      ベジタブルオイル 各大さじ1
塩コショウ 適量
[タルタルソース]
ピクルスのみじん切り 適量
パセリのみじん切り 適量
玉ねぎのみじん切り 適量
マヨネーズ・塩コショウ 適量

サーモンの蓑揚げと赤玉ねぎドレッシング

レシピID :649 投稿日 02 JUN 2015

2人分

準備 15min
調理 15min
閲覧数 7,925
印刷数 294

お気に入り登録 0

パーティー・メニューにもお弁当にも便利

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2切れ
2コ
揚げ用
2~3コ分
各大さじ1
適量
適量
適量
適量
適量

作り方

準備
15min
調理
15min
1
サーモンは小さめにカットし、5ミリ程度の薄さに削ぎ切りにしておく。
2
ドレッシング、タルタルソースの材料を合わせて、味がなじむまでそのまま置いておく。
3
じゃがいもは皮をむき、おろし器でおろしたら水を絞り、しっかりと水分をキッチンペーパーなどで吸い取っておく。
4
小麦粉、塩コショウ、水を合わせて少し濃いめの衣を作る。
5
塩コショウした①を④にくぐらせ、③のじゃがいもを回りにつける。
6
ベジタブルオイルを鍋に熱し、少し低めの温度で⑤を焼き色がつくまで揚げる。
7
⑥を皿に盛りつけ、②のドレッシング、タルタルソースを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

揚げたら必ずキッチンペーパーで余分な油を吸っておくこと。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
気分はバザールのスナック!
ひよこ豆chickpea, (缶詰めなど、調理済みのもの), 玉ねぎ, にんにく, ピタブレッド(袋型), 【A】, パセリ, コリアンダーシード, クミンシード, カイエンペッパーまたは パプリカ、チリ(お好みで), 小麦粉, 塩こしょう, 【B】, ヨーグルト, レモン汁, 塩コショウ, 【C】, トマト、きゅうり、玉ねぎ、コリアンダーなどの野菜(お好みで)
PRO
ほどよい酸味がさわやかなデザート
オレンジ, マンゴー, グリークヨーグルト, キャスターシュガー, オレンジの皮, オレンジのセグメント
PRO
食感が楽しい
鶏むね肉, 鶏がらスープ, 白ワイン, ガーリック, セロリ, ラディッシュ radish, にんじん, グリーンサラダ(クリスピーなタイプのもの), ワンタンの皮, 玉ねぎ, ベジタブルオイル, [ドレッシング], わさび, しょうゆ, 砂糖, 米酢, 塩コショウ
PRO
グリーンピースの緑と鮭のピンクが春らしい1品
じゃがいも, 鮭のフィレ, グリーンピース, 塩, パルメザンチーズ, 溶き卵, 小麦粉, パン粉, 揚げ用の油, 【マヨネーズソース】, ゆで玉子, ガーキンgherkin, マヨネーズ, レモン汁
PRO
下ゆでせずにそのまま揚げてOK
ターニップ, スプリングオニオン, 油揚げ, 豚ひき肉, 卵黄, 塩こしょう, 【揚げ衣】, 小麦粉, 卵, パン粉, 揚げ油, トンカツソース, ぽん酢(お好みで)
PRO
ぷるぷる感がたまらない
鮭の切り身, えび, しょうが, 玉ねぎ, 干ししいたけ, グリーンピース, 塩コショウ, しょうゆ, 片栗粉, 【タレ】, 酢, ごま油
PRO

似たレシピ

玉葱の甘味がタップリ味わえます!! たくさんの玉葱消費にはコレ!!
玉葱(大), 白ワインビネガー, エクストラバージンオイル, 塩, くこの実 goji berry, カイワレ大根 growing salad cress
Nanita
PRO
紫キャベツを茹でた汁に2時間浸けるだけ。恐ろしいものができあがりました。
紫キャベツ(Red Cabbage), 豆腐
Tobuchan
HOME
スーパーで売っているソーセージやバーガーパテを使って、ボリュームのあるポテトサラダを簡単に作ります。出来たものを丸めて卵とパン粉をまぶして揚げればコロッケにもなります。
ソーセージ、バーガーパテ, ジャガイモ, 茹で卵, 玉ねぎ, ヨーグルト, マスタード, お酢, ダシダ(顆粒だし), 塩
ワインやビールのお供にもどうぞ
【こがしにんにくオイル】, オリーブオイル, にんにく, 【ソテー】, きのこ類(オイスター・マッシュルーム、マッシュルームなど), スプリング・オニオン, 作ったオイル, しょうゆ, 【マリネ液】, めんつゆ, 白ワインビネガー, 塩, すりごま, ねり辛し, 薄切りバゲット(盛り付け用)
Yukiko
PRO
紫キャベツを茹でる際にレモン汁を入れて酸性にすると煮汁が真っ赤に! でもその煮汁に浸けて完成するのはなぜかパープル。。。
紫キャベツ, お湯, たまご, レモン汁
Tobuchan
HOME
紫キャベツの煮汁をアルカリ性、中性、酸性にすることで3色の豆腐に仕上げます。
紫キャベツ(Red Cabbage), Bicarbonate of Soda(重曹), 豆腐, レモンジュース
Tobuchan
HOME

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME