ピンクなたまご(ピンキーエッグ)

レッドキャベツで青いたまごを作ったら、やっぱり赤いたまごも欲しくなっちゃった。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2個分 調理: 120 min

材料

ビートルートの酢漬け瓶詰 1 (340g)
たまご 2

作り方

1
ゆでたまごを2つ作ります。半熟、堅茹で、お好きな堅さに。
2
ビートルートの酢漬けの中身を一旦他の容器に全部移し、そこに殻を剥いたたまご1個と殻を叩いてヒビだらけにしたもの1個をそっと入れます。
3
瓶に蓋をして時々振ってたまごを動かしながら2時間漬け込みます。
4
瓶からたまごを取り出して殻付きのものは殻を剥きます。水洗いしても色は落ちません。
5
2時間の漬け込みだからか酢漬けの酸味はほとんど感じられません。このまま食べても良し、ラーメンに乗っけてもよし、お弁当にもよし!
6
青いのもご用意いたしております。

レシピID :2180
7
むらさきたまごがよろしければこちらから

レシピID :2190
8
豆腐でやってみるとこんなことになっちゃいます。
レシピID :2181

コツ・ポイント

浸け終わったらビートルートは瓶に戻してまたちょいちょい食べます。もったいないから捨てちゃだめ!

ピンクなたまご(ピンキーエッグ)

レッドキャベツで青いたまごを作ったら、やっぱり赤いたまごも欲しくなっちゃった。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2個分

調理: 120 min

材料

ビートルートの酢漬け瓶詰 1 (340g)
たまご 2

ピンクなたまご(ピンキーエッグ)

レシピID :2185 投稿日 16 NOV 2016

2個分

調理 120min
閲覧数 12,733
印刷数 2

お気に入り登録 0

レッドキャベツで青いたまごを作ったら、やっぱり赤いたまごも欲しくなっちゃった。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1 (340g)
2

作り方

調理
2h
1
ゆでたまごを2つ作ります。半熟、堅茹で、お好きな堅さに。
2
ビートルートの酢漬けの中身を一旦他の容器に全部移し、そこに殻を剥いたたまご1個と殻を叩いてヒビだらけにしたもの1個をそっと入れます。
3
瓶に蓋をして時々振ってたまごを動かしながら2時間漬け込みます。
4
瓶からたまごを取り出して殻付きのものは殻を剥きます。水洗いしても色は落ちません。
5
2時間の漬け込みだからか酢漬けの酸味はほとんど感じられません。このまま食べても良し、ラーメンに乗っけてもよし、お弁当にもよし!
6
青いのもご用意いたしております。

レシピID:2180
7
むらさきたまごがよろしければこちらから

レシピID:2190
8
豆腐でやってみるとこんなことになっちゃいます。
レシピID:2181

コツ・ポイント

浸け終わったらビートルートは瓶に戻してまたちょいちょい食べます。もったいないから捨てちゃだめ!

HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
豚ひき肉をしっかり炒めてお味噌で焼く美味しいラーメン
豚ひき肉, もやし, スプリングオニオン, お湯, フィッシュストックキューブ(クノール), 味噌(今回は信州の合わせ味噌), 豆板醤(お好みで), グラニュー糖, 塩こしょう, ごま油, バター, エッグヌードル(Fine:細麺)
HOME
どうしたらいいか分からないアーティチョーク。手始めに瓶詰でチャレンジはいかが?
アーティチョークのオイル漬け, ご飯, 鶏むね肉, 塩コショウ, 薄力粉, タマゴ, にんじん, 冷凍グリーンピース, 【調味料】, 鶏がらスープ, しょう油, みりん, 白ワイン, ごま油, サラダ油
HOME
たまごだけなのにお菓子みたいな仕上がり
たまご, 塩, 砂糖, バター
HOME
イギリスでは知らない人がいないほどの有名イタリア人シェフ兼レストランオーナーのアントニオ・カルーチオ(Antonio Carluccio)氏が教える本場ローマのシンプルなカルボナーラ。
タリアテッレ, オリーブオイル, パンチェッタ, たまご(全卵), たまご(卵黄のみ), パルミジャーノ・レッジーノチーズ, 黒コショウ
HOME
All butter Puff Pastryでサックサク仕上げ。 バナチョコ置いて焼くだけの簡単レシピ prep:15min bake:20min
Puff Pastry, バナナ, チョコチップ(Milk), 溶かしバター, 卵黄, グラニュー糖, シナモンパウダー, アイシングシュガー
HOME
テスコでコスタリカ産のEDDOES LOOSEというお芋を見つけました。見た目も食感もまさに里芋。このEDDOES LOOSEを使って北海道名物のいももちを作ってみました。ねっとりした食感が楽しい
EDDOES LOOSE(里芋), 片栗粉, バター(練り込み用), バター(焼き用), タレ, しょう油, みりん, 砂糖, 水, 水溶き片栗粉
HOME

似たレシピ

紫キャベツを茹でる際にレモン汁を入れて酸性にすると煮汁が真っ赤に! でもその煮汁に浸けて完成するのはなぜかパープル。。。
紫キャベツ, お湯, たまご, レモン汁
Tobuchan
HOME
紫キャベツの煮汁に重曹を入れると煮汁が緑になります。
ゆでたまご, 紫キャベツ(Red Cabbage), Bicarbonate of Soda(重曹)
Tobuchan
HOME
白身のたんぱく質と塩が結合してメレンゲをしっかり固めます。 Prep:5mins cook:5mins
たまご, 塩, サラダ油
Tobuchan
HOME
ターメリック(うこん)で染色します。不思議と味はつきません。
ゆでたまご, お湯, ターメリック
Tobuchan
HOME
使うのは英語名Red Cabbage、日本では紫キャベツ。こんなすごい色になるんですね。
紫キャベツ(Red Cabbage), たまご
Tobuchan
HOME
子供も大喜びの組み合わせ!
【たらこソース】, たらこペースト , 豆乳またはミルク, レモン汁または酢, しょうゆ, 【ケチャップライス】, ケチャップ, ウースターシャーソース ※1, 砂糖, ご飯, スイートコーン, グリーンピース ※2, 卵, 塩こしょう

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO