スモークト・マカレル(サバの燻製)チンゲン菜のミルク煮

臭みゼロ! ミルクと鯖の絶妙なハーモニー

Recipe By: rie-i (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/185)
2人分 準備: 10 min 調理: 15 min

材料

スモークト・マカレル(コショウなしのもの) 2枚
チンゲン菜 Pak Choi 4束
サラダ油 適量
だし汁 昆布だし、なければ本だしなどの調味だしでも可 1カップ
牛乳 1カップ
水溶き片栗粉 適量

作り方

1
スモークト・マカレルは皮をとり、3センチ程の食べやすい大きさに切る。
2
チンゲン菜は、細切りにして、サッとオイルでいためてから、だし汁で煮る。
3
チンゲン菜がやわらかく煮えたら、取り出して器に盛る。
4
③の鍋に残っただし汁に①の鯖を加え、牛乳を加えて煮立てる。
5
水溶き片栗粉でとろみをつけ、一煮立ちさせたら、チンゲン菜にかけて出来上がり。

コツ・ポイント

●チンゲン菜は細切りにすると火が通りやすく、味もしみこみやすくなります。

スモークト・マカレル(サバの燻製)チンゲン菜のミルク煮

臭みゼロ! ミルクと鯖の絶妙なハーモニー

Recipe By: rie-i (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/185)

2人分

準備: 10 min

調理: 15 min

材料

スモークト・マカレル(コショウなしのもの) 2枚
チンゲン菜 Pak Choi 4束
サラダ油 適量
だし汁 昆布だし、なければ本だしなどの調味だしでも可 1カップ
牛乳 1カップ
水溶き片栗粉 適量

スモークト・マカレル(サバの燻製)チンゲン菜のミルク煮

レシピID :766 投稿日 10 JUN 2015

2人分

準備 10min
調理 15min
閲覧数 7,586
印刷数 251

お気に入り登録 0

臭みゼロ! ミルクと鯖の絶妙なハーモニー

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2枚
4束
適量
1カップ
1カップ
適量

作り方

準備
10min
調理
15min
1
スモークト・マカレルは皮をとり、3センチ程の食べやすい大きさに切る。
2
チンゲン菜は、細切りにして、サッとオイルでいためてから、だし汁で煮る。
3
チンゲン菜がやわらかく煮えたら、取り出して器に盛る。
4
③の鍋に残っただし汁に①の鯖を加え、牛乳を加えて煮立てる。
5
水溶き片栗粉でとろみをつけ、一煮立ちさせたら、チンゲン菜にかけて出来上がり。

コツ・ポイント

●チンゲン菜は細切りにすると火が通りやすく、味もしみこみやすくなります。

PRO
rie-i
19レシピ公開中!

RIE-I
Step into my kitchen!
辛すっぱいネギソースは我が家の定番!
アーティチョーク(瓶詰), 鶏もも肉, なす, 【ネギソース】, スプリングオニオン, にんにく, 豆板醤, しょうゆ, 砂糖, 酒
PRO
ボリュームがあり、冷めても美味しくお弁当にも便利です。
牛ひき肉, 黄ピーマン, にんにく, 玉ねぎ, 赤とうがらし, 【調味料】, チキンストック, ナンプラー, しょうゆ, 砂糖, 卵, 片栗粉, コリアンダー, きゅうり, トマト, ベジタブルオイル
PRO
さっぱりサラダ感覚でいただけます
スモークト・トラウト Smoked Trout, 玉ねぎ, きゅうり, 【調味料】, サラダオイル, 砂糖, 酢, 塩
PRO
おぼろ昆布が決め手! 懐石風の上品な味
鱒の切り身 , おぼろ昆布またはとろろ昆布, 干ししいたけ, 白菜Chinese Cabbage, 調味料, しょうゆ, 酒, 砂糖, しょうが おろし汁, だし汁, 塩, スプリングオニオンの小口切り, 片栗粉
PRO
蒸してあるのでさっぱりヘルシー。梅肉の酸味が食欲をそそります。
豚肉ソテー用 薄切り(thin)のものを、 なければステーキ用を薄く切っても可。, スプリングオニオン, 【調味料】, 梅干, かつおぶし, しょうゆ, みりん, 酒, ごま油
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

お弁当にも夜食にも便利
ヤングスプリンググリーンの浅漬け, 納豆, 卵, しょうが, ご飯(白米でも玄米でも), しょうゆ, スプリングオニオン, 好みでかつお削り節
なすの旨みがタップリ効いた1品
なす, だし汁, みそ, 練りごま, かぼちゃ(小さな角切りにしたもの), オクラ、グリーンビーンなどの野菜, べジタブルオイル
yhiranuma
PRO
子供も喜ぶ1品
玉ねぎ, にんじん, にんにく, チポラタ・ソーセージchipolata sausage, ニューポテト, 中華風チキンスープ, クリームコーン, コーン, 田舎味噌または白味噌, ミルクとクリーム, ブロッコリー, 塩コショウ, オイル
yhiranuma
PRO
ぜったい失敗しようがない1品! 冷めるとさらに味がしみて美味なのでお弁当にもおすすめ
テスコ テリヤキさば缶, コンニャク
おかずにも、お酒のおつまみにも
オクラ, 海苔, 味噌, すりおろしたチーズ, ベジタブルオイル
Rose Wine
PRO
もう一品欲しいけど時間がない、という時にぜひどうぞ。皆さん「よく漬かっているね」とコロリとだまされてくれます。
きゅうり, ごま油, 鶏がらスープの素(粉末), 豆板醤
Tobuchan
HOME

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO