豚肉と梅肉のさっぱり蒸し

蒸してあるのでさっぱりヘルシー。梅肉の酸味が食欲をそそります。

Recipe By: rie-i (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/185)
4人分

材料

豚肉ソテー用 薄切り(thin)のものを、 なければステーキ用を薄く切っても可。 200g
スプリングオニオン 1束
【調味料】
梅干 3個
かつおぶし 1パック
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
大さじ1
ごま油 大さじ1

作り方

1
豚肉は、肉叩き(なければ麺棒)で叩いて伸ばした後、3センチ四方の大きさに切る。
2
スプリングオニオンは、3センチの長さに切る。
3
梅干の種をとり、みじん切りにした後、かつおぶし、しょうゆ、みりん、酒、ごま油(orベジタブルオイル)をまぜる。
4
①の豚肉の間に③を塗りながら重ねて皿にのせ、最後にスプリングオニオンを散らす。
5
④を強火の蒸し器で10分程蒸し、豚肉に火が通ったら蒸し器から取り出して、皿に盛り付ける。

コツ・ポイント

●蒸し器がない場合はル・クルーゼなどのホーロー鍋か、深めのフライパン(蓋付)に水を入れ、金属製の上げ底やざるを逆さに敷くなどし、その上に④の皿をのせて蒸せばOK。。

豚肉と梅肉のさっぱり蒸し

蒸してあるのでさっぱりヘルシー。梅肉の酸味が食欲をそそります。

Recipe By: rie-i (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/185)

4人分

材料

豚肉ソテー用 薄切り(thin)のものを、 なければステーキ用を薄く切っても可。 200g
スプリングオニオン 1束
【調味料】
梅干 3個
かつおぶし 1パック
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
大さじ1
ごま油 大さじ1

豚肉と梅肉のさっぱり蒸し

レシピID :765 投稿日 10 JUN 2015

4人分

閲覧数 8,595
印刷数 191

お気に入り登録 1

蒸してあるのでさっぱりヘルシー。梅肉の酸味が食欲をそそります。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
1束
3個
1パック
大さじ1
大さじ1
大さじ1
大さじ1

作り方

1
豚肉は、肉叩き(なければ麺棒)で叩いて伸ばした後、3センチ四方の大きさに切る。
2
スプリングオニオンは、3センチの長さに切る。
3
梅干の種をとり、みじん切りにした後、かつおぶし、しょうゆ、みりん、酒、ごま油(orベジタブルオイル)をまぜる。
4
①の豚肉の間に③を塗りながら重ねて皿にのせ、最後にスプリングオニオンを散らす。
5
④を強火の蒸し器で10分程蒸し、豚肉に火が通ったら蒸し器から取り出して、皿に盛り付ける。

コツ・ポイント

●蒸し器がない場合はル・クルーゼなどのホーロー鍋か、深めのフライパン(蓋付)に水を入れ、金属製の上げ底やざるを逆さに敷くなどし、その上に④の皿をのせて蒸せばOK。。

PRO
rie-i
19レシピ公開中!

RIE-I
Step into my kitchen!
和風かつ洋風!? みそとチーズがこんにちは
ソテー用豚肉, 【調味料】, ●味噌, ●砂糖, ●しょうゆ, ●酒, ●粉チーズ , 小麦粉, 塩, ベジタブルオイル, レタス
PRO
鯖版肉みそ。ご飯がすすむ懐かしい味
鯖 Mackerel , 玉ねぎ, 人参, しょうが, しいたけ, スプリングオニオン, オイル, 【煮汁】, 味噌, 豆板醤, しょうゆ, 砂糖, 酒
PRO
ほどよい辛さがご飯にもビールにもぴったり
豚ひき肉, 玉ねぎ, 人参, なす, にんにく, 【調味料】, カレーペースト, ケチャップ, ベジタブルオイル, 白ワイン, 塩コショウ
PRO
デリケートな風味を生かした三色丼
鱒 Trout Fillet, 【たれ】,  しょうゆ,  みりん,  砂糖,  日本酒, たまご, 絹さや Mange Tout, 水溶き片栗粉, スプリングオニオン, きざみのり
PRO
夏バテ防止に! スタミナ満点キムチ鍋風煮物
鯖 Mackerel, しょうが, スプリングオニオン, しょうゆ, 酒, 砂糖, キムチ, 水, 塩
PRO
おぼろ昆布が決め手! 懐石風の上品な味
鱒の切り身 , おぼろ昆布またはとろろ昆布, 干ししいたけ, 白菜Chinese Cabbage, 調味料, しょうゆ, 酒, 砂糖, しょうが おろし汁, だし汁, 塩, スプリングオニオンの小口切り, 片栗粉
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

冷やした白ワインのおつまみに最適!
アボカド(完熟したもの), プチトマト, パンチェッタ(イタリアン・ベーコン), チコリ, 【セサミソース】, サワークリーム, ごま油, 鶏ガラスープの素, 塩, マヨネーズ, 砂糖, こしょう
MiwaPucci
PRO
材料も味付けもアバウトでOK!
サーモン, アボカド, スプリングオニオン, めんつゆ(2-3倍濃縮), セサミオイル
halfpint
HOME
外はカリっとして中モッチリの飛龍頭(ひろうす、がんもどき)。刻み生姜と醤油で揚げたてを食べると、冬の食卓も盛り上がります。
豆腐, 白身魚, 長芋, 卵, 片栗粉, 粉末出汁, スプリングオニオン, ひじき, 揚げ油
カリカリに焼いたポークベリーととろ〜りとろけるリークを甘辛タレで楽しんでください。
リーク, ポークベリー, しょうゆ, みりん, 酒
KGOHAN
PRO
低温でじーっくり焼くのがコツ!
豚バラ(皮つき), 【A】, 塩, 粗挽き黒胡椒, 酒, 【B】, しょうゆ, みりん, 砂糖, しょうが
甘じょっぱくて外国の方に受ける味付けです。
豆腐 (medium firm), 片栗粉, ベジタブルオイル, バター, しょう油, 酒, みりん, グラニュー糖, スプリングオニオン
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖