えびの食パンロール揚げ

作って楽しい! 食べて楽しい! 子供も大好き

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
2人分 準備: 25 min 調理: 15 min

材料

えび ready to eat peeledのもの 80g
食パン medium sliceのもの 4枚
ゆで卵 1コ
玉ねぎ 1/2コ
マヨネーズ 大さじ2
塩コショウ 大さじ2
揚げ油 適量

作り方

1
えびはさっと洗い、水気をとったら粗いみじん切りにする。ゆで卵の白身、玉ねぎはみじん切りにする。
2
ボールに①とフォークでつぶした卵の黄身を入れ、マヨネーズ、塩コショウを加えよく混ぜる。
3
食パンは耳をおとし、ラップにはさみ、めん棒などで薄くしておく。
4
③に②をのせ、巻き終わりを3センチくらい残して手前からクルクルと巻く。
5
ラップでキャンディ状態に包み、巻き終わりを下にして、上に軽いものを置き落ち着かせる。
6
170度に熱した油で転がしながら、2~3分さっと揚げる。
7
油をよく切り、よく冷ましてから2~3つに切って盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

●具の中にカレー粉、ケチャップ、ピクルスのみじん切りなどを混ぜても美味しい。
●具がはみ出していると油の中ではねて危険なので、巻くときは空気を抜きながらしっかり巻くこと。

えびの食パンロール揚げ

作って楽しい! 食べて楽しい! 子供も大好き

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

2人分

準備: 25 min

調理: 15 min

材料

えび ready to eat peeledのもの 80g
食パン medium sliceのもの 4枚
ゆで卵 1コ
玉ねぎ 1/2コ
マヨネーズ 大さじ2
塩コショウ 大さじ2
揚げ油 適量

えびの食パンロール揚げ

レシピID :707 投稿日 05 JUN 2015

2人分

準備 25min
調理 15min
閲覧数 9,494
印刷数 255

お気に入り登録 1

作って楽しい! 食べて楽しい! 子供も大好き

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
80g
4枚
1コ
1/2コ
大さじ2
大さじ2
適量

作り方

準備
25min
調理
15min
1
えびはさっと洗い、水気をとったら粗いみじん切りにする。ゆで卵の白身、玉ねぎはみじん切りにする。
2
ボールに①とフォークでつぶした卵の黄身を入れ、マヨネーズ、塩コショウを加えよく混ぜる。
3
食パンは耳をおとし、ラップにはさみ、めん棒などで薄くしておく。
4
③に②をのせ、巻き終わりを3センチくらい残して手前からクルクルと巻く。
5
ラップでキャンディ状態に包み、巻き終わりを下にして、上に軽いものを置き落ち着かせる。
6
170度に熱した油で転がしながら、2~3分さっと揚げる。
7
油をよく切り、よく冷ましてから2~3つに切って盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

●具の中にカレー粉、ケチャップ、ピクルスのみじん切りなどを混ぜても美味しい。
●具がはみ出していると油の中ではねて危険なので、巻くときは空気を抜きながらしっかり巻くこと。

HOME
KitchenCIB
239レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
あっさりしたパスタが食べたいけれど、ペペロンチーノはあっさりし過ぎ。ならばパスタ基本中の基本、ポモドーロ(トマト)ソースでいただくパスタ・アル・ポモドーロはいかが?シンプルだけど超美味しい!
スパゲティ(ペンネでもグーッ), ホールトマト缶(227g入り), たまねぎ(中), にんにく, オリーブオイル, フレッシュパセリ, 塩, ペコリーノロマーノチーズ
HOME
寒い時は鍋。いいよねー。でも、鍋の後、意外と大量に残るのが白菜。味噌汁に入れても美味し、漬物にしても最高ね。でも、豚肉とちょっとした野菜の切れ端があればあっという間に美味しいうま煮ができちゃうの。
豚バラ(Pork belly) , 白菜, ニンジン(小), マッシュルーム, スプリングオニオン, 春雨, ごま油, 塩, 水溶き片栗粉, 【合わせ調味料】, しょうゆ, みりん, 酒, オイスターソース, 鶏がらスープの素, 水
HOME
イギリスでは日本のように美味しい豆腐に出会うのは至難の業。長期保存できる充填式豆腐は便利だけど味はいまいち。それでもやり方次第でここまで美味しく仕上がります。
豆腐, 塩, ごま油, スプリングオニオン, リーク, にんじん, 豚ひき肉, 酒, にんにく, しょうが, 豆板醤, 片栗粉, 【合わせダレ】, 鶏ガラスープの素, 砂糖, しょう油, オイスターソース, みりん, 水
HOME
エスカロープとは薄切り肉を叩いて伸ばして薄くしてサッと火を入れる料理。お肉の処理が終われば料理はもう8割がた終わったようなもの。マスタードソースはただ材料入れて加熱するだけ。簡単なのに美味しいです。
ポークロイン, 塩こしょう, 【マスタードソース】, 玉ねぎ(みじん切り), バター(無塩), 白ワイン , ディジョンマスタード, ダブルクリーム , フラットパセリ
HOME
意外な組み合わせが大当たり!
白菜, 豚肉 bellyまたはshoulder, にんにく, チリ, 水, コンソメ, カレー粉, ナンプラー, すりごま, コリアンダー, オリーブオイル
HOME
舌ざわり滑らか
セロリアック, 玉ねぎ, マッシュルーム, にんにく, 水, コンソメ, ローリエ, バターまたはオリーブオイル, 牛乳, 生クリーム(シングル), パセリまたはチャイブ
HOME

似たレシピ

英国伝統の朝食をマフィン型に入れて焼いてみました。
たまご(M), 塩こしょう, トマト(中), マッシュルーム, ベーコン, ミニソーセージ, サラダ油, バター
David38
HOME
沖縄の伝統菓子サーターアンダーギーをアレンジ! 所要時間 15分 (生地を寝かせる時間と揚げる時間を除く)
【A】, plain flour, ベーキングパウダー, たまご(Mサイズ), ゴールデンキャスターシュガー , rice bran oil, 茹でとうもろこしの実, リンシードlinseed(お好みで), 揚げ油(今回はライスブランオイルを使用)
天空の城ラピュタで出てくるパン ネットで話題になっているラピュタ パン作ってみた。レシピ:299
卵, パン(厚切り), マヨネーズ, 塩, こしょう
ritsuki
CHEF
アボカドとエビとサザンアイランドソースをチコリーの葉に乗せてみました。 cook: 10mins
アボカド, プロウン(えび), チコリー, マヨネーズ, トマトケチャップ, 粉パプリカ
コーンチップのDORITOS CHILLI HEATWAVEを砕いてパン粉替わりに使ってみました。
鶏むね肉, 冷凍イカ, 塩コショウ, DORITOS CHILLI HEATWAVE, 小麦粉, たまご, スプレーオイル
Tobuchan
HOME
アツアツ、フワフワのうちに食べたい! 所要時間 25分
絹ごし豆腐, 【揚げ衣】, 薄力粉, コーンスターチ, ベーキング・パウダー, 卵(L), 塩, 水, サラダ油, 揚げ油(サラダ油), 青海苔, 黒粒胡椒
Nanita
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO