えびの食パンロール揚げ

作って楽しい! 食べて楽しい! 子供も大好き

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
2人分 準備: 25 min 調理: 15 min

材料

えび ready to eat peeledのもの 80g
食パン medium sliceのもの 4枚
ゆで卵 1コ
玉ねぎ 1/2コ
マヨネーズ 大さじ2
塩コショウ 大さじ2
揚げ油 適量

作り方

1
えびはさっと洗い、水気をとったら粗いみじん切りにする。ゆで卵の白身、玉ねぎはみじん切りにする。
2
ボールに①とフォークでつぶした卵の黄身を入れ、マヨネーズ、塩コショウを加えよく混ぜる。
3
食パンは耳をおとし、ラップにはさみ、めん棒などで薄くしておく。
4
③に②をのせ、巻き終わりを3センチくらい残して手前からクルクルと巻く。
5
ラップでキャンディ状態に包み、巻き終わりを下にして、上に軽いものを置き落ち着かせる。
6
170度に熱した油で転がしながら、2~3分さっと揚げる。
7
油をよく切り、よく冷ましてから2~3つに切って盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

●具の中にカレー粉、ケチャップ、ピクルスのみじん切りなどを混ぜても美味しい。
●具がはみ出していると油の中ではねて危険なので、巻くときは空気を抜きながらしっかり巻くこと。

えびの食パンロール揚げ

作って楽しい! 食べて楽しい! 子供も大好き

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

2人分

準備: 25 min

調理: 15 min

材料

えび ready to eat peeledのもの 80g
食パン medium sliceのもの 4枚
ゆで卵 1コ
玉ねぎ 1/2コ
マヨネーズ 大さじ2
塩コショウ 大さじ2
揚げ油 適量

えびの食パンロール揚げ

レシピID :707 投稿日 05 JUN 2015

2人分

準備 25min
調理 15min
閲覧数 9,773
印刷数 255

お気に入り登録 1

作って楽しい! 食べて楽しい! 子供も大好き

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
80g
4枚
1コ
1/2コ
大さじ2
大さじ2
適量

作り方

準備
25min
調理
15min
1
えびはさっと洗い、水気をとったら粗いみじん切りにする。ゆで卵の白身、玉ねぎはみじん切りにする。
2
ボールに①とフォークでつぶした卵の黄身を入れ、マヨネーズ、塩コショウを加えよく混ぜる。
3
食パンは耳をおとし、ラップにはさみ、めん棒などで薄くしておく。
4
③に②をのせ、巻き終わりを3センチくらい残して手前からクルクルと巻く。
5
ラップでキャンディ状態に包み、巻き終わりを下にして、上に軽いものを置き落ち着かせる。
6
170度に熱した油で転がしながら、2~3分さっと揚げる。
7
油をよく切り、よく冷ましてから2~3つに切って盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

●具の中にカレー粉、ケチャップ、ピクルスのみじん切りなどを混ぜても美味しい。
●具がはみ出していると油の中ではねて危険なので、巻くときは空気を抜きながらしっかり巻くこと。

HOME
KitchenCIB
240レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
なすのカツにモッツアレラチーズとトマトペーストを乗せてグリルした、ちょっと手間がかかるけど、その価値ありの楽しい一品です。
なす, 塩, 小麦粉, たまご, パン粉, トマトペースト, モッツアレラチーズ, サラダ油
HOME
定番ブルスケッタをピクルスでアレンジ
トマト, ピクルス, 玉ねぎ, バジル, バゲット, 【ドレッシング】, ピクルスの漬け汁, レモン汁, オリーブオイル, 塩コショウ, にんにく(つぶしたもの)
HOME
青梗菜はシャキッとした食感が命。豚ひき肉と炒り卵を甘辛ソースで絡める美味しい一品です。
青梗菜 (Pak Choy), 豚ひき肉, たまご, ごま油, しょう油, オイスターソース, 砂糖, 酒, おろしにんにく, 片栗粉, 塩
HOME
たまねぎをじっくり20分、炒めるだけで俄然、インスタントカレーが美味しくなります。
たまねぎ(中サイズ), にんじん(大), しょうが, ポークロイン, ジャワカレー(辛口)キューブ, チキンストック, サラダ油, 炊き立てご飯
HOME
アスパラガスをギュウっと絞ってうま味を引き出します。
リングイネ, アスパラガス, パンチェッタ(ベーコン), にんにく, チェリーバイントマト, オリーブオイル, バター
HOME
パンプキンと大根。どちらも仕上がりがホクホクで美味しいお味噌汁になります。
パンプキン, ダイコン, 乾燥ワカメ, だしの素, お湯, 味噌
HOME

似たレシピ

好きな具材を炒めて上から卵液をかけるだけの簡単楽しいレシピ
ブロッコリー, マッシュルーム, にんじん, ポテト(中), ベーコンスライス, 塩コショウ(野菜用), たまご, 塩コショウ(オムレツ用), オリーブオイル, バター
Burratina
HOME
コーンチップのDORITOS CHILLI HEATWAVEを砕いてパン粉替わりに使ってみました。
鶏むね肉, 冷凍イカ, 塩コショウ, DORITOS CHILLI HEATWAVE, 小麦粉, たまご, スプレーオイル
Tobuchan
HOME
キュートなひと口サイズ! うずら卵のピクルスを使うのがミソです。
ラムミンチ肉, 塩・胡椒, ナツメグパウダー, プレーンヨーグルト, パン粉(つなぎ用), うずら (quail) 茹で卵のピクルス, 強力粉, パン粉(衣用), 揚げ油
Nanita
PRO
今が旬のイギリス産の紫アスパラガスが出回り始めました~。
紫アスパラガス, 卵, スモーク・サーモン, 青梗菜(ちんげんさい), 松の実
Nanita
PRO
蓋をつけてみました。蓋を閉じてラップすればお弁当やピクニックに最適です。
ロール(パン), ローストチキン(もも肉), レタスの葉, ペリペリソース, キングプロウン, マヨネーズ, パセリ
KitchenCIB
HOME
ポテトをバターナットスクォッシュ(かぼちゃ)に置き換えて作ったら美味しかったので調子にのってスウィードでもやってみました。
スウィード, 玉ねぎ, たまご, 塩, オリーブオイル
Tobuchan
HOME

新着レシピ

もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME
チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO