びっくり簡単 チキンのジェノベーゼソース

鮮やかなグリーンがテーブルに映えます。簡単なのにとっても豪華風、です。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
2人分 準備: 20 min 調理: 20 min

材料

チキン(胸肉) 2個
塩コショウ 適量
ローズマリー 適量
チェリートマト 5個
白ワイン 大さじ5~6
【ジェノベーゼソース】
●松の実 大さじ1
●にんにく 1片
●フレッシュバジル 30g
●パルミジャーノチーズ 20g
●オリーブオイル 大さじ5~6

作り方

1
チキンにきつめに塩コショウをし、さらにローズマリーを置いて15分くらい寝かせます。
2
フードプロセッサに●を全部入れて40~50秒ブレンドします。これでソースは完成。冷蔵庫で保管します。
3
フライパンにオリーブオイル(分量外)を敷き、チキンを中火でソテーします。
4
4分くらいでお肉をひっくり返したら半分にカットしたチェリートマトも一緒に焼きます。
5
裏表で7~8分焼いたら白ワインをふり掛けて蓋をし、2分ほど中火で蒸し焼きにします。
6
お皿にジェノベーゼソースを丸く敷き、その上に焼けたチキンを乗せ、トマトを周囲に飾ったら完成です。

コツ・ポイント

●ジェノベーゼソースはパルミジャーノチーズの味で出来が変わってきます。できれば粉末のものは避けて、固形のものを削るようにしたいです。
●チキン以外に白身のお魚でも美味しくいただけます。

びっくり簡単 チキンのジェノベーゼソース

鮮やかなグリーンがテーブルに映えます。簡単なのにとっても豪華風、です。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

2人分

準備: 20 min

調理: 20 min

材料

チキン(胸肉) 2個
塩コショウ 適量
ローズマリー 適量
チェリートマト 5個
白ワイン 大さじ5~6
【ジェノベーゼソース】
●松の実 大さじ1
●にんにく 1片
●フレッシュバジル 30g
●パルミジャーノチーズ 20g
●オリーブオイル 大さじ5~6

びっくり簡単 チキンのジェノベーゼソース

レシピID :1005 投稿日 18 AUG 2015

2人分

準備 20min
調理 20min
閲覧数 13,071
印刷数 158

お気に入り登録 0

鮮やかなグリーンがテーブルに映えます。簡単なのにとっても豪華風、です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2個
適量
適量
5個
大さじ5~6
大さじ1
1片
30g
20g
大さじ5~6

作り方

準備
20min
調理
20min
1
チキンにきつめに塩コショウをし、さらにローズマリーを置いて15分くらい寝かせます。
2
フードプロセッサに●を全部入れて40~50秒ブレンドします。これでソースは完成。冷蔵庫で保管します。
3
フライパンにオリーブオイル(分量外)を敷き、チキンを中火でソテーします。
4
4分くらいでお肉をひっくり返したら半分にカットしたチェリートマトも一緒に焼きます。
5
裏表で7~8分焼いたら白ワインをふり掛けて蓋をし、2分ほど中火で蒸し焼きにします。
6
お皿にジェノベーゼソースを丸く敷き、その上に焼けたチキンを乗せ、トマトを周囲に飾ったら完成です。

コツ・ポイント

●ジェノベーゼソースはパルミジャーノチーズの味で出来が変わってきます。できれば粉末のものは避けて、固形のものを削るようにしたいです。
●チキン以外に白身のお魚でも美味しくいただけます。

HOME
KitchenCIB
239レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
キュウリとわかめの酢の物にサバを加えただけなんですけどね。
燻製サバ, きゅうり, 増えるわかめちゃん, 鷹の爪, ■酢, ■しょう油, ■砂糖, ■めんつゆ, ■本だし, ■水, ■ごま油, 白ごま
HOME
サケの切り身1つからおにぎり2個と石狩鍋風お味噌汁の2品、参ります!
サケのフィレ, 塩, 炊き立てご飯, マヨネーズ, ごま油, 海苔
HOME
玉ねぎを薄切りにして3つの調味料にマリネするだけ。
たまねぎ, ●ポン酢, ●めんつゆ(3倍濃縮), 米酢(●白ワインビネガー可), 鷹の爪, 塩
HOME
サンドライドトマトペーストで深みのある美味しさ
コジェット(ズッキーニ), サンドライドトマトペースト, グレイテド チェダー, ロケット
HOME
ローストチキンやポークが余ったらチャチャッとできるサンラータン
バーベキューチキン(市販), たまねぎ(小), にんじん(小), 豆腐, たまご, 水, 塩, 酒, しょう油, 黒コショウ, 鶏がらスープの素, 冷凍エビ, 冷凍グリーンピース, 片栗粉(同量の水で溶いておく), 酢, スプリングオニオン
HOME
かつおだし、鰹節、青のりで和風感たっぷり
玉ねぎ, ツナ缶(オイル漬け), バター, 讃岐うどん(乾麺), 2倍濃縮かつお出汁, 生たまご, 黒コショウ, 塩, かつお節, 青のり
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

皮をパリパリに焼いてどうぞ
鶏もも肉, 塩こしょう, オリーブオイル, ポモドーロトマト, レモン, パセリ
Patricia
HOME
ちょっと見、ゴージャスですが実はとっても簡単ですよ
チキン胸肉, 塩コショウ, ベイビースピナッチ, にんじん(1cm角×10cm), さやいんげん, パルマハム, オリーブオイル, トマトソース(市販)
Patricia
HOME
さくさくとした歯ごたえが楽しい一品です。
なす, にんにく, ガーリックパウダー, イタリアンパセリ, 小麦粉, 卵白, パン粉
Rose Wine
PRO
Saltimboccaとは英語でJump in the mouth,日本語にすると口の中に飛び込むといった意味のイタリア語。あっと言う間に出来ちゃうことからそういう名前になったんですって。
チキン胸肉, 黒コショウ, パルマハム, セージの葉, 小麦粉(まぶし用), バター, 白ワイン, 塩
Tobuchan
HOME
こんがりとした焼き上がりが旨みのもと 所要時間 40分
スズキ, じゃがいも, なす, トマトソース, パン粉, パセリ, 塩コショウ, オリーブオイル
yhiranuma
PRO
日本では「ピカタ」と呼ぶけどイタリアでは「ピッカータ」や「ピカータ」と呼んでいる人が多いみたい。要はバターで焼いてレモン汁絞っただけの超簡単料理なんだけどこれがとっても美味しいの。
鶏むね肉, レモン, 小麦粉, パルミジャーノレッジャーノ, 塩こしょう, オリーブオイル, バター, 白ワイン, ニンニク(みじん切り), チキンストック, ケイパー, フラットパセリ
cookbuzz
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO