セロリアック(セルリアック)のチーズ焼き

超簡単でおもてなしにも便利

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
3人分 準備: 15 min 調理: 15 min

材料

セロリアック 1/2コ
チェダーチーズ grated cheddar 半カップ
にんにく 1片
ハーブ(ハーブ・ド・プロバンス or タイム) 小さじ1
バター 適量
生クリーム(シングル) 大さじ2
塩コショウ 適量
パン粉 適量

作り方

1
セロリアックは厚めに皮を剥いてから薄切りにする。にんにくはみじん切りにしておく。
2
フライパンにバターを溶かし、にんにくを軽く炒めてから、セロリアックを入れる。
3
両面をさっと炒める。軽く塩コショウをして火を止める。
4
油を塗った耐熱皿に、③のセロリアックを並べ、上からハーブをかけ、さらに生クリームとチーズを上からかける。
5
最後にパン粉を上からふりかけ、焦げ目がつきやすいように、ちぎったバターを少量散らす。
6
200度に温めておいたオーブンに⑤を入れ、約10分焼いたら出来上がり。

コツ・ポイント

●マッシュルーム、玉ねぎなどの野菜や、ショートパスタ、ソーセージなどを一緒にいれても美味しい。

セロリアック(セルリアック)のチーズ焼き

超簡単でおもてなしにも便利

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

3人分

準備: 15 min

調理: 15 min

材料

セロリアック 1/2コ
チェダーチーズ grated cheddar 半カップ
にんにく 1片
ハーブ(ハーブ・ド・プロバンス or タイム) 小さじ1
バター 適量
生クリーム(シングル) 大さじ2
塩コショウ 適量
パン粉 適量

セロリアック(セルリアック)のチーズ焼き

レシピID :721 投稿日 05 JUN 2015

3人分

準備 15min
調理 15min
閲覧数 10,336
印刷数 185

お気に入り登録 0

超簡単でおもてなしにも便利

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1/2コ
半カップ
1片
小さじ1
適量
大さじ2
適量
適量

作り方

準備
15min
調理
15min
1
セロリアックは厚めに皮を剥いてから薄切りにする。にんにくはみじん切りにしておく。
2
フライパンにバターを溶かし、にんにくを軽く炒めてから、セロリアックを入れる。
3
両面をさっと炒める。軽く塩コショウをして火を止める。
4
油を塗った耐熱皿に、③のセロリアックを並べ、上からハーブをかけ、さらに生クリームとチーズを上からかける。
5
最後にパン粉を上からふりかけ、焦げ目がつきやすいように、ちぎったバターを少量散らす。
6
200度に温めておいたオーブンに⑤を入れ、約10分焼いたら出来上がり。

コツ・ポイント

●マッシュルーム、玉ねぎなどの野菜や、ショートパスタ、ソーセージなどを一緒にいれても美味しい。

HOME
KitchenCIB
240レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
だしを取った後の昆布や鰹節はうま味は減っても栄養価はまだまだタップリ。棄ててはなりませぬ。
水, 酢, 砂糖, しょう油, 酒, みりん, 白ごま
HOME
懐かしい鶏手羽チューリップを再現しました。
手羽元, しょう油, しょうが, にんにく, 鶏がらスープの素(粉末), 片栗粉, サラダ油(揚げ用), スイートチリソース, マヨネーズ
HOME
定番ブルスケッタをピクルスでアレンジ
トマト, ピクルス, 玉ねぎ, バジル, バゲット, 【ドレッシング】, ピクルスの漬け汁, レモン汁, オリーブオイル, 塩コショウ, にんにく(つぶしたもの)
HOME
海外生活が長くなると日本のモチモチっとしたお菓子が恋しくなりますね。
【だんご】, 白玉粉, 上新粉(米粉), ぬるま湯, 【たれ】, しょう油, ゴールデンシロップ, 片栗粉, 水
HOME
こんな食べ方あったんだ!
にんじん, チリ, にんにく, オリーブオイル, パルメザンチーズ, 塩コショウ
HOME
チョリソとポテトを炒めてから作るスペインの風薫る美味しいお味噌汁
チョリソ(スライス), ポテト(中サイズ), にんじん(小), 白菜, トマト(中サイズ), もやし, しょうが, ドライドチリ, オリーブオイル, フィッシュストック, 味噌(赤、または合わせ味噌), スプリングオニオン
HOME

似たレシピ

5年くらい前にBBCの料理番組で紹介していたレシピです。そのまま食べてもグー。トーストをディップしてもグー。ちょっとオシャレなサンデーブランチにグー。
マッシュルーム, パセリ, バター, 塩コショウ, ライムor レモン, シングルクリーム, マチュアドチェダーチーズ, 卵黄
Tobuchan
HOME
ベジタリアン用メインにもおススメ! 所要時間約15分(ご飯を炊く時間を除く)
カボロネロ, オリーブオイル, にんにく, アンチョビ, 塩コショウ, 松の実, フレッシュレッドチリ, モッツァレラチーズ, エキストラバージンオリーブオイル, バルサミコ酢, パルミジャーノチーズ(お好みで)
Mizue
PRO
パーティにぴったりの量ができます。
セロリアック, コジェット(ズッキーニ), ロケット, ブルーチーズ, 白ワイン・ビネガー, オリーブ・オイル, 塩, コショウ
溶けたチーズとお砂糖がトーストの上で混ざり合って。。。 Prep:3mins Bake:5mins
食パン, バター, スライスチーズ, グラニュー糖
Tobuchan
HOME
ケッパーの入ったわさびマヨが決め手
セロリ, アボカド, スモークチーズ, [わさびマヨネーズ], マヨネーズ, ケッパー caper, わさび, 醤油
Mizue
PRO
朝食にもおやつにもオススメ! 材料(18センチ パウンドケーキ型1コ分)
薄力粉, 塩, 卵, 牛乳, サラダオイル, 無塩バター, 玉ねぎ, ブロッコリー, ブリーチーズ, 塩コショウ
Mizue
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME