タラのフライとチリ・マヨネーズ

チリソースとマヨネーズの意外で美味しい組み合わせをソースにしました。サラダにもこのソース、合います。

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
2人分 調理: 20 min

材料

タラの切り身 200g
小麦粉 2ー3tbsp
溶き卵 1個分
パン粉 3ー4tbsp
チリソース(またはチリペースト) 1ー2tbsp
マヨネーズ 3ー4tbsp
レモン汁 1ー2tsp
塩、こしょう 適宜
揚げ用の油 適宜

作り方

1
材料です。マヨネーズのお隣がチリソース。
2
タラの切り身に塩、こしょうをした小麦粉、卵、パン粉をつけます。
3
2をきつね色になるまで揚げます。
4
キッチンパーパーを敷いたお皿に取り出して余分な油をのぞきます。これでカリッと仕上がります。
5
チリソース、マヨネーズ、塩、こしょう、レモン汁を合わせてソースを作ります。ごめんなさい、写真撮るの忘れちゃいました。

コツ・ポイント

ソースにはお好みのチリソースを使ってください。市販のチリソースでしたら甘みの少ないものを選んでください。玉ねぎやガーリック、いろいろなハーブなどが入ったものを使うとおいしく作れます。
★ 1 tbsp = 1 Tablespoon 15ml (大さじ1)
★ 1tsp = 1 Teaspoon 5ml(小さじ1)

タラのフライとチリ・マヨネーズ

チリソースとマヨネーズの意外で美味しい組み合わせをソースにしました。サラダにもこのソース、合います。

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

2人分

調理: 20 min

材料

タラの切り身 200g
小麦粉 2ー3tbsp
溶き卵 1個分
パン粉 3ー4tbsp
チリソース(またはチリペースト) 1ー2tbsp
マヨネーズ 3ー4tbsp
レモン汁 1ー2tsp
塩、こしょう 適宜
揚げ用の油 適宜

タラのフライとチリ・マヨネーズ

レシピID :317 投稿日 17 APR 2015

2人分

調理 20min
閲覧数 7,824
印刷数 217

お気に入り登録 2

チリソースとマヨネーズの意外で美味しい組み合わせをソースにしました。サラダにもこのソース、合います。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
2ー3tbsp
1個分
3ー4tbsp
1ー2tbsp
3ー4tbsp
1ー2tsp
適宜
適宜

作り方

調理
20min
1
材料です。マヨネーズのお隣がチリソース。
2
タラの切り身に塩、こしょうをした小麦粉、卵、パン粉をつけます。
3
2をきつね色になるまで揚げます。
4
キッチンパーパーを敷いたお皿に取り出して余分な油をのぞきます。これでカリッと仕上がります。
5
チリソース、マヨネーズ、塩、こしょう、レモン汁を合わせてソースを作ります。ごめんなさい、写真撮るの忘れちゃいました。

コツ・ポイント

ソースにはお好みのチリソースを使ってください。市販のチリソースでしたら甘みの少ないものを選んでください。玉ねぎやガーリック、いろいろなハーブなどが入ったものを使うとおいしく作れます。
★ 1 tbsp = 1 Tablespoon 15ml (大さじ1)
★ 1tsp = 1 Teaspoon 5ml(小さじ1)

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
バター, 小麦粉, 牛乳, 塩コショウ, ナツメグ(お好みで), ダブルクリーム(お好みで)
PRO
お酒のおつまみにも、おやつにも
マッシュルーム, 干ししいたけ, 玉ねぎ, にんにく, 豚ひき肉, 緑のピーマン, しょうゆ, パン粉, フィロペストリー, ベジタブルオイル, おろししょうが, [つけダレ], チリ, ごま油
PRO
サラダ・ニソワーズの材料で作ったサンドイッチ。いつものツナマヨネーズとは少し違った味わいです。
ツナ缶, トマト(スライスする), ジェムレタス, 赤玉ねぎ(スライスする), カラマタオリーブ(種を除く), ゆで卵(スライスする), マヨネーズかマスタード, パン
PRO
おもてなしの1品としてもオススメ! 4コ分 直径7センチ程度の型使用
すし飯, にんじん, 干し椎茸, ごま油, しょうゆ, みりん, 茹で玉子, サーモン缶, マヨネーズ, えび(茹でたもの), アスパラガス, のり(小さい細切り)
PRO
ロンドン・パティキュラをはじめ、ハムと豆の組み合わせのスープはおいしいですね。今日はレッドレンティルを使って手早く作るスープです。
玉ねぎ(スライスする), セロリ(スライスする), ガーリック(みじん切りに), レッドレンティル, じゃがいも(適当な大きさにカット), チキンストック, ハム(角切りに), 好みのグリーンヴェジタブル, クレムフレシュ, 塩、こしょう, オリーブオイル
PRO
インド料理の前菜、オニオンバージの豆版!
チックピー(加熱済), レモン汁, 玉ねぎ, にんじん, さやえんどうmangetout, 塩, ターメリック, チリパウダー, カレーパウダー, チックピーフラワー(小麦粉で代用可), 水, コリアンダー, 揚げ油
PRO

似たレシピ

風味を最大限に生かす
スズキ(内臓、うろこ、ひれを除いたもの), 塩, 水, [揚げネギソース], スプリングオニオン, にんにく, だし汁, レモン汁 , ベジタブルオイル, 塩コショウ
yhiranuma
PRO
淡白な白身魚にはサルサがぴったり!
タラ(コッドcodあるいはハドックhaddock), オリエンタル風サルサソース, トマト, アボカド, スプリングオニオン(コリアンダーでも可), スイートチリソース(市販), レモン(又はライム)汁, 小麦粉, オリーブオイル
フィロのサクーッとした食感とアンチョビのしょっぱさがたまりません。ビールのおつまみにピッタリ。
フィロ, 玉ねぎ, マッシュルーム, アンチョビ, オリーブオイル, パルメザンチーズ
Tobuchan
HOME
ムール貝の缶詰と合わせてみました。 Prep:5mins cook:15mins
中サイズポテト, オリーブオイル, John West smoked mussels, 塩(茹で用), sea salt (味付け用), 黒コショウ, にんにく, 鷹の爪, パセリ、カイワレなどの緑
プロの料理人の指南に素直に従ってやってみたらなるほど美味しい一品の完成です!
カニ缶, スプリングオニオン, マッシュルーム, 塩コショウ, 鶏がらパウダー, たまご, サラダ油, 鶏がらスープ, しょう油, オイスターソース, 砂糖, 水溶き片栗粉
KitchenCIB
HOME
オリーブの風味が相性バツグンです
ソードフィッシュ, プレーンフラワー, 塩コショウ, 玉ねぎ, 赤ピーマン, オリーブ, 白ワイン, フィッシュストック

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO