タラのフライとチリ・マヨネーズ

チリソースとマヨネーズの意外で美味しい組み合わせをソースにしました。サラダにもこのソース、合います。

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
2人分 調理: 20 min

材料

タラの切り身 200g
小麦粉 2ー3tbsp
溶き卵 1個分
パン粉 3ー4tbsp
チリソース(またはチリペースト) 1ー2tbsp
マヨネーズ 3ー4tbsp
レモン汁 1ー2tsp
塩、こしょう 適宜
揚げ用の油 適宜

作り方

1
材料です。マヨネーズのお隣がチリソース。
2
タラの切り身に塩、こしょうをした小麦粉、卵、パン粉をつけます。
3
2をきつね色になるまで揚げます。
4
キッチンパーパーを敷いたお皿に取り出して余分な油をのぞきます。これでカリッと仕上がります。
5
チリソース、マヨネーズ、塩、こしょう、レモン汁を合わせてソースを作ります。ごめんなさい、写真撮るの忘れちゃいました。

コツ・ポイント

ソースにはお好みのチリソースを使ってください。市販のチリソースでしたら甘みの少ないものを選んでください。玉ねぎやガーリック、いろいろなハーブなどが入ったものを使うとおいしく作れます。
★ 1 tbsp = 1 Tablespoon 15ml (大さじ1)
★ 1tsp = 1 Teaspoon 5ml(小さじ1)

タラのフライとチリ・マヨネーズ

チリソースとマヨネーズの意外で美味しい組み合わせをソースにしました。サラダにもこのソース、合います。

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

2人分

調理: 20 min

材料

タラの切り身 200g
小麦粉 2ー3tbsp
溶き卵 1個分
パン粉 3ー4tbsp
チリソース(またはチリペースト) 1ー2tbsp
マヨネーズ 3ー4tbsp
レモン汁 1ー2tsp
塩、こしょう 適宜
揚げ用の油 適宜

タラのフライとチリ・マヨネーズ

レシピID :317 投稿日 17 APR 2015

2人分

調理 20min
閲覧数 7,906
印刷数 217

お気に入り登録 2

チリソースとマヨネーズの意外で美味しい組み合わせをソースにしました。サラダにもこのソース、合います。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
2ー3tbsp
1個分
3ー4tbsp
1ー2tbsp
3ー4tbsp
1ー2tsp
適宜
適宜

作り方

調理
20min
1
材料です。マヨネーズのお隣がチリソース。
2
タラの切り身に塩、こしょうをした小麦粉、卵、パン粉をつけます。
3
2をきつね色になるまで揚げます。
4
キッチンパーパーを敷いたお皿に取り出して余分な油をのぞきます。これでカリッと仕上がります。
5
チリソース、マヨネーズ、塩、こしょう、レモン汁を合わせてソースを作ります。ごめんなさい、写真撮るの忘れちゃいました。

コツ・ポイント

ソースにはお好みのチリソースを使ってください。市販のチリソースでしたら甘みの少ないものを選んでください。玉ねぎやガーリック、いろいろなハーブなどが入ったものを使うとおいしく作れます。
★ 1 tbsp = 1 Tablespoon 15ml (大さじ1)
★ 1tsp = 1 Teaspoon 5ml(小さじ1)

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
Bangers & mash =戦時中の配給料理として始まったもの。 ソーセージが調理中によく破裂したことからバンガーズ(爆竹)の名が付けられた。
ソーセージ (プレーン、ハーブ、リーク入りなど), じゃがいも, バター, ダブルクリーム, 塩コショウ, [グレイビー], 玉ねぎ(薄くスライスしたもの), 赤ワイン, ビーフストック, 小麦粉、バター、ウスターソース, 砂糖、バルサミコ酢など
PRO
揚げ玉ねぎの香ばしさタップリ!
たまねぎ, プレーンヨーグルト, 塩コショウ, 小麦粉, ケイパー, ソーセージ, レタス, マヨネーズ、チリソースなど好みのソース, 好みのパン
PRO
思わずご飯をおかわり!
ニューポテト, タラ切り身, 片栗粉, 塩こしょう, スプリングオニオン, 緑のピーマン, にんにく(みじん切り), 【A】, コチュジャン, みそ, しょうゆ, 酒, 植物性オイル
PRO
定番の味が嬉しい
サーモンフィレ, しょう油・酒, みりん, おろししょうが, 片栗粉・だし汁・ベジタブルオイル, いんげん green beans, 玉ねぎ, スプリングオニオン, ご飯, トマト(お好みで)
PRO
実はとってもヘルシー
牛ひき肉, バター, サラダオイル, 玉ねぎ, にんじん, にんにく, トマトピューレ, ビーフストック, 赤ワイン, ウスターシャーソース, [マッシュト・ポテト], じゃがいも, ダブルクリーム, 塩コショウ
PRO
ロースト・トマトとガーリック& サフランのリゾット
チェリートマト, にんにく(みじん切り), にんにく(皮をつけたままのもの), 塩、こしょう, オリーブオイル, サフラン(ぬるま湯で戻す), 玉ねぎ, セロリ, チキンストックまたは野菜ストック, リゾットライス, パルメザンチーズ(おろしたもの), バター
PRO

似たレシピ

思わずご飯をおかわり!
ニューポテト, タラ切り身, 片栗粉, 塩こしょう, スプリングオニオン, 緑のピーマン, にんにく(みじん切り), 【A】, コチュジャン, みそ, しょうゆ, 酒, 植物性オイル
yhiranuma
PRO
オリーブの風味が相性バツグンです
ソードフィッシュ, プレーンフラワー, 塩コショウ, 玉ねぎ, 赤ピーマン, オリーブ, 白ワイン, フィッシュストック
サバ缶の出し汁がきいて、ご飯がすすむ!
サバ缶(缶汁ごと), オイスターマッシュルーム, 白菜, 糸こんにゃく, 酒, ライトブラウンシュガー, しょうゆ, シーソルト, 七味唐辛子
おつまみ、または、おやつにも
豆腐, サバ缶, [A], 玉子, シングルクリーム, 片栗粉, ライトブラウンシュガー, 塩, 枝豆またはさやいんげん, 炒りゴマ, グリーンリーフ, ラディッシュ, おろししょうが, 天つゆ
燻製牡蠣の缶詰の旨みを大活用 所要時間15分 (ご飯を炊く時間は除く)
燻製牡蠣オイル漬け缶詰, 玉ねぎ(小), ケール, プレーンフラワー(薄力粉), 牛乳, 白ワイン, オイスターソース, バターライス
南仏プロヴァンス風のかっこいい魚料理。見た目もいいし美味しいのに、実はとても簡単で誰でもできる嬉しいレシピ。スズキやタイでもよし。2人前にしたければ、材料そのまま倍にして。三國シェフ、ありがとう!
タラのフィレ, トマト(大) , たまねぎ(中), ケイパー, ブラックオリーブ, フラットパセリ, 塩, にんにく, オリーブオイル

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME