エルサレムアーティチョークとベーコンのスープ

しょうがみたいなヘンテコ根菜、エルサレムアーティチョークとベーコンのとっても美味しいスープ

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
4人分 準備: 15 min 調理: 30 min

材料

エルサレムアーティチョーク: jerusalem artichokes 500g
タマネギ: medium onion 1個
ベーコン: streaky bacon 6枚
無塩バター: un-salted butter 大さじ1
スープストック: soup stock 600ml
牛乳: semi-skimmed milk 200ml
塩コショウ: salt & ground black peppercorns 少々

作り方

1
これが材料
2
エルサレムアーティチョークは皮を剥き、スライスして、水にさらす(アク抜き、変色防止のため)。
3
タマネギはスライス、ベーコンも7~8mmに切っておく
4
厚手の鍋にバターを中火で熱し、タマネギを炒める。エルサレムアーティチョークも約5分程度、しんなりするまで炒める
5
スープストックを入れ、沸騰したら弱火にして約20分、柔らかくなるまで蓋をして煮込む
6
煮込んでいる間に、フライパンにオイルをひかずにベーコンをカリカリになるまで炒め、油をキッチンペーパーなどでよく切っておく
7
フードプロセッサーかブレンダーで滑らかにし、牛乳を加える。足りなければ塩を控えめに加えて、器に注ぐ。
8
炒めたベーコンをスープの上にそっとのせ、お好みでコショウを振って、出来上がり

コツ・ポイント

エルサレムアーティチョークは、皮をむいた方が色もきれいですし、癖も少なく、ブレンダーでスムースにもしやすいです。

エルサレムアーティチョークとベーコンのスープ

しょうがみたいなヘンテコ根菜、エルサレムアーティチョークとベーコンのとっても美味しいスープ

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

4人分

準備: 15 min

調理: 30 min

材料

エルサレムアーティチョーク: jerusalem artichokes 500g
タマネギ: medium onion 1個
ベーコン: streaky bacon 6枚
無塩バター: un-salted butter 大さじ1
スープストック: soup stock 600ml
牛乳: semi-skimmed milk 200ml
塩コショウ: salt & ground black peppercorns 少々

エルサレムアーティチョークとベーコンのスープ

レシピID :247 投稿日 12 APR 2015

4人分

準備 15min
調理 30min
閲覧数 9,530
印刷数 262

お気に入り登録 1

しょうがみたいなヘンテコ根菜、エルサレムアーティチョークとベーコンのとっても美味しいスープ

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
500g
1個
6枚
大さじ1
600ml
200ml
少々

作り方

準備
15min
調理
30min
1
これが材料
2
エルサレムアーティチョークは皮を剥き、スライスして、水にさらす(アク抜き、変色防止のため)。
3
タマネギはスライス、ベーコンも7~8mmに切っておく
4
厚手の鍋にバターを中火で熱し、タマネギを炒める。エルサレムアーティチョークも約5分程度、しんなりするまで炒める
5
スープストックを入れ、沸騰したら弱火にして約20分、柔らかくなるまで蓋をして煮込む
6
煮込んでいる間に、フライパンにオイルをひかずにベーコンをカリカリになるまで炒め、油をキッチンペーパーなどでよく切っておく
7
フードプロセッサーかブレンダーで滑らかにし、牛乳を加える。足りなければ塩を控えめに加えて、器に注ぐ。
8
炒めたベーコンをスープの上にそっとのせ、お好みでコショウを振って、出来上がり

コツ・ポイント

エルサレムアーティチョークは、皮をむいた方が色もきれいですし、癖も少なく、ブレンダーでスムースにもしやすいです。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
子供も喜びます。
冷やご飯, ゴーダチーズ Gouda cheese, 梅干し, サラダオイル
PRO
《動画》ハンバーグ、得意かな。ふっくらジューシーで美味しいと言っていただけることが多いです。どーしようもないくらい平凡ですけど、どうぞ。
玉ねぎ(中), 牛ひき肉(脂分15%), 塩, 黒コショウ, ナツメグ, 卵, パン粉, 牛乳, サラダオイル, A.(ソース), 赤ワイン, トマトケチャップ, 粒マスタード, しょうゆ, 無塩バター
PRO
和風のねぎみそと抜群の相性!
バターナットスクウォッシュ(厚さ1.5センチほど), サラダオイル, 【たれ】, ごま油, ねぎ, しょうが, 酒, みそ, 砂糖, みりん, 豆板醤(お好みで), ごま
PRO
ホタテの貝柱にパンチェッタを巻いただけのお手軽レシピ。飲んべえにはたまらないよね!?パンチェッタの塩気と食感がホタテによく合います
ホタテ貝柱: Scallops roeless, パンチェッタ: pancetta, レモン: lemon
PRO
おもてなし料理としてもおススメ! 所要時間20分(ワイルドライスを茹でる時間は除く)
ワイルドライス, すし酢, きゅうり, 茹でたエビ, クリスプス(ready salted), イクラ, いりごま, 【卵焼き】使用するのは出来上がりの半量, 卵, 塩, 酒, みりん, 【たれ】, わさび, しょう油, マヨネーズ
PRO
香ばしくてお酒にも良く合う
紫玉ねぎ, にんにく, たまご, ナンプラー, コリアンダーシート, クミンパウダー, チリ(フレーク状), 水, 塩, サラダ油
PRO

似たレシピ

サケの切り身1つからお味噌汁とサケフレークのおにぎり2つを作るレシピです。
サケのフィレ, 塩, お湯, フィッシュストックキューブ, ポテト, たまねぎ, 白菜, 味噌(赤、または合わせ), バター, スプリングオニオン
KitchenCIB
HOME
ソーセージの中身ってしっかり味がついているのでミートボールとしても使えますよ。
ソーセージ, キャベツの葉(Sweetheart), にんじん, セロリ, たまねぎ, しょうが, ポテト(中サイズ), お湯, だしの素, 味噌
マローが口の中でとろける食感が楽しい
マロー, ベーコン unsmoked, カレー粉, にんにく, しょうが, チキンストックキューブ, 水, 酒, しょうゆ
家にある野菜で手軽に作る栄養満点のスープです☆豆乳を使うと更にヘルシーでやさしいお味。ぜひお試しくださいね。
玉ねぎ, ニンジン, トマト, パースニップ, 赤パプリカ, 固形スープの素, 水, 豆乳, バター
英国人の義母に教わった簡単スープのレシピです。
ニンジン, 玉ネギ, トマト缶 (ホールでもチョップドでもOK), ニンニク, スープの素, オリーブオイル, 塩・こしょう
暑い日に、おなかに優しいスープです。
かぶ, 玉ねぎ, 水, 牛乳, コンソメ, ローリエ, 塩・コショウ, バター
baba-chan
HOME

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO