バターナットスクウォッシュとベーコンのポタージュ

味付けいらずでこんなに美味しい

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)
4人分 準備: 5 min 調理: 20 min

材料

バターナットスクウォッシュ(バターナッツ) 1/2コ (約420g)
ベーコン 2枚
バター 20g
300ml
牛乳 200ml
小さじ1

作り方

1
バターナットスクウォッシュを半分に切り、種を取り除いて皮をピーラーで剥き、乱切りにする。
2
鍋にバターを溶かし、1センチ幅に切ったベーコンと①を強火で炒めて水を加える。
3
沸騰し、バターナットスクウォッシュが柔らかくなったら②をミキサーにかけ、なめらかにする。
4
③を鍋に戻し、牛乳を加えて木べらで混ぜながら中火で温める。
5
塩で味を調え、沸騰寸前で火を止めて器に盛り付けたら出来あがり。
6
塩は、Maldon
7
またはCornishシーソルトを使用

コツ・ポイント

●ベーコンを入れるとコクが出るが、入れなくても美味しく食べられる。

バターナットスクウォッシュとベーコンのポタージュ

味付けいらずでこんなに美味しい

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)

4人分

準備: 5 min

調理: 20 min

材料

バターナットスクウォッシュ(バターナッツ) 1/2コ (約420g)
ベーコン 2枚
バター 20g
300ml
牛乳 200ml
小さじ1

バターナットスクウォッシュとベーコンのポタージュ

レシピID :660 投稿日 03 JUN 2015

4人分

準備 5min
調理 20min
閲覧数 9,222
印刷数 208

お気に入り登録 7

味付けいらずでこんなに美味しい

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1/2コ (約420g)
2枚
20g
300ml
200ml
小さじ1

作り方

準備
5min
調理
20min
1
バターナットスクウォッシュを半分に切り、種を取り除いて皮をピーラーで剥き、乱切りにする。
2
鍋にバターを溶かし、1センチ幅に切ったベーコンと①を強火で炒めて水を加える。
3
沸騰し、バターナットスクウォッシュが柔らかくなったら②をミキサーにかけ、なめらかにする。
4
③を鍋に戻し、牛乳を加えて木べらで混ぜながら中火で温める。
5
塩で味を調え、沸騰寸前で火を止めて器に盛り付けたら出来あがり。
6
塩は、Maldon
7
またはCornishシーソルトを使用
PRO
Yukari Elliott
134レシピ公開中!

YUKARI ELLIOTT
Step into my kitchen!
料理店も顔負け!の自家製タレで
牛ステーキ肉, 【A】, しょうゆ, 砂糖, 赤ワイン, みりん, ごま油, すりごま, にんにく(すりおろし), 鶏がらスープの素, 洋ナシ(すりおろし), あれば赤唐辛子(輪切り)
PRO
プチサイズで揚げ時間を超短縮!
皮付き鶏もも肉, コーンフラワー, 揚げ油, レモンくし切り, 【A】, しょうゆ, 粗挽き黒こしょう, 酒または白ワイン
PRO
ルーもホワイトソースもなしで作れる!
ハリバット(おひょう), 玉ねぎ, じゃがいも, にんじん, バター, プレーンフラワー, ベジタブルストックキューブ, 牛乳, 刻みパセリ
PRO
食わず嫌いの子供たちも、これなら文句なし! 所要時間20分
ケール, じゃがいも(小), バター, 水, 固形ベジタブルスープの素, ケール(飾り用)
PRO
にんじんの色でさらに鮮やか! 所要時間5分 (冷蔵庫で冷やし固める時間は除く)
オレンジゼリーの素, にんじん, 湯, 水
PRO
鮮やかな色がお祝い事にピッタリ! 調理時間は冷蔵庫で寝かせる時間を除いた時間です。
ターニップ, しょうが, ビートルート(調理済み), ビートルートの汁, サラダクレス(お好みで), 【A】, 塩, 酢, 砂糖
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

冷蔵庫にちょっとずつ残った野菜やベーコン、ソーセージなどを軽く炒めてマフィントレイに入れ、溶きたまご注いでオーブンへ。簡単過ぎて笑える一品。
たまご, 塩コショウ(炒め用), キャベツ, たまねぎ, マッシュルーム, にんじん(小), ポテト(小), グリーンピーズ, ベーコン, チョリソ, サラダ油, 塩コショウ(たまご用), バター(トレイ用)
marrowとは大きく育ったコジェット(ズッキーニ)のことです。器として使えば美味しくいただけます。
マロウ, にんじん, にんにく, マッシュルーム, コジェット, ベーコン, オリーブオイル, トマト缶, 鶏がらスープ, 米
KitchenCIB
HOME
チリとハチミツの意外な組み合わせが美味 所要時間20分
豆腐(固めのもの), ベーコン, 塩コショウ, オリーブオイル, レッドチリ, ハチミツ
Mizue
PRO
バナナとサツマイモの間のような味わいの、プランテーン(クッキング・バナナ)を揚げるだけ。料理の付け合せやスナックにおすすめ。
プランテーン, 塩, 油
切って合わせるだけでできる、色も綺麗な前菜サラダ。混ぜ合わせて食べてください。 カニのかわりにえびでも美味しくできます
アボカド : avocado, マンゴー: mango, カニ(白身をほぐしたもの) : white crabmeat, フレッシュレッドチリ : fresh red chilli, ライム : lime, 塩 : salt, エキストラバージンオリーブオイル : extra virgin olive oil
Mizue
PRO
香ばしさがきわだちます
アボカド, バター, しょうゆ, 練りワサビ
M Kushima
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME