ポップコーンとマシュマロで作るポップンロール

マシュマロを2分チンしてポップコーンと混ぜるだけ。子どもと一緒に作りましょう。
Prep:3mins make: 10mins
marshmallow

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
17-18個分 準備: 3 min 調理: 10 min

材料

ポップコーン(甘塩)pop corn 80g
マシュマロ marshmallow 180g
バター butter 小さじ1

作り方

1
ボウルに市販のマシュマロとバターを入れて電子レンジで2分、チンします。
2
2分でマシュマロがトロトロになるのでそこにポップコーンを放り込んでゴムベラ等でワサワサかき混ぜます。
3
ポップコーンに溶けたマシュマロがまんべんなくコーティングされたら10分ほど冷まします。
4
大き目の器に水を入れ、手のひらを濡らしながらピンポン玉サイズに丸めます。17~18個くらいできます。
5
冷蔵庫で1時間くらい冷やしてマシュマロが固まったら完成です。
6
マシュマロはセインズベリーの白ピンク入りを使いましたが、白だけのものを使えば仕上がりも白くなります。
7
ポップコーンはセインズベリーの甘塩を使用。普通の塩味のものの方が甘さ控えめでいいかもしれません。

コツ・ポイント

●丸める際にスプーンやフォークでやってみましたが、くっついてどうにもなりません。一番いいのは手のひらのようです。お子さんたちと一緒に楽しく丸めましょう。

ポップコーンとマシュマロで作るポップンロール

マシュマロを2分チンしてポップコーンと混ぜるだけ。子どもと一緒に作りましょう。
Prep:3mins make: 10mins
marshmallow

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

17-18個分

準備: 3 min

調理: 10 min

材料

ポップコーン(甘塩)pop corn 80g
マシュマロ marshmallow 180g
バター butter 小さじ1

ポップコーンとマシュマロで作るポップンロール

レシピID :1911 投稿日 31 MAY 2016

17-18個分

準備 3min
調理 10min
閲覧数 11,702
印刷数 94

お気に入り登録 0

マシュマロを2分チンしてポップコーンと混ぜるだけ。子どもと一緒に作りましょう。
Prep:3mins make: 10mins
marshmallow

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
80g
180g
小さじ1

作り方

準備
3min
調理
10min
1
ボウルに市販のマシュマロとバターを入れて電子レンジで2分、チンします。
2
2分でマシュマロがトロトロになるのでそこにポップコーンを放り込んでゴムベラ等でワサワサかき混ぜます。
3
ポップコーンに溶けたマシュマロがまんべんなくコーティングされたら10分ほど冷まします。
4
大き目の器に水を入れ、手のひらを濡らしながらピンポン玉サイズに丸めます。17~18個くらいできます。
5
冷蔵庫で1時間くらい冷やしてマシュマロが固まったら完成です。
6
マシュマロはセインズベリーの白ピンク入りを使いましたが、白だけのものを使えば仕上がりも白くなります。
7
ポップコーンはセインズベリーの甘塩を使用。普通の塩味のものの方が甘さ控えめでいいかもしれません。

コツ・ポイント

●丸める際にスプーンやフォークでやってみましたが、くっついてどうにもなりません。一番いいのは手のひらのようです。お子さんたちと一緒に楽しく丸めましょう。

HOME
Tobuchan
334レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
マッシュルームから濃厚なダシとうま味がでるので味噌は少な目に。グアニル酸たっぷりの美味しいお味噌汁です。
マッシュルーム, バター, だしの素, お湯, 味噌, スプリングオニオン
HOME
イギリスのスーパーでも出前一丁が売られているけど、しょう油味がメタリックパープルってどゆこと?驚きついでに冷麺にしてみました。超美味しい。料理研究家リュウジさんのレシピのアレンジ版。
出前一丁(しょう油味), 薄切り豚(すき焼き用), キムチ(市販品), きゅうり, たまご(半熟に茹でる), リーク(お好みで), 塩, 水, 氷, 白ごま , 【調味料】, 砂糖, 酢(米酢があれば), ごま油, ラー油(お好みで)
HOME
広尾「アクアパッツア」オーナーシェフ、日髙良実氏指導の動画をほぼ完璧になぞったレシピです。
リングイネ(スパゲッティでも可), 松の実, オリーブオイル, バジル, にんにく, パルミジャーニチーズ, じゃがいも, インゲン
HOME
イギリスでは知らない人がいないほどの有名イタリア人シェフ兼レストランオーナーのアントニオ・カルーチオ(Antonio Carluccio)氏が教える本場ローマのシンプルなカルボナーラ。
タリアテッレ, オリーブオイル, パンチェッタ, たまご(全卵), たまご(卵黄のみ), パルミジャーノ・レッジーノチーズ, 黒コショウ
HOME
ナスとチーズ、それにトマトソースの三角関係は相性抜群。本当なら仕上げはオーブンなんだけど面倒なのでレンジでチン。トマトソースも市販でGO。こだわりなくせば超簡単のテヘペロレシピ。
ナス, モッツアレラチーズ(ピザ用), パルミジャーノレッジャーノ, オリーブオイル, トマトソース
HOME
コクのあるマッシュルームソースでステーキの美味しさも倍増
サーロインステーキ肉, 塩コショウ, サラダ油, にんにく, たまねぎ, マッシュルーム(中サイズ), バター, 白ワイン, ビーフストックキューブ, ストック用の湯, ダブルクリーム
HOME

似たレシピ

簡単で美味しいチャウダーを、みんなが好きなチキンとコーンで作りました。クリスピーベーコンも添えて少しおしゃれに。
チキン, ストリーキーベーコン, リーク, 大きめのジャガイモ, コーン325g缶, 水, 牛乳, 白ワイン, チキンのストックポット, タイム, 塩, 生クリーム
焼こうと思って立ち上がった30分後にはしっかり焼き上がっています。 トレイサイズ:17cm ×17cm
ダークチョコレート, バター, ミルク, グラニュー糖, たまご, ダークラム酒, 薄力粉 plain flour, ココアパウダー, クルミ
cookbuzz
PRO
ネスカフェゴールドブレンドを溶いてパウンドケーキレシピに混ぜるだけ
たまご, グラニュー糖, Self Raising flour, バター(Salted), はちみつ, バニラエッセンス, ネスカフェゴールドブレンド, ぬるま湯
Jojoma
HOME
焼き菓子の人気の定番!
無塩バター(室温に戻しておく), 砂糖, 卵黄, バニラエクストラクト, 卵白, 薄力粉, ラム酒漬けレーズン
motoko
HOME
ブランチにゆったり作りたい!
ナチュラルヨーグルト, 牛乳, 卵, バターナットスクウォッシュ, 薄力粉, ベーキングパウダ, 塩, キャスターシュガー, オレンジ, サラダオイル, バター、メイプルシロップ(お好みで)
Mizue
PRO
混ぜてこねて焼くだけ。さすがはアメリカ発祥のケーキ。合理的です。 今回は17cm × 27cmのトレイで焼きました。
ダークチョコレート, 無塩バター, 塩, ミルク, グラニュー糖, たまご, ダークラム酒, 薄力粉 plain flour, ココアパウダー, クルミ
cookbuzz
PRO

新着レシピ

パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME
チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO