ポップコーンとマシュマロで作るポップンロール

マシュマロを2分チンしてポップコーンと混ぜるだけ。子どもと一緒に作りましょう。
Prep:3mins make: 10mins
marshmallow

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
17-18個分 準備: 3 min 調理: 10 min

材料

ポップコーン(甘塩)pop corn 80g
マシュマロ marshmallow 180g
バター butter 小さじ1

作り方

1
ボウルに市販のマシュマロとバターを入れて電子レンジで2分、チンします。
2
2分でマシュマロがトロトロになるのでそこにポップコーンを放り込んでゴムベラ等でワサワサかき混ぜます。
3
ポップコーンに溶けたマシュマロがまんべんなくコーティングされたら10分ほど冷まします。
4
大き目の器に水を入れ、手のひらを濡らしながらピンポン玉サイズに丸めます。17~18個くらいできます。
5
冷蔵庫で1時間くらい冷やしてマシュマロが固まったら完成です。
6
マシュマロはセインズベリーの白ピンク入りを使いましたが、白だけのものを使えば仕上がりも白くなります。
7
ポップコーンはセインズベリーの甘塩を使用。普通の塩味のものの方が甘さ控えめでいいかもしれません。

コツ・ポイント

●丸める際にスプーンやフォークでやってみましたが、くっついてどうにもなりません。一番いいのは手のひらのようです。お子さんたちと一緒に楽しく丸めましょう。

ポップコーンとマシュマロで作るポップンロール

マシュマロを2分チンしてポップコーンと混ぜるだけ。子どもと一緒に作りましょう。
Prep:3mins make: 10mins
marshmallow

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

17-18個分

準備: 3 min

調理: 10 min

材料

ポップコーン(甘塩)pop corn 80g
マシュマロ marshmallow 180g
バター butter 小さじ1

ポップコーンとマシュマロで作るポップンロール

レシピID :1911 投稿日 31 MAY 2016

17-18個分

準備 3min
調理 10min
閲覧数 11,328
印刷数 93

お気に入り登録 0

マシュマロを2分チンしてポップコーンと混ぜるだけ。子どもと一緒に作りましょう。
Prep:3mins make: 10mins
marshmallow

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
80g
180g
小さじ1

作り方

準備
3min
調理
10min
1
ボウルに市販のマシュマロとバターを入れて電子レンジで2分、チンします。
2
2分でマシュマロがトロトロになるのでそこにポップコーンを放り込んでゴムベラ等でワサワサかき混ぜます。
3
ポップコーンに溶けたマシュマロがまんべんなくコーティングされたら10分ほど冷まします。
4
大き目の器に水を入れ、手のひらを濡らしながらピンポン玉サイズに丸めます。17~18個くらいできます。
5
冷蔵庫で1時間くらい冷やしてマシュマロが固まったら完成です。
6
マシュマロはセインズベリーの白ピンク入りを使いましたが、白だけのものを使えば仕上がりも白くなります。
7
ポップコーンはセインズベリーの甘塩を使用。普通の塩味のものの方が甘さ控えめでいいかもしれません。

コツ・ポイント

●丸める際にスプーンやフォークでやってみましたが、くっついてどうにもなりません。一番いいのは手のひらのようです。お子さんたちと一緒に楽しく丸めましょう。

HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
身体冷えるから秋茄子は可愛い嫁に食わすな。でもレンチン茄子田楽なら温まって大切な嫁も喜びます。揚げないので面倒な油処理もなし。身体にもグー。お店の味には勝てないけれど、簡単でちゃんと美味しい。
大きめの茄子, サラダ油, しょうが(すりおろし), スプリングオニオン, 白ごま, 【田楽みそ】, 味噌, 砂糖, 酒, みりん, 顆粒の和風だし, 水
HOME
卵白だけで作るポルトガルのお菓子モロトフを作ると卵黄がたっぷり余ります。これを使ってもう一品。
卵黄, バター, Self raising flour, グラニュー糖, バニラエッセンス
HOME
チキンを水から茹でて余熱で火入れすることでしっとり柔らかく仕上げます。
鶏むね肉(大), しょうが, 鶏ガラスープの素, きゅうり, プチトマト, 【合わせダレ】, すりごま, しょうゆ, ごま油, ラー油, 水, 米酢, めんつゆ(3倍濃縮)大さじ2, ウスターソース, マスタード, はちみつ, 白ごま
HOME
マヨネーズベースの春雨サラダも美味しいけれど、中華風だとどんぶり一杯食べられて、気が付けば主食だったなんてことも。トマトを足してもいいし、湯がいたシャキシャキもやしなんか入れてもグー。アレンジ自在。
はるさめ, きゅうり, ハム, きくらげ(乾燥), たまご, かにかま, 白ごま, 塩(たまご用), サラダ油(たまご用), 【たれ】, しょう油, 水, 酒, ごま油, 酢, 砂糖, 鶏がらスープの素, オイスターソース, コチュジャン(なければ味噌), おろししょうが, おろしにんにく, マスタード
HOME
インチキっぽい割に想像以上に美味しい仕上がりです。ロンドンではこれよりはるかにマズイ味噌ラーメン、7,8ポンドで出すなんちゃって系のお店、いくらでもあります。ぜひ試してみてね!
フィッシュストックキューブ, お湯, バター, エッグヌードル(中華), 味噌(信州合わせ味噌), 砂糖
HOME
5年くらい前にBBCの料理番組で紹介していたレシピです。そのまま食べてもグー。トーストをディップしてもグー。ちょっとオシャレなサンデーブランチにグー。
マッシュルーム, パセリ, バター, 塩コショウ, ライムor レモン, シングルクリーム, マチュアドチェダーチーズ, 卵黄
HOME

似たレシピ

ブランチにゆったり作りたい!
ナチュラルヨーグルト, 牛乳, 卵, バターナットスクウォッシュ, 薄力粉, ベーキングパウダ, 塩, キャスターシュガー, オレンジ, サラダオイル, バター、メイプルシロップ(お好みで)
Mizue
PRO
スコッチウィスキーで香りをつけただけのシンプルなブラウニー。ずっしりですが、この大きさで十分満足。 上等に見えますが、作り方は至って簡単。
チョコレート(カカオ70%), 無塩バター, 卵(中), カスターシュガー, スコッチウィスキー, 薄力粉
Mizue
PRO
バターと甘さ控えめレシピです。
たまご(Mサイズ), バター(Salted), サラダ油, Self raising flour, グラニュー糖, バニラエッセンス, はちみつ, 水(またはミルク), ココアパウダー
パウンドケーキ焼けたけど、やっぱりチーズケーキが良かった。。。安心してください。まだ間に合いますよ! 所要時間:40分 (ケーキを冷ます時間含まず)
【変わりパウンドケーキ】, Self raising flour, 有塩バター, グラニュー糖, たまごL, はちみつ, バニラエキス, 【スイートチーズ ディップ】, クリームチーズ, レモン, 【ビターチーズディップ 】, ココアパウダー
KitchenCIB
HOME
簡単で美味しいチャウダーを、みんなが好きなチキンとコーンで作りました。クリスピーベーコンも添えて少しおしゃれに。
チキン, ストリーキーベーコン, リーク, 大きめのジャガイモ, コーン325g缶, 水, 牛乳, 白ワイン, チキンのストックポット, タイム, 塩, 生クリーム
ネスカフェゴールドブレンドを溶いてパウンドケーキレシピに混ぜるだけ
たまご, グラニュー糖, Self Raising flour, バター(Salted), はちみつ, バニラエッセンス, ネスカフェゴールドブレンド, ぬるま湯
Jojoma
HOME

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪