バターナットスクウォッシュのパンケーキ

ブランチにゆったり作りたい!

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
小6個分 調理: 50 min

材料

ナチュラルヨーグルト 80g
牛乳 40g
1コ
バターナットスクウォッシュ 100g
薄力粉 100g
ベーキングパウダ 大さじ1/2
ひとつまみ
キャスターシュガー 20g
オレンジ 1コ
サラダオイル 適量
バター、メイプルシロップ(お好みで) 適量

作り方

1
ヨーグルト、牛乳、卵はボウルに入れて、泡立器で混ぜ合わせておく。
2
バターナットスクウォッシュをすりおろして①に加える。
3
オレンジの皮の黄色い部分もすりおろし、さらに加える。オレンジの実は飾り用にとっておく。
4
薄力粉、ベーキングパウダー、塩、キャスターシュガーを合わせてふるいながら③に加え、ゴムベラなどでさっくりと混ぜ合わせる。
5
よく熱したフライパンにオイルを薄く塗り、1/6量の生地を流して、片面2、3分ずつ程度焼く。6回繰り返して焼けば出来上がり。
6
お好みでバター、メイプルシロップをかけ、オレンジを飾って食卓へ。

コツ・ポイント

バターナットスクウォッシュのパンケーキ

ブランチにゆったり作りたい!

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

小6個分

調理: 50 min

材料

ナチュラルヨーグルト 80g
牛乳 40g
1コ
バターナットスクウォッシュ 100g
薄力粉 100g
ベーキングパウダ 大さじ1/2
ひとつまみ
キャスターシュガー 20g
オレンジ 1コ
サラダオイル 適量
バター、メイプルシロップ(お好みで) 適量

バターナットスクウォッシュのパンケーキ

レシピID :2822 投稿日 03 MAY 2018

小6個分

調理 50min
閲覧数 3,199
印刷数 2

お気に入り登録 0

ブランチにゆったり作りたい!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
80g
40g
1コ
100g
100g
大さじ1/2
ひとつまみ
20g
1コ
適量
適量

作り方

調理
50min
1
ヨーグルト、牛乳、卵はボウルに入れて、泡立器で混ぜ合わせておく。
2
バターナットスクウォッシュをすりおろして①に加える。
3
オレンジの皮の黄色い部分もすりおろし、さらに加える。オレンジの実は飾り用にとっておく。
4
薄力粉、ベーキングパウダー、塩、キャスターシュガーを合わせてふるいながら③に加え、ゴムベラなどでさっくりと混ぜ合わせる。
5
よく熱したフライパンにオイルを薄く塗り、1/6量の生地を流して、片面2、3分ずつ程度焼く。6回繰り返して焼けば出来上がり。
6
お好みでバター、メイプルシロップをかけ、オレンジを飾って食卓へ。
PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
白菜のイスラエル風トマト煮
白菜, チョリソー, トマト缶chopped tomatoes, ハリッサ・ペースト, チキン(またはベジタブル)固形スープの素, オリーブオイル, 塩コショウ, 卵, コリアンダー
PRO
イギリスにはイギリスのナスに相応しい調理法がある!?staubか厚手の鍋で、ちょっとコクある焼きなす風の出来上がり〜
ナス: aubergine, サラダオイル: vegetable, sunflower or corn oil, 薬味: condiment
PRO
軟骨までパリパリ食べられる
スケート(エイ)skate(小), 塩コショウ, 片栗粉, サラダオイル, [三杯酢], 米酢, しょうゆ, 砂糖
PRO
熱々のオイルをかけて召し上がれ
Baby spinach, ブラウンシュリンプ (ゆでたもの), [オイルソース], にんにく, サラダオイル, [たれ], 砂糖, ライム, ナムプラー nam pla(魚醤), レモングラス lemongrass, フレッシュチリ
PRO
クスクスなどを添えてエキゾチックに
ラムもも肉, トマト缶(プレーン), 玉ねぎ, しょうが, にんにく, サラダオイル, チキンのスープストック, [スパイス類], カレーパウダー, ガラムマサラ Garam Masala, コリアンダーパウダー, パプリカ, 塩 , コショウ, コーンフラワー
PRO
グリルしたカリフラワーとフェネルが香ばしいサラダ。ガーリックもローストすると、更に香ばしくなりました。
カリフラワー: cauliflower, フェネル: fennel, ガーリック: garlic, ミニトマト: cherry tomatoes or baby plum tomatoes, ほうれん草(生で食べられるタイプ): baby spinach, 塩: salt, エクストラバージンオリーブオイル: extra virgin olive oil, A.ケイパー: capers in vinegar, A.ホールグレインマスタード: wholegrain mustard, A.ホワイトビネガー: white vinegar, A.塩(シーソルト): sea salt, A.エクストラバージンオリーブオイル: extra virgin olive oil
PRO

似たレシピ

ネスカフェゴールドブレンドを溶いてパウンドケーキレシピに混ぜるだけ
たまご, グラニュー糖, Self Raising flour, バター(Salted), はちみつ, バニラエッセンス, ネスカフェゴールドブレンド, ぬるま湯
Jojoma
HOME
ハッシュ・ブラウンズは1890年台、米ニューヨーク生まれ。元の名前は「ハッシュド・ブラウン・ポテト」。吸油率が良いので結構ハイカロリー。でも美味しいの。簡単なのでやってみて!
ポテト, たまねぎ(大), 塩, 黒コショウ, チリパウダー, たまご, 小麦粉, サラダ油
Tobuchan
HOME
たっぷり作ってお裾分け
ダークチョコレート(カカオ55%以上), 砂糖, バター, 小麦粉, 卵, ピーカンナッツ, 濃縮したエスプレッソ, バニラエッセンス
Rose Wine
PRO
市販のパイシート使用でラクラク。失敗するのが難しい簡単レシピです。
りんご, グラニュー糖, バター, シナモンパウダー, 【カスタード】, 小麦粉, ミルク, たまご, バニラエッセンス, Puff Pastry, 卵黄
バターと甘さ控えめレシピです。
たまご(Mサイズ), バター(Salted), サラダ油, Self raising flour, グラニュー糖, バニラエッセンス, はちみつ, 水(またはミルク), ココアパウダー
ホットケーキはミックスがなくとも簡単にできます。この量の砂糖だとかなり甘さが控えめです。お好みで量を増やしてください。
セルフレイジングフラワー, ベイキングパウダー, 砂糖, 塩, 卵, ミルク, 溶かしバター, ヴァニラエクストラクト
yhiranuma
PRO

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO