ブロッコリーとブリーチーズのヨークシャープディング

朝食にもおやつにもオススメ!
材料(18センチ パウンドケーキ型1コ分)

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

材料

薄力粉 60g
小さじ1/8
1コ
牛乳 60ml
サラダオイル 大さじ1
無塩バター 大さじ1
玉ねぎ 1コ
ブロッコリー 60g
ブリーチーズ 60g
塩コショウ 少々

作り方

1
オーブンを220℃でよく温めておきます。
2
薄力粉と塩を合わせてふるいます。ボウルにふるった粉類を入れて卵を割り入れたら、泡立て器で練り混ぜるようにします。
3
Step2に牛乳を少しずつ加えてなめらかな生地を作り、30分ほど常温でねかせます。
4
生地をねかせている間に具を作ります。フライパンにバターを入れて弱めの中火で温め、半分にしてから薄切りにした玉ねぎを炒めます。
5
たまねぎを5分くらい炒めてしんなりしてきたら、塩コショウで味を調えます。ブロッコリーは小房に分けておきます。
6
パウンドケーキ型にサラダオイルを入れ、オーブンで5~10分温めておきます。
7
Step6に生地を流し入れ、真ん中にブロッコリーと炒めた玉ねぎを置きます。温度を200℃に下げたオーブンで約25分焼きます。
8
焼けてよく膨らんだら、仕上げにチーズをちぎってのせ、もう5分程度焼き、チーズが溶けたら出来上がり。お好みでさらにコショウをかけて食卓へ。

コツ・ポイント

ブロッコリーとブリーチーズのヨークシャープディング

朝食にもおやつにもオススメ!
材料(18センチ パウンドケーキ型1コ分)

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

材料

薄力粉 60g
小さじ1/8
1コ
牛乳 60ml
サラダオイル 大さじ1
無塩バター 大さじ1
玉ねぎ 1コ
ブロッコリー 60g
ブリーチーズ 60g
塩コショウ 少々

ブロッコリーとブリーチーズのヨークシャープディング

レシピID :2392 投稿日 09 FEB 2017
閲覧数 9,910
印刷数 8

お気に入り登録 0

朝食にもおやつにもオススメ!
材料(18センチ パウンドケーキ型1コ分)

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
60g
小さじ1/8
1コ
60ml
大さじ1
大さじ1
1コ
60g
60g
少々

作り方

1
オーブンを220℃でよく温めておきます。
2
薄力粉と塩を合わせてふるいます。ボウルにふるった粉類を入れて卵を割り入れたら、泡立て器で練り混ぜるようにします。
3
Step2に牛乳を少しずつ加えてなめらかな生地を作り、30分ほど常温でねかせます。
4
生地をねかせている間に具を作ります。フライパンにバターを入れて弱めの中火で温め、半分にしてから薄切りにした玉ねぎを炒めます。
5
たまねぎを5分くらい炒めてしんなりしてきたら、塩コショウで味を調えます。ブロッコリーは小房に分けておきます。
6
パウンドケーキ型にサラダオイルを入れ、オーブンで5~10分温めておきます。
7
Step6に生地を流し入れ、真ん中にブロッコリーと炒めた玉ねぎを置きます。温度を200℃に下げたオーブンで約25分焼きます。
8
焼けてよく膨らんだら、仕上げにチーズをちぎってのせ、もう5分程度焼き、チーズが溶けたら出来上がり。お好みでさらにコショウをかけて食卓へ。
PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
軟骨までパリパリ食べられる
スケート(エイ)skate(小), 塩コショウ, 片栗粉, サラダオイル, [三杯酢], 米酢, しょうゆ, 砂糖
PRO
貴重な「ひじき」な一方で、ずーっと残っている「ひじき」だったりもします。いつも煮物じゃツマンナイから、これまた冷蔵庫のお掃除。貴重であり、大切に取って置き過ぎた梅干しと合わせたら、美味しいサラダに。
ひじき(乾燥): Hijiki seaweed, きゅうり: cucumber, 梅干し: Umeboshi (pickled plum), ごま油: sesame oil, だしの素: Japanese soup stock powder, 塩: salt, いりごま: roasted sesame seeds
PRO
朝食にもおやつにもオススメ! 材料(18センチ パウンドケーキ型1コ分)
薄力粉, 塩, 卵, 牛乳, サラダオイル, 無塩バター, 玉ねぎ, ブロッコリー, ブリーチーズ, 塩コショウ
PRO
超簡単でこんなにオシャレ 所要時間 5分
mozzarella cheese, 削り節, しょうゆ, チャイブ chives, エクストラヴァージンオリーブオイル, 練りわさび
PRO
残ったチーズがおいしく変身!
じゃがいも(※下記参照), アンチョビ, ダブルクリーム, 好みのチーズ(※下記参照), ローリエ, コショウ(お好みで)
PRO
トロリとした黄身とからめながらどうぞ! 所要時間 15分
グリーンキャベツ, ごま油, しょうが汁, しょうゆ, マヨネーズ, オーガニック卵, ホワイトビネガー, 七味
PRO

似たレシピ

バゲット(バトン)の中をくり抜いて3種のチーズとベーコンを詰めてオーブンで焼くだけ。ワクワクする一品ですよ。
ベーコン, サラダ油, たまご, カッテージチーズ, チェダーチーズ, パルミジャーノレッジアーノ, コショウ, スプリングオニオン, バゲット(バトン)
Julia
HOME
甘酸っぱいルバーブとチーズフィリングのサクサクお菓子。
ルバーブ, パイ生地(Shortcrust pastry)), グラニュー糖, ●クリームチーズ(低脂肪使用), ●グラニュー糖, ●コーンスターチ, ●レモン汁, ●卵黄(Mサイズ)
KT
HOME
以前作ったコジェットの味噌おやき(レシピID385)の発展バージョンです。全て感覚だけでやった割にそれなりの一品になりました。
コジェット(ズッキーニ), 塩, 強力粉(Strong), ベーキングパウダー, 打ち粉用強力粉, トマト&バジル ペースト, grated モッツアレラチーズ
やわらかく仕上がった肉が美味!
ラム肩肉の角切り diced shoulder, 玉ねぎ, にんじん, セロリ, にんにく, トマトの水煮缶, コジェット, 小麦粉, サイダー(リンゴ酒), ローズマリー, ローリエ, レーズン, コンソメ, パプリカパウダー, カイエンペッパー
Yukiko
PRO
イギリスの伝統的な料理。余ったローストチキン再生レシピとして重宝です。 Chicken & Mushroom Pie
チキン(胸+もも), 塩コショウ, マッシュルーム, バター, オリーブオイル, にんにく, たまねぎ, タイム, 小麦粉, Knorr チキンストック, Thick ダブルクリーム, Puff Pastry, たまご
KitchenCIB
HOME
乗せて焼くだけでサクッと美味しいパイピザができます。 Prep:15mins bake:20mins
Puff Pastry(市販のパイ生地), モッツアレラチーズ Mozzarella, アンチョビ anchovy, チェリートマト Cherry tomato, 卵黄 egg york
Tobuchan
HOME

新着レシピ

パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME