カニ味噌トマトクリームスパゲティ

濃厚ソースの旨みにニッコリ!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)
2人分 調理: 20 min

材料

カニ味噌 (ドレスクラブの中のもの) 約100~150g
トマト缶(chopped tomatoes) 220g
シングルクリーム 100ml
砂糖 大さじ1/2
小さじ1
茹でたスパゲティ 2人前
にんにく(みじん切り) 1片
大さじ1/2程度

作り方

1
ソースを作る。フライパンに油を入れ、にんにくをゆっくり炒める。香りがたったらトマト缶を入れ、砂糖を加える。スパゲティを茹で始める。
2
約5分ほど煮込み、シングルクリームを入れる。弱火でゆっくり混ぜ合わせながらカニ味噌を加える。
3
スパゲティが茹であがるまで、Step2を弱火にかけておく。
4
スパゲティが茹であがったら、Step2に塩、コショウを加えて味を調え、スパゲティとからめれば出来上がり。

コツ・ポイント

トマト缶はじっくり時間をかけて煮込むと酸味がとび旨味が出ますが時間がない場合には「フレンチシェフの技」として、砂糖を入れると酸味が和らぎマイルドになります。またカットしたトマトを煮込んで使う際にはスプーンで軽くつぶしながら煮るようにします(かたまりのままだと酸味も残りやすいため)。

カニ味噌トマトクリームスパゲティ

濃厚ソースの旨みにニッコリ!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)

2人分

調理: 20 min

材料

カニ味噌 (ドレスクラブの中のもの) 約100~150g
トマト缶(chopped tomatoes) 220g
シングルクリーム 100ml
砂糖 大さじ1/2
小さじ1
茹でたスパゲティ 2人前
にんにく(みじん切り) 1片
大さじ1/2程度

カニ味噌トマトクリームスパゲティ

レシピID :2148 投稿日 27 OCT 2016

2人分

調理 20min
閲覧数 10,433
印刷数 19

お気に入り登録 4

濃厚ソースの旨みにニッコリ!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
約100~150g
220g
100ml
大さじ1/2
小さじ1
2人前
1片
大さじ1/2程度

作り方

調理
20min
1
ソースを作る。フライパンに油を入れ、にんにくをゆっくり炒める。香りがたったらトマト缶を入れ、砂糖を加える。スパゲティを茹で始める。
2
約5分ほど煮込み、シングルクリームを入れる。弱火でゆっくり混ぜ合わせながらカニ味噌を加える。
3
スパゲティが茹であがるまで、Step2を弱火にかけておく。
4
スパゲティが茹であがったら、Step2に塩、コショウを加えて味を調え、スパゲティとからめれば出来上がり。

コツ・ポイント

トマト缶はじっくり時間をかけて煮込むと酸味がとび旨味が出ますが時間がない場合には「フレンチシェフの技」として、砂糖を入れると酸味が和らぎマイルドになります。またカットしたトマトを煮込んで使う際にはスプーンで軽くつぶしながら煮るようにします(かたまりのままだと酸味も残りやすいため)。

PRO
Purihirunesan
103レシピ公開中!
プリヒル姉さん
PURIHIRUNESAN
Step into my kitchen!
英近海産ホタテの旨味を楽しみたい!
ホタテむき身, バター, ベーコン, 茹でほうれん草, シングルクリーム(豆乳クリームでも可), コショウ, お好みのチーズ, パン粉
PRO
まろやかな酸味でごはんが進む! 所要時間20分(冷蔵庫で冷やす時間は除く)
【南蛮漬けのタレ】, 水, 砂糖, 酢(米酢または白ワインビネガー), しょうゆ, みりん, 鯖   ※1, 油, 瓶詰めグリルドペッパー, 片栗粉(コーンフラワーでも代用可)
PRO
まかないと言っても結局の所、姉さんがスタッフの為に毎日作っております。休憩時間内に作る&食べるをしないといけないので簡単メニューばかりです。
ジャガイモ, お好きなキノコ, カレイフィレ, バター, レモン汁, 塩コショウ, オリーブオイル
PRO
旨みを閉じ込め、中はふっくら!
シーブリーム(鯛), 卵, 小麦粉, 塩(魚と同量)
PRO
これをマスターすれば、煮つけはカンペキ! 所要時間15分
プレイス(大きければ1尾を2等分に), 【煮汁】, しょうゆ, 酒もしくは白ワイン, みりん, 水, 砂糖
PRO
バターを最後に加えるのがコツ!
プレイスのフィレ, 小麦粉, サラダ油(またはオリーブオイル), 塩こしょう, バター(有塩)
PRO

似たレシピ

鶏むね肉を使ったトマトソースのパスタ Prep:10min cook:12min
鶏むね肉, 塩コショウ, 小麦粉, トマト缶(227g入り), レッドチリ, にんにく, ケッパー, 黒オリーブ, 玉ねぎ, パンチェッタ(ベーコン), オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ, スパゲッティ
トマト缶が切れていたり、真っ赤なトマトソースは重かったり。そんな時、ささっと作れてしっかりおいしいお勧めパスタです。
スパゲッティ, プチトマト(プラムポモドーロ), ニンニク, オリーブオイル, 鷹の爪(種は取ります), 玉ねぎ, ベーコン, パスタ茹で用の塩, 刻みフレッシュパセリ, パルミジャーノ・レッジーノ
KitchenCIB
HOME
暑くて食欲がない日は無理せず冷やし系を食べよう!冷やしと言えば中華が定番だけど、冷やし中華は中国にないらしい。冷やしカペリーニがイタリアにあるのかどうかは知らないけど、美味しいからいいね。
カペリーニ(capellini)パスタ, プチトマト, 塩, ケイパー(お好みで), ブラックオリーブ(お好みで), オリーブオイル(Extra virgin), トマトピューレ, 水, ニンニクチューブ, 砂糖, バジル(ミントまたは大葉でも), パルミジャーノレッジャーノ
Tobuchan
HOME
貝殻の内側にしっかりソースが絡む優れもののパスタです。トマトソースにもホワイトソースにも、使わない手はありません。conchiglie コンキッリエ
コンキッリエ, トマト缶(Chopped), にんにく, オリーブオイル, クノールチキンストック, ●しょうゆ, ●白ワイン, ●塩コショウ, ピザ用チーズ, フレッシュパセリ, ハム, ほうれん草
KitchenCIB
HOME
スペイン、サンセバスチャンのお土産に買ってきたウナギの稚魚に似せたスリ身で一品作ってみました。 Prep: 5mins cook:11mins
ウナギの稚魚風スリミ, オリーブオイル, タマネギ, パンチェッタ, ドライドチリ, プチトマト, にんにく, 茹でエビ, スパゲッティ
タレさえ美味しくできたら具材は何でもお好みで。
ラーメンの麺, 具材はレタス、トマト、ハム、エビ、すりみ、コーンなど, アボカド、すりみ、コーンなど, ゆでたまご, 【タレ】, しょう油, 酢, 砂糖, ごま油, すりごま(白でも黒でもタヒニでも), 白ごま, マヨネーズ, 豆板醤, 味噌(赤)
Tobuchan
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO