チキンペンネロゼ

市販のトマトソースを使えばあっという間。

Recipe By: Alia (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/382)
2人分 準備: 10 min 調理: 10 min

材料

鶏むね肉
塩こしょう 適量
オリーブオイル 大さじ2
トマト
にんにく 1片
マッシュルーム(中) 12
チリフレーク 小さじ1
トマトソース 150ml
ダブルクリーム 100ml
ベビースピナッチ(ホウレン草) 100g
パルミジャーノレッジャーノ 適量

作り方

1
チキンは3-4枚の薄切りにしてしっかり塩コショウをしたら5分ほど置き、ラップしてレンジで2分ほどチンします。
2
ペンネを茹で始めます。塩の量はお湯の1%程度。1リットルなら10gが目安です。
3
フライパンにオリーブオイルを敷き、みじん切りにしたにんにく、スライスしたマッシュルームとトマト、チリを入れ塩こしょうしながら中火で炒めます。
4
マッシュルームが茶色く色づいたらStep 1のチキンを手で割いて汁ごとフライパンに入れて一緒に中火で加熱します。
5
ほうれん草を入れたらトマトソースとダブルクリームを入れ、パスタの茹で汁をお玉に2杯入れてかき混ぜながら一緒に煮込みます。
6
茹で上がったパスタを入れたら火を止めてペンネとソースをよく絡めたらできあがり。お皿に盛りつけたらパルメザンチーズをふってテーブルへ。

コツ・ポイント

ダブルクリームを使うと仕上がり時にちょうどよくても食べているうちにだんだん固まって重くなってくるので仕上がり時は少しソースに水分が残っている方が好ましいです。

チキンペンネロゼ

市販のトマトソースを使えばあっという間。

Recipe By: Alia (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/382)

2人分

準備: 10 min

調理: 10 min

材料

鶏むね肉
塩こしょう 適量
オリーブオイル 大さじ2
トマト
にんにく 1片
マッシュルーム(中) 12
チリフレーク 小さじ1
トマトソース 150ml
ダブルクリーム 100ml
ベビースピナッチ(ホウレン草) 100g
パルミジャーノレッジャーノ 適量

チキンペンネロゼ

レシピID :2408 投稿日 15 FEB 2017

2人分

準備 10min
調理 10min
閲覧数 8,255
印刷数 7

お気に入り登録 0

市販のトマトソースを使えばあっという間。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
適量
大さじ2
1片
12
小さじ1
150ml
100ml
100g
適量

作り方

準備
10min
調理
10min
1
チキンは3-4枚の薄切りにしてしっかり塩コショウをしたら5分ほど置き、ラップしてレンジで2分ほどチンします。
2
ペンネを茹で始めます。塩の量はお湯の1%程度。1リットルなら10gが目安です。
3
フライパンにオリーブオイルを敷き、みじん切りにしたにんにく、スライスしたマッシュルームとトマト、チリを入れ塩こしょうしながら中火で炒めます。
4
マッシュルームが茶色く色づいたらStep 1のチキンを手で割いて汁ごとフライパンに入れて一緒に中火で加熱します。
5
ほうれん草を入れたらトマトソースとダブルクリームを入れ、パスタの茹で汁をお玉に2杯入れてかき混ぜながら一緒に煮込みます。
6
茹で上がったパスタを入れたら火を止めてペンネとソースをよく絡めたらできあがり。お皿に盛りつけたらパルメザンチーズをふってテーブルへ。

コツ・ポイント

ダブルクリームを使うと仕上がり時にちょうどよくても食べているうちにだんだん固まって重くなってくるので仕上がり時は少しソースに水分が残っている方が好ましいです。

HOME
Alia
8レシピ公開中!

ALIA
Step into my kitchen!
肌寒い季節、身体が芯から温まる一品です。
チョリソ, たまねぎ, にんじん, ポテト(中), にんにく, オリーブオイル, トマト缶(Chopped), ベジタブルストックキューブ, チキンストックキューブ, お湯, パプリカパウダー, クミンパウダー, カイエンペッパー
HOME
ポルトガルの伝統的な家庭料理です。まさに冷蔵庫にちょっとずつ残った食材を一掃するレシピ。
オリーブオイル, チョリゾ, たまねぎ(中サイズ), にんにく, ベイリーフ(月桂樹の葉), 塩コショウ, トマトピュレー, ペリペリソース, ワイン(白でも赤でも), 冷凍グリーンピーズ, 冷凍野菜(余りもの何でも), トマト(中サイズ), たまご
HOME
伝統的レシピはもう少し手が掛かりますがこのレシピは簡単バージョンです。
オリーブオイル, たまねぎ(小), にんにく, チリフレーク, ポテト, チキンストック(3キューブ), ケール, チョリソ, 塩コショウ, パセリ
HOME
市販のトマトソースを使えばあっという間。
鶏むね肉, 塩こしょう, オリーブオイル, トマト, にんにく, マッシュルーム(中), チリフレーク, トマトソース, ダブルクリーム, ベビースピナッチ(ホウレン草), パルミジャーノレッジャーノ
HOME
スペイン、カタルーニャ地方の伝統的なパンの食べ方ですが、一番ベーシックなレシピです。
お好きなパン, にんにく, 完熟トマト(中), エクストラヴァージンオリーブオイル, 塩
HOME
チキンはドラムスティックでももも肉でも胸肉でもOK
チキンドラムスティック, 塩こしょう, オリーブオイル, にんにく, 鷹の爪, ローズマリー, パセリ
HOME

似たレシピ

ずっと前にトマトを入れないバージョンを紹介したけど今回はプチトマトのうま味成分も追加。さらに美味しくなって再登場。トマト次第で味が変わるからなるべく上質&熟したものを使おう。やみつきになる美味しさよ。
パスタ(今回はリングイネ使用), バター, オリーブオイル, アンチョビ, プチトマト, にんにく, フレッシュレッドチリ, フラットパセリ, パルミジャーノレッジャーノ, 塩(パスタ茹で用)
Tobuchan
HOME
マッシュルームはじっくり火を入れていくとすんごい旨味が出るの。これにポパイ大好きほうれん草をたっぷり加えてヘルシーな一品に、と言いたいけれどダブルクリームたっぷり使って帳消し。まあいいか、美味しいから
ペンネ, マッシュルーム, ほうれん草, にんにく, チキンストック, ダブルクリーム, フラットパセリ, オリーブオイル, 黒こしょう, 塩(パスタ茹で用), パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
プッタネスカとは娼婦の意。イタリア、ナポリの名物パスタです。名前の由来は諸説あり過ぎで紹介できないほど。目が覚めるほどパンチが効いた美味しいパスタです。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, アンチョビ, プチトマト(トマト缶でもOK), ブラックオリーブ, にんにく, ケイパー, 鷹の爪
cookbuzz
PRO
ポルチーニ。濃厚な味わいと独特の風味を持つキノコ。パスタとの相性抜群だけどクリームを使うレシピが多いのでちょっと重い。なのでクリームを使わないレシピをご紹介。ポルチーニはイタリア食材店で。
パスタ(タリアテッレ), 乾燥ポルチーニ, 塩(パスタ茹で用) , オリーブオイル, にんにく, パルミジャーノレッジャーノ, フラットパセリ 
cookbuzz
PRO
広尾「アクアパッツア」オーナーシェフ、日髙良実氏指導の動画をほぼ完璧になぞったレシピです。
リングイネ(スパゲッティでも可), 松の実, オリーブオイル, バジル, にんにく, パルミジャーニチーズ, じゃがいも, インゲン
Tobuchan
HOME
とろとろのナス♪食材の旨みが詰まったおいしいパスタです。ベジタリアン(ペーストに乳製品使用)。
スパゲティ, 松の実, なす, ドライトマト, オリーブの実, ペスト/バジルペースト, 白ワイン/酒, オリーブオイル, 塩、ブラックペッパー
KT
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME