Chicken Tomato Spaghetti

鶏むね肉を使ったトマトソースのパスタ
Prep:10min cook:12min

Recipe By: Torajiro Kuruma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/62)
1人分 準備: 10 min 調理: 12 min

材料

鶏むね肉 100g
塩コショウ 適量
小麦粉 適量
トマト缶(227g入り) 1缶
レッドチリ 1本
にんにく 1片
ケッパー 大さじ1
黒オリーブ 10~12粒
玉ねぎ 1/4個
パンチェッタ(ベーコン) 50g
オリーブオイル 大さじ2
パルミジャーノレッジャーノ 適量
スパゲッティ 120g

作り方

1
鶏肉を一口大に切り塩コショウし、手でよく揉む。小麦粉をまぶし、オリーブオイルで軽めに焼き、さらに取っておく。
2
パスタを茹で始める。お湯1ℓに対して塩10~15g。袋に記載されている茹で時間マイナス1分。
3
大き目のフライパンにオリーブオイルを敷いて火を点け(中火)、潰したニンニクを焼いていく。
4
続いてパンチェッタと玉ねぎを投じる。パンチェッタは3~4分焼いてしっかり脂を出す。
5
2mm幅に切ったレッドチリとケイパー、オリーブを入れ、パスタの茹で汁をお玉に2杯ほど入れて焼いていく。
6
トマト缶を入れて詰めていく。途中水分が減り過ぎたら茹で汁か水を足して塩分調節。
7
茹で上がったパスタを入れて1分ほどコネコネしてパスタに味を絡める。
8
お皿に盛ってパルミジャーノレッジャーノを削り掛けて完成。

コツ・ポイント

Chicken Tomato Spaghetti

鶏むね肉を使ったトマトソースのパスタ
Prep:10min cook:12min

Recipe By: Torajiro Kuruma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/62)

1人分

準備: 10 min

調理: 12 min

材料

鶏むね肉 100g
塩コショウ 適量
小麦粉 適量
トマト缶(227g入り) 1缶
レッドチリ 1本
にんにく 1片
ケッパー 大さじ1
黒オリーブ 10~12粒
玉ねぎ 1/4個
パンチェッタ(ベーコン) 50g
オリーブオイル 大さじ2
パルミジャーノレッジャーノ 適量
スパゲッティ 120g

Chicken Tomato Spaghetti

レシピID :1732 投稿日 16 MAR 2016

1人分

準備 10min
調理 12min
閲覧数 7,628
印刷数 111

お気に入り登録 2

鶏むね肉を使ったトマトソースのパスタ
Prep:10min cook:12min

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
100g
適量
適量
1缶
1本
1片
大さじ1
10~12粒
1/4個
50g
大さじ2
適量
120g

作り方

準備
10min
調理
12min
1
鶏肉を一口大に切り塩コショウし、手でよく揉む。小麦粉をまぶし、オリーブオイルで軽めに焼き、さらに取っておく。
2
パスタを茹で始める。お湯1ℓに対して塩10~15g。袋に記載されている茹で時間マイナス1分。
3
大き目のフライパンにオリーブオイルを敷いて火を点け(中火)、潰したニンニクを焼いていく。
4
続いてパンチェッタと玉ねぎを投じる。パンチェッタは3~4分焼いてしっかり脂を出す。
5
2mm幅に切ったレッドチリとケイパー、オリーブを入れ、パスタの茹で汁をお玉に2杯ほど入れて焼いていく。
6
トマト缶を入れて詰めていく。途中水分が減り過ぎたら茹で汁か水を足して塩分調節。
7
茹で上がったパスタを入れて1分ほどコネコネしてパスタに味を絡める。
8
お皿に盛ってパルミジャーノレッジャーノを削り掛けて完成。
PRO
Torajiro Kuruma
80レシピ公開中!

TORAJIRO KURUMA
Step into my kitchen!
あと10分でお客様が来る。ささっとお漬物一品作れない? 作れます。きゅうりを叩いて潰すのでタレが沁み込んで漬かったのと似た結果が得られます。
きゅうり, 塩, しょう油, 砂糖, ごま油, しょうがすりおろし, 味噌, 酢, 乾燥とうがらし
PRO
キッチンの片隅に古いカニ缶発見。何に使おうか迷った末、手軽なパスタに。ところが海の幸パスタといえばリングイネ。買いに行ってきた。全然手近じゃなかった。でも超簡単で劇的に美味しいから許しちゃう。
Crab meat in brine(カニ缶170g入り), リングイネ , プチトマト , フラットパセリ, にんにく , オリーブオイル, 鷹の爪, レモン・ゼスト(皮)
PRO
冷凍イカでも十分美味しくなります。
Tesco prepared squid, レッドチリ(2mm幅にカット), プチトマト(半分にカット), ケッパー, アンチョビ(みじん切り), にんにく(2㎜幅にカット), フレッシュパセリ, ナンプラー, リングイネ, 白ワイン
PRO
油っこい中華の中にあってチンゲン菜そのものの味を堪能できる一皿です。
チンゲン菜, サラダ油, にんにく, しょうゆ, 砂糖, 鶏ガラスープの素, 水溶き片栗粉(薄めに)
PRO
スープに油が加わると一気に美味しくなりますね!
スイートハートキャベツの葉, セロリ, 油揚げ, だしの素(顆粒), お湯, 味噌, スプリングオニオン
PRO
麻婆豆腐より簡単でささっと出来る一品です。
豆腐, サラダ油, スプリングオニオン, にんにく, しょうが, 豚ひき肉, しょう油, 砂糖, みそ, 豆板醤, ラー油(チリオイル), チキンストック, 水溶き片栗粉
PRO

似たレシピ

トマトとモツァレラだけでおいしいパスタの出来上がり。我が家の三大人気メニュー。
トマト(2パック), モツァレラ, クリームチーズ, 塩こしょう, リングイネ, にんにく(みじん切り), 玉ねぎのみじん切り, ルッコラ
KGOHAN
PRO
市販のスモークマカレルとトマトソースを使って簡単に美味しいパスタを。ガーリックチップが食を誘います。
Dolmio Pasta Sauce トマトバジル味, パスタ, スモークマカレル, ニンニク, 玉ねぎ, セロリ, オリーブオイル, 白ワイン, 塩コショウ
15分で簡単パスタ!コツも特に入りません。
松の実, ベーコン Lardons, 鶏むね肉, 赤たまねぎ, ミニトマト, ほうれん草, ニンニク, バルサミコ酢, ナツメグ, 塩コショウ
KM
HOME
濃厚なホワイトソースが簡単にでき、調理の幅が広がるとっておきレシピ。
リコッタ・チーズ, バター, 塩, コーンフラワー, 水(コーンフラワーを溶く)
ryukomama
HOME
イギリスのソーセージがいい仕事をしてくれます。 調理時間15分
スパゲッティ, 塩(パスタ茹で用), ニンニク, 鷹の爪, オリーブオイル, 玉ねぎ, パンチェッタ, Chopped トマト缶, ソーセージ
KitchenCIB
HOME
ラザニアを野菜とホワイトソースで作りました。クリームシチューを水分減らして、ラザニアパスタとチーズを合わせた感じを想像してください。パーティに便利。ベジタリアンの方にも喜ばれます。
ラザニア麺, 牛乳, バター, 小麦粉, 野菜ストック, 塩, 好きな野菜, モッツアレラチーズ, チェダーチーズ

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME