Chicken Tomato Spaghetti

鶏むね肉を使ったトマトソースのパスタ
Prep:10min cook:12min

Recipe By: Torajiro Kuruma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/62)
1人分 準備: 10 min 調理: 12 min

材料

鶏むね肉 100g
塩コショウ 適量
小麦粉 適量
トマト缶(227g入り) 1缶
レッドチリ 1本
にんにく 1片
ケッパー 大さじ1
黒オリーブ 10~12粒
玉ねぎ 1/4個
パンチェッタ(ベーコン) 50g
オリーブオイル 大さじ2
パルミジャーノレッジャーノ 適量
スパゲッティ 120g

作り方

1
鶏肉を一口大に切り塩コショウし、手でよく揉む。小麦粉をまぶし、オリーブオイルで軽めに焼き、さらに取っておく。
2
パスタを茹で始める。お湯1ℓに対して塩10~15g。袋に記載されている茹で時間マイナス1分。
3
大き目のフライパンにオリーブオイルを敷いて火を点け(中火)、潰したニンニクを焼いていく。
4
続いてパンチェッタと玉ねぎを投じる。パンチェッタは3~4分焼いてしっかり脂を出す。
5
2mm幅に切ったレッドチリとケイパー、オリーブを入れ、パスタの茹で汁をお玉に2杯ほど入れて焼いていく。
6
トマト缶を入れて詰めていく。途中水分が減り過ぎたら茹で汁か水を足して塩分調節。
7
茹で上がったパスタを入れて1分ほどコネコネしてパスタに味を絡める。
8
お皿に盛ってパルミジャーノレッジャーノを削り掛けて完成。

コツ・ポイント

Chicken Tomato Spaghetti

鶏むね肉を使ったトマトソースのパスタ
Prep:10min cook:12min

Recipe By: Torajiro Kuruma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/62)

1人分

準備: 10 min

調理: 12 min

材料

鶏むね肉 100g
塩コショウ 適量
小麦粉 適量
トマト缶(227g入り) 1缶
レッドチリ 1本
にんにく 1片
ケッパー 大さじ1
黒オリーブ 10~12粒
玉ねぎ 1/4個
パンチェッタ(ベーコン) 50g
オリーブオイル 大さじ2
パルミジャーノレッジャーノ 適量
スパゲッティ 120g

Chicken Tomato Spaghetti

レシピID :1732 投稿日 16 MAR 2016

1人分

準備 10min
調理 12min
閲覧数 7,701
印刷数 111

お気に入り登録 2

鶏むね肉を使ったトマトソースのパスタ
Prep:10min cook:12min

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
100g
適量
適量
1缶
1本
1片
大さじ1
10~12粒
1/4個
50g
大さじ2
適量
120g

作り方

準備
10min
調理
12min
1
鶏肉を一口大に切り塩コショウし、手でよく揉む。小麦粉をまぶし、オリーブオイルで軽めに焼き、さらに取っておく。
2
パスタを茹で始める。お湯1ℓに対して塩10~15g。袋に記載されている茹で時間マイナス1分。
3
大き目のフライパンにオリーブオイルを敷いて火を点け(中火)、潰したニンニクを焼いていく。
4
続いてパンチェッタと玉ねぎを投じる。パンチェッタは3~4分焼いてしっかり脂を出す。
5
2mm幅に切ったレッドチリとケイパー、オリーブを入れ、パスタの茹で汁をお玉に2杯ほど入れて焼いていく。
6
トマト缶を入れて詰めていく。途中水分が減り過ぎたら茹で汁か水を足して塩分調節。
7
茹で上がったパスタを入れて1分ほどコネコネしてパスタに味を絡める。
8
お皿に盛ってパルミジャーノレッジャーノを削り掛けて完成。
PRO
Torajiro Kuruma
80レシピ公開中!

TORAJIRO KURUMA
Step into my kitchen!
海外生活も長くなると時々食べたくなる地味~な野菜の浅漬け。ジップロック一つあればまあ、何とかそれなりのものが出来ます。お試しください。
キャベツ(Sweet heart cabbage), きゅうり, にんじん, 塩, 鷹の爪
PRO
コーンとグリンピースたっぷり
チキンもも肉, スイートコーン1缶, 玉ねぎ, グリンピース, 塩コショウ, ●Knorr チキンストック, ●水, ●酒(白ワイン可), ●しょうゆ, 水溶き片栗粉, たまご
PRO
イギリスでも手に入る日本ハムの粗挽きソーセージでポトフを作りました。いい出汁が出ます。
粗挽きソーセージ, チョリソ, じゃがいも(中), にんじん(大), たまねぎ, ベーコン, マッシュルーム(中), ラディッシュ, オリーブオイル, チキンストック(, タイム, ローズマリー, たまご, 塩コショウ, 冷凍グリーンピース
PRO
コジェット大量消費レシピです。見てくれは悪いですが、意外な美味しさです。
コジェット, 小麦粉, 粉チーズ, 赤みそ
PRO
たまねぎとキャベツの甘味と溶きたまごが最高のマッチング。おもわずおかわりしたくなるお味噌汁です。
水, だしの素(顆粒), キャベツの葉, 玉ねぎ(中サイズ), たまご, 味噌(赤), スプリングオニオン
PRO
スープに油が加わると一気に美味しくなりますね!
スイートハートキャベツの葉, セロリ, 油揚げ, だしの素(顆粒), お湯, 味噌, スプリングオニオン
PRO

似たレシピ

伊アマルフィ地方の名物レモンパスタに卵黄を足してクリーミーに仕上げた一品です。 ボウルの中で混ぜるだけなので洗い物も楽です。 Prep+cook: 12min
レモン, オリーブオイル(EV), パルミジャーノ・レッジャーノ, 黒コショウ, 卵黄, バジル, レモンのZEST(皮), Spaghetti
とろとろのナス♪食材の旨みが詰まったおいしいパスタです。ベジタリアン(ペーストに乳製品使用)。
スパゲティ, 松の実, なす, ドライトマト, オリーブの実, ペスト/バジルペースト, 白ワイン/酒, オリーブオイル, 塩、ブラックペッパー
KT
HOME
アラビアータとはイタリア語で「怒りん坊」のことだそうです。辛いのでカッカカッカしながら食べるからだとか。
オリーブオイル, にんにく, ドライドチリ, パンチェッタ(ベーコンでも可), トマト缶, ペンネ, バジル or パセリ(なくてもOK), パルミジャーノ(なくてもOK)
Tobuchan
HOME
トマト缶が切れていたり、真っ赤なトマトソースは重かったり。そんな時、ささっと作れてしっかりおいしいお勧めパスタです。
スパゲッティ, プチトマト(プラムポモドーロ), ニンニク, オリーブオイル, 鷹の爪(種は取ります), 玉ねぎ, ベーコン, パスタ茹で用の塩, 刻みフレッシュパセリ, パルミジャーノ・レッジーノ
KitchenCIB
HOME
ローマ料理のにんにくを使わない代表的なトマトソース。ローマでは家庭でもお店でもよく食べられているそうです。 L'amatriciana
スパゲッティ, 茹で用塩, バター, オリーブオイル, パンチェッタ, たまねぎ, 唐辛子, トマト缶, パルミジャーニ・レッジーノ
Tobuchan
HOME
パスタソースの素に多めの水を加え乾麺を一緒に煮てみたら、湯切りの要らないスープパスタが鍋一つで出来ました。一般常識からは反則かも知れませんが、簡単で充分イケます。
パスタ, Coleman Cheddar Cheese Sause, 牛乳, 水, パセリ, 塩コショウ

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO