キャベツと油揚げのお味噌汁

スープに油が加わると一気に美味しくなりますね!

Recipe By: Torajiro Kuruma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/62)
2人分 準備: 3 min 調理: 5 min

材料

スイートハートキャベツの葉 5-6枚
セロリ 1
油揚げ 1
だしの素(顆粒) 小さじ1/2
お湯 500ml
味噌 35-40g
スプリングオニオン 1/3本

作り方

1
油揚げは軽く茹でるか熱湯をさっとかけるなどして余分な酸化油を取り除いておいた方が美味しくなります。キャベツはお好みのものをたっぷりと。
2
鍋に湯が沸いたらだしとセロリを入れ、1分したらキャベツを入れて2分ほど茹でます。
3
2分ほど経ったら火を弱めてミソを溶き入れ、8等分した油揚げを入れ、しばらく油とソースを馴染ませたら出来上がり。
4
お椀やスープ皿に盛り付けたら小口切りにしたスプリングオニオンを散らせて召し上がれ。一味など振っても美味です。

コツ・ポイント

キャベツと油揚げのお味噌汁

スープに油が加わると一気に美味しくなりますね!

Recipe By: Torajiro Kuruma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/62)

2人分

準備: 3 min

調理: 5 min

材料

スイートハートキャベツの葉 5-6枚
セロリ 1
油揚げ 1
だしの素(顆粒) 小さじ1/2
お湯 500ml
味噌 35-40g
スプリングオニオン 1/3本

キャベツと油揚げのお味噌汁

レシピID :2422 投稿日 21 FEB 2017

2人分

準備 3min
調理 5min
閲覧数 10,822
印刷数 3

お気に入り登録 1

スープに油が加わると一気に美味しくなりますね!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
5-6枚
1
1
小さじ1/2
500ml
35-40g
1/3本

作り方

準備
3min
調理
5min
1
油揚げは軽く茹でるか熱湯をさっとかけるなどして余分な酸化油を取り除いておいた方が美味しくなります。キャベツはお好みのものをたっぷりと。
2
鍋に湯が沸いたらだしとセロリを入れ、1分したらキャベツを入れて2分ほど茹でます。
3
2分ほど経ったら火を弱めてミソを溶き入れ、8等分した油揚げを入れ、しばらく油とソースを馴染ませたら出来上がり。
4
お椀やスープ皿に盛り付けたら小口切りにしたスプリングオニオンを散らせて召し上がれ。一味など振っても美味です。
PRO
Torajiro Kuruma
80レシピ公開中!

TORAJIRO KURUMA
Step into my kitchen!
明太子スパゲッティにチーズと卵黄を加えることで濃厚でクリーミーな一品になります。 ボウルの中で混ぜるだけなので洗い物も楽ちん。 Prep+cook:12min
Spaghetti, 明太子, バター, しょうゆ, オリーブオイル(EV), ダブルクリーム(あれば), パルミジャーノレッジーノ, フラットパセリ, 卵黄
PRO
ピリ辛でご飯がすすむ
牛ひき肉, ごま油, にんにく, しょうが, 唐辛子, 砂糖, しょうゆ, 味噌, チキンストック, トマト, スプリングオニオン, 片栗粉, 塩コショウ
PRO
ささっとできて夜食にも大活躍 所要時間 20分
ツナ缶, スプリングオニオン, 卵, ご飯, しょうゆ, ごま油, 砂糖, バター, 塩コショウ
PRO
家庭で簡単にできる東南アジア料理
鶏もも肉, 鶏がらスープの素, にんにく, しょうが, スプリングオニオンの青い部分, 酒, シーソルト, 米, きゅうり, トマト, チリソース, [つけダレ], 醤油, 砂糖, ごま油, レモン汁
PRO
市販の焼きそばに肉野菜をたっぷり入れて普通に作った焼きそばを溶きたまごと一緒に焼くだけのトルティーヤ。案外いけるんです。
焼きそば, たまねぎ, にんじん, ベーコン, キャベツ, スプリングオニオン, 塩こしょう, たまご, サラダ油, 紅しょうが
PRO
ベーコンに隠れたツナ缶がいい仕事をしてくれます。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), きゅうり, 塩(きゅうりの水出し用), ツナ缶(サンフラワーオイル), ハム(またはベーコン), マヨネーズ, ディジョンマスタード, 黒コショウ
PRO

似たレシピ

セロリは葉っぱの部分も使いたい! Celery and Tofu Miso Soup
お湯, ほんだし, みそ, セロリ, 豆腐, 乾燥ワカメ
脂身たっぷりのポーランド製ベーコンをしっかり焼いてうま味を出し、甘いキャベツと一緒に煮込んだ美味しいお味噌汁です。
Morliny社製ポリッシュベーコン, ポインテドキャベツの葉, お湯, だしの素, 味噌
夏本番のつもり、でどうぞ!?
そら豆, だし汁, 豆乳, 木綿豆腐, 【A】, 白みそ, タヒニ, 【B】, すりごま, しょうが汁, 塩, しそ、のり
Yukiko
PRO
セロリもたっぷりで香り高いお味噌汁
セロリ, 乾燥わかめ, 高野豆腐, お湯, 味噌, だしの素
cookbuzz
PRO
ターニップの甘みが充分に引き出される
ターニップturnip, 豚ひき肉, 豆腐, ごま油, しょうが, 水, 顆粒かつおだし, しょうゆ, スプリングオニオン, 片栗粉
かつてロンドンの回転ずし店「itsu」でお味噌汁を頼んだら出て来たのがこのコリアンダー入りのお味噌汁。「なんじゃこりゃ」と思って飲んだものの飲み終わる頃には「これ、ありかも!」。お試しください!
お湯, だしの素(顆粒), 玉ねぎ, 味噌(赤、または合わせ味噌), コリアンダー, 豆腐(絹でも木綿でも)
Tobuchan
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO