松の実と鶏肉のスパゲティ

15分で簡単パスタ!コツも特に入りません。

Recipe By: KM (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/28)
3-4人分 準備: 5 min 調理: 10 min

材料

松の実 100g
ベーコン Lardons 200g
鶏むね肉 300g
赤たまねぎ 1個
ミニトマト 10個
ほうれん草 1袋(260g)
ニンニク 1カケ
バルサミコ酢 大匙2
ナツメグ 小匙1
塩コショウ 少々

作り方

1
松の実をフライパンで乾煎りして、お皿に取っておく。
2
ニンニクはみじん切り、たまねぎも大きめのみじん切り、鶏肉も一口大のサイコロ型、ミニトマトは4分の1サイズに切っておく。
3
油を少量(分量外)ひき、ニンニクの香りがたってから、たまねぎ、ベーコンを入れる。
4
たまねぎがしんなりしてきたら、鶏肉を加える。
5
鶏肉に火が通ったら、トマト、ほうれん草を入れ、数分蓋をする。
6
ほうれん草のかさが減ったら、バルサミコ酢、ナツメグ、塩コショウ、松の実を入れる。
7
ゆでたてのスパゲッティにかけて完成。

コツ・ポイント

特に無いですが、鶏肉に火が通ったあとは、手早くする。

松の実と鶏肉のスパゲティ

15分で簡単パスタ!コツも特に入りません。

Recipe By: KM (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/28)

3-4人分

準備: 5 min

調理: 10 min

材料

松の実 100g
ベーコン Lardons 200g
鶏むね肉 300g
赤たまねぎ 1個
ミニトマト 10個
ほうれん草 1袋(260g)
ニンニク 1カケ
バルサミコ酢 大匙2
ナツメグ 小匙1
塩コショウ 少々

松の実と鶏肉のスパゲティ

レシピID :465 投稿日 04 MAY 2015

3-4人分

準備 5min
調理 10min
閲覧数 7,903
印刷数 230

お気に入り登録 1

15分で簡単パスタ!コツも特に入りません。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
100g
200g
300g
1個
10個
1袋(260g)
1カケ
大匙2
小匙1
少々

作り方

準備
5min
調理
10min
1
松の実をフライパンで乾煎りして、お皿に取っておく。
2
ニンニクはみじん切り、たまねぎも大きめのみじん切り、鶏肉も一口大のサイコロ型、ミニトマトは4分の1サイズに切っておく。
3
油を少量(分量外)ひき、ニンニクの香りがたってから、たまねぎ、ベーコンを入れる。
4
たまねぎがしんなりしてきたら、鶏肉を加える。
5
鶏肉に火が通ったら、トマト、ほうれん草を入れ、数分蓋をする。
6
ほうれん草のかさが減ったら、バルサミコ酢、ナツメグ、塩コショウ、松の実を入れる。
7
ゆでたてのスパゲッティにかけて完成。
HOME
KM
5レシピ公開中!

KM
Step into my kitchen!
このレシピならセロリがぱくぱく食べられますよ。セロリ大量消費におすすめ
セロリ, 人参, ●白みそ, ●薄口しょうゆ, ●さとう, ●みりん, 顆粒ほんだし, 白ごま, ごま油
HOME
きのこ好きにはたまりません!生パスタを使うとゆで時間を短縮できます。食感ももちもちです。
生パスタ, 塩, きのこ, ベーコン, にんにく, 白ワイン, オリーブオイル, 生クリーム, 牛乳
HOME
隠し味のしょうががいい仕事をします。温まりますよ!
お湯, セロリ(葉付きのもの), だしの素(顆粒), しょうが, ミソ(赤、または合わせ), 乾燥わかめ, 一味(お好みで)
HOME
使い方がよく分からない根菜も、とりあえずキンピラなら外しません。
スウェード, セロリアック, にんじん, ●しょう油, ●酒(白ワイン可), ●みりん, ●砂糖, 一味, 白ごま
HOME
15分で簡単パスタ!コツも特に入りません。
松の実, ベーコン Lardons, 鶏むね肉, 赤たまねぎ, ミニトマト, ほうれん草, ニンニク, バルサミコ酢, ナツメグ, 塩コショウ
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

ずっと前にトマトを入れないバージョンを紹介したけど今回はプチトマトのうま味成分も追加。さらに美味しくなって再登場。トマト次第で味が変わるからなるべく上質&熟したものを使おう。やみつきになる美味しさよ。
パスタ(今回はリングイネ使用), バター, オリーブオイル, アンチョビ, プチトマト, にんにく, フレッシュレッドチリ, フラットパセリ, パルミジャーノレッジャーノ, 塩(パスタ茹で用)
Tobuchan
HOME
始めて生ハムメロンを食べた時の衝撃が忘れられない。甘いメロンにしょっぱい生ハムどっさり載せて、上から黒コショウ振りかけるって凄すぎだけど超絶美味しい。ってんで、それがそのままパスタになりました。
パスタ(カペリーニなどの細麺), 完熟メロン(甘くて柔らかいもの), 生ハム, プチトマト(熟したもの), オリーブオイル(Extra virgin), 塩, レモンジュース, バジル(乾燥), 黒コショウ
Tobuchan
HOME
パスタを茹でる間にソースの具は全部一緒に炒めて、最後に和風の味付けにして混ぜるだけ。簡単に美味しい醤油バター風味のパスタが出来ます。
パスタ, ブロッコリー, ベーコン, 玉ねぎ, 本だし(顆粒出汁), バター, 醤油
クリーミーなソース、フレッシュなトマトがアクセントに
コジェット, 玉ねぎ, にんにく, ベーコンまたはパンチェッタ, トマト, オリーブオイル, ケイパー, 生クリーム, お好みの生パスタ, パルメザンチーズ, ブラックペッパー, シーソルト
Rose Wine
PRO
リドルでスコットランド産ムール貝(mussels)の白ワインソースがわずか1ポンド59ペンスで売られています。240円くらい。これで2人分の美味しいムール貝・アラ・ビアンコが簡単に作れちゃいます。
調理済みムール貝with白ワインソース, にんにく, 鷹の爪, チェリートマト, パセリ, スパゲティ, パスタ茹で用の塩, オリーブオイル
ナスを丸々一本食べつくすパスタです。
ナス(中サイズ), ツナ缶(小), オリーブオイル, にんにく, ドライドチリ, チェリートマト, バジルの葉, パルミジャーノレッジャーノ, パスタ(リングイネ)

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO