セロリの味噌きんぴら

このレシピならセロリがぱくぱく食べられますよ。セロリ大量消費におすすめ

Recipe By: KM (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/28)
3人分 準備: 5 min 調理: 8 min

材料

セロリ 1束
人参 1本
●白みそ 小さじ2
●薄口しょうゆ 小さじ1
●さとう 小さじ1/2
●みりん 大さじ1
顆粒ほんだし 適量
白ごま 適量
ごま油 適量

作り方

1
セロリを斜め切りにする。
今回は人参が無かったので、色味の為に赤パプリカを使いました。
2
●の調味料をすべて混ぜておく。
3
中華鍋にごま油をひき、セロリ、人参を炒める。
4
少ししんなりしたら、ほんだしを加え、5分ほど炒める。
5
2で混ぜておいた調味料をすべて加えて、水分がなくなるまで炒め、白ごまを入れる。

コツ・ポイント

セロリの歯ごたえを残すくらいに手早く炒めましょう。お弁当にも、夕食の一品にも、おつまみにもなります。
使用する味噌によって味が若干変わるので、砂糖、醤油をお好みで調節してください。

セロリの味噌きんぴら

このレシピならセロリがぱくぱく食べられますよ。セロリ大量消費におすすめ

Recipe By: KM (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/28)

3人分

準備: 5 min

調理: 8 min

材料

セロリ 1束
人参 1本
●白みそ 小さじ2
●薄口しょうゆ 小さじ1
●さとう 小さじ1/2
●みりん 大さじ1
顆粒ほんだし 適量
白ごま 適量
ごま油 適量

セロリの味噌きんぴら

レシピID :641 投稿日 31 MAY 2015

3人分

準備 5min
調理 8min
閲覧数 6,921
印刷数 203

お気に入り登録 1

このレシピならセロリがぱくぱく食べられますよ。セロリ大量消費におすすめ

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1束
1本
小さじ2
小さじ1
小さじ1/2
大さじ1
適量
適量
適量

作り方

準備
5min
調理
8min
1
セロリを斜め切りにする。
今回は人参が無かったので、色味の為に赤パプリカを使いました。
2
●の調味料をすべて混ぜておく。
3
中華鍋にごま油をひき、セロリ、人参を炒める。
4
少ししんなりしたら、ほんだしを加え、5分ほど炒める。
5
2で混ぜておいた調味料をすべて加えて、水分がなくなるまで炒め、白ごまを入れる。

コツ・ポイント

セロリの歯ごたえを残すくらいに手早く炒めましょう。お弁当にも、夕食の一品にも、おつまみにもなります。
使用する味噌によって味が若干変わるので、砂糖、醤油をお好みで調節してください。

HOME
KM
5レシピ公開中!

KM
Step into my kitchen!
隠し味のしょうががいい仕事をします。温まりますよ!
お湯, セロリ(葉付きのもの), だしの素(顆粒), しょうが, ミソ(赤、または合わせ), 乾燥わかめ, 一味(お好みで)
HOME
きのこ好きにはたまりません!生パスタを使うとゆで時間を短縮できます。食感ももちもちです。
生パスタ, 塩, きのこ, ベーコン, にんにく, 白ワイン, オリーブオイル, 生クリーム, 牛乳
HOME
15分で簡単パスタ!コツも特に入りません。
松の実, ベーコン Lardons, 鶏むね肉, 赤たまねぎ, ミニトマト, ほうれん草, ニンニク, バルサミコ酢, ナツメグ, 塩コショウ
HOME
このレシピならセロリがぱくぱく食べられますよ。セロリ大量消費におすすめ
セロリ, 人参, ●白みそ, ●薄口しょうゆ, ●さとう, ●みりん, 顆粒ほんだし, 白ごま, ごま油
HOME
使い方がよく分からない根菜も、とりあえずキンピラなら外しません。
スウェード, セロリアック, にんじん, ●しょう油, ●酒(白ワイン可), ●みりん, ●砂糖, 一味, 白ごま
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

コールラビ、、、なんだか聖書本みたいな名前ですが、キャベツの茎が肥大化したもの。サクサクしていて、癖もないので、和にもイタリアンにもなってくれるイイ奴。照り焼きや濃いめおかずの副菜としてどうぞ。
コールラビ: kohlrabi, かにかま: seafood stick, 塩: salt, ワインビネガー: white wine vinegar, ごま油: roasted sesame oil, 薄口醤油: light soy sauce, すりごま、もしくはいりごま: (ground) roasted sesame seeds
Mizue
PRO
わさびの代わりのホースラディッシュがいい仕事をしてくれます。
スモーク鯖(Boneless), ロケット, ホースラディッシュ, アボカド, 白ごま, 酢飯, 寿司用海苔
とろっとした餡とポリポリフェンネルの相性が抜群
フェンネル fennel, [そぼろ餡], ひき肉(牛以外), だし汁, しょうゆ, みりん, 酒, 砂糖, 水溶き片栗粉
M Kushima
PRO
シャキシャキした食感に何となくテンションも上がる!
鶏もも肉, ウォータチェスナッツ缶, イエローペッパー, グリーンペッパー, レッドペッパー, 玉ねぎ, ●赤みそ, ●豆板醤, ●みりん, ●鶏がらスープの素, ●ごま油, ●しょうゆ, ●砂糖, ●水, 水溶き片栗粉
KitchenCIB
HOME
大根の葉っぱも無駄にしたくない!美味しく食べたい!時のお手軽レシピです。
ごはん, 大根の葉っぱ, ごま油, 油揚げ, 酒, みりん, 砂糖, 味噌, 白ごま, 塩
baba-chan
HOME
じゃがいもと一緒にブロッコリをマッシュして作るコロッケです。プレーンでそのままでも十分おいしいです。中に好みの具材を入れるとまた違った味わいに。
じゃがいも(中), ブロッコリ, バター, クリーム, チェダーチーズ, 塩、こしょう, 小麦粉、卵、パン粉, 揚げ用油
yhiranuma
PRO

新着レシピ

お腹空いたけど、気分は和でも中華でもフレンチでもない。そもそも作るの面倒だ。ご飯はいらない。お酒のつまみが欲しい。そんな時、ナチョスはどう?それも即席バージョン。混ぜて乗せてチンするだけ。
市販のトルティージャ, トマト(中), グリーンペッパー, スイートコーン, ブラックオリーブ, ハラペーニョ(あれば), モッツアレラチーズ, レッドチリ, 黒コショウ, オレガノ, 塩, トマトソース
Tobuchan
HOME
ストロガノフはロシアの貴族ストロガノフ家が起源なんだとか。ビーフが手に入らないブラジルの庶民がこれをチキンでアレンジしたのがこのレシピ。全然違うものに仕上がっている気がするけれど、美味しいからOK!
鶏モモ肉, たまねぎ(中), にんにく, トマト(中) , マッシュルーム, バター, 塩こしょう, ケチャップ, ダブルクリーム, ディジョンマスタード, フラットパセリ
cookbuzz
PRO
日本では「ピカタ」と呼ぶけどイタリアでは「ピッカータ」や「ピカータ」と呼んでいる人が多いみたい。要はバターで焼いてレモン汁絞っただけの超簡単料理なんだけどこれがとっても美味しいの。
鶏むね肉, レモン, 小麦粉, パルミジャーノレッジャーノ, 塩こしょう, オリーブオイル, バター, 白ワイン, ニンニク(みじん切り), チキンストック, ケイパー, フラットパセリ
cookbuzz
PRO
具沢山と言う意味のミネストローネ。どこの国にもある余り野菜のごった煮。「こうしなさい」というルールなし。誰でも美味しく作れるエコで身体にも優しいスープ。翌日はスープ煮詰めてパスタにどうぞ。
たまねぎ(大), ニンジン(中), セロリ, キャベツ, ベーコン, にんにく, トマト缶, オリーブオイル, 塩, ワイン(赤でも白でも), 水, コンソメ, オレガノ, パセリ, 粉チーズ
Tobuchan
HOME
お好み焼きもいいけど、ピザもいい。そんな時は片方諦めずに両方食べよう。あなたのためにお好み焼きとピザ、合体させたので嫌でもどうぞ。関西人とイタリア人、両方敵に回す可能性のある危険なレシピ。
小麦粉(self raising) , たまご, 水, キャベツ(sweetheart), 鶏がらスープの素, 砂糖, 黒コショウ, サラダ油, トマトソース(tomato & chilli), モッツアレラチーズ
cookbuzz
PRO
さすがにオレンジパスタは冗談でしょ!と言われそうだけど、ちゃんとイタリアに存在する柑橘系の爽やかパスタ。その名も「スパゲティ・アル・トンノ・エ・アランチア」。これ、想像以上に美味しいです!やってみて!
スパゲティ, ツナ缶(オイル), オレンジ, にんにく, オリーブオイル, フラットパセリ(みじん切り), 塩, 黒コショウ
Tobuchan
HOME