きのこたっぷりクリームパスタ

きのこ好きにはたまりません!生パスタを使うとゆで時間を短縮できます。食感ももちもちです。

Recipe By: KM (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/28)
2人分 準備: 10 min 調理: 15 min

材料

生パスタ 200g
適量
きのこ 好きなだけ
ベーコン 2枚
にんにく 1かけ
白ワイン 50ml
オリーブオイル 適量
生クリーム 200ml
牛乳 50ml

作り方

1
食べやすい大きさにきのこを切っておく。
2
フライパンにみじん切りにしたにんにくと、オリーブオイルを入れ、香りが出たら、ベーコンを入れる
3
きのこもフライパンにいれ、しんなりするまで炒める
4
鍋にお湯を用意。塩を入れ、やや硬めにゆでる。今回は生パスタ使用で、ゆで時間短縮
5
きのこ、ベーコンに火が通ってから、白ワイン投入。次に生クリーム、牛乳も入れ、クリームっぽくなるまで火を通す。
6
茹で上がったパスタと絡めて完成。黒こしょうを振るのがおススメ

コツ・ポイント

ソースの出来上がりとパスタの茹で上がり時間が同じになるように調整する。

きのこたっぷりクリームパスタ

きのこ好きにはたまりません!生パスタを使うとゆで時間を短縮できます。食感ももちもちです。

Recipe By: KM (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/28)

2人分

準備: 10 min

調理: 15 min

材料

生パスタ 200g
適量
きのこ 好きなだけ
ベーコン 2枚
にんにく 1かけ
白ワイン 50ml
オリーブオイル 適量
生クリーム 200ml
牛乳 50ml

きのこたっぷりクリームパスタ

レシピID :198 投稿日 07 APR 2015

2人分

準備 10min
調理 15min
閲覧数 7,542
印刷数 343

お気に入り登録 0

きのこ好きにはたまりません!生パスタを使うとゆで時間を短縮できます。食感ももちもちです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
適量
好きなだけ
2枚
1かけ
50ml
適量
200ml
50ml

作り方

準備
10min
調理
15min
1
食べやすい大きさにきのこを切っておく。
2
フライパンにみじん切りにしたにんにくと、オリーブオイルを入れ、香りが出たら、ベーコンを入れる
3
きのこもフライパンにいれ、しんなりするまで炒める
4
鍋にお湯を用意。塩を入れ、やや硬めにゆでる。今回は生パスタ使用で、ゆで時間短縮
5
きのこ、ベーコンに火が通ってから、白ワイン投入。次に生クリーム、牛乳も入れ、クリームっぽくなるまで火を通す。
6
茹で上がったパスタと絡めて完成。黒こしょうを振るのがおススメ

コツ・ポイント

ソースの出来上がりとパスタの茹で上がり時間が同じになるように調整する。

HOME
KM
5レシピ公開中!

KM
Step into my kitchen!
使い方がよく分からない根菜も、とりあえずキンピラなら外しません。
スウェード, セロリアック, にんじん, ●しょう油, ●酒(白ワイン可), ●みりん, ●砂糖, 一味, 白ごま
HOME
きのこ好きにはたまりません!生パスタを使うとゆで時間を短縮できます。食感ももちもちです。
生パスタ, 塩, きのこ, ベーコン, にんにく, 白ワイン, オリーブオイル, 生クリーム, 牛乳
HOME
隠し味のしょうががいい仕事をします。温まりますよ!
お湯, セロリ(葉付きのもの), だしの素(顆粒), しょうが, ミソ(赤、または合わせ), 乾燥わかめ, 一味(お好みで)
HOME
15分で簡単パスタ!コツも特に入りません。
松の実, ベーコン Lardons, 鶏むね肉, 赤たまねぎ, ミニトマト, ほうれん草, ニンニク, バルサミコ酢, ナツメグ, 塩コショウ
HOME
このレシピならセロリがぱくぱく食べられますよ。セロリ大量消費におすすめ
セロリ, 人参, ●白みそ, ●薄口しょうゆ, ●さとう, ●みりん, 顆粒ほんだし, 白ごま, ごま油
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

栄養もたっぷりで子供たちにも大人気
[A], ビートルート, 玉ねぎ, セロリ, 人参, ピーマン, マッシュルーム, [B], 牛ひき肉 extra lean, ベーコン, [C], ビーフストック, トマト缶, しょうゆ, トマトケチャップ, 湯, にんにく, ベイリーフ, ローズマリー
鶏むね肉を使ったトマトソースのパスタ Prep:10min cook:12min
鶏むね肉, 塩コショウ, 小麦粉, トマト缶(227g入り), レッドチリ, にんにく, ケッパー, 黒オリーブ, 玉ねぎ, パンチェッタ(ベーコン), オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ, スパゲッティ
まずはアーリオオーリオペペロンチーノの要領でマッシュルームソースを作り、そこからバターとチーズでパスタに絡める一皿です。
マッシュルーム, オリーブオイル, にんにく, ドライドチリ, バター(無塩), パルミジャーノチーズ, パセリ, スパゲッティ
KitchenCIB
HOME
匂いで敬遠されがちのラム肉。でも低脂肪かつ、不飽和脂肪酸とカルニチン含有などで牛肉よりヘルシー。鷹の爪とハーブを使って食進むスパイシーミートソースに。パスタやトーストしたバゲットに良く合います。
ラムひき肉, セロリ, 人参, 玉ねぎ, トマト, オリーブオイル, ニンニク, 赤ワイン, 肉味ストックポット, ハーブ, 鷹の爪
濃厚なホワイトソースが簡単にでき、調理の幅が広がるとっておきレシピ。
リコッタ・チーズ, バター, 塩, コーンフラワー, 水(コーンフラワーを溶く)
ryukomama
HOME
クリーミーなソース、フレッシュなトマトがアクセントに
コジェット, 玉ねぎ, にんにく, ベーコンまたはパンチェッタ, トマト, オリーブオイル, ケイパー, 生クリーム, お好みの生パスタ, パルメザンチーズ, ブラックペッパー, シーソルト
Rose Wine
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO