イカのリングイネ

冷凍イカでも十分美味しくなります。

Recipe By: Torajiro Kuruma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/62)
1人分 準備: 5 min 調理: 12 min

材料

Tesco prepared squid 5匹
レッドチリ(2mm幅にカット) 1本
プチトマト(半分にカット) 8~10個
ケッパー 大さじ1
アンチョビ(みじん切り) 2切れ
にんにく(2㎜幅にカット) 1片
フレッシュパセリ タップリ目に
ナンプラー 大さじ1
リングイネ 120g
白ワイン 大さじ2

作り方

1
Tesco prepared squid。410g入りで£4。インド洋産と書いてあります。冷凍庫に入れておくと便利です。
2
材料はこんな感じです。ナンプラーを使うことでシーフード感が増します。
3
リングイネを茹で始めます。塩は水の1~15%で。袋の表示より1分短めに茹でます。
4
大き目のフライパンにオリーブオイル大さじ2を敷き、中火で温めたらアンチョビを投入。
5
油とアンチョビが泡の中で踊り出したらイカ、白ワインを入れて1分ほど焼いていきます。
6
次にニンニク、チリ、ケッパー、トマト、そしてナンプラーを入れパセリを細かく切らずに手で大き目に千切って入れます。
7
パスタの茹で汁をおたまで1~2杯入れて塩分の調整をします。
8
パスタが茹で上がったらフライパンに入れて1分ほどよくまぜてソースをパスタに絡めます。
9
お皿に盛りつけて完成です。エクストラバージンオリーブオイルを少々振ってもよし。チーズはかけません。

コツ・ポイント

●手に入ればあさりやムール貝などを入れて最後は蒸し焼きにするとより美味しくなります。
●スパゲッティでもいいですが、なぜか魚介のパスタ、それもトマトソースではなくビアンコ(白)系パスタではリングイネを使うプロが多いようなのでここは素直に従いました。

イカのリングイネ

冷凍イカでも十分美味しくなります。

Recipe By: Torajiro Kuruma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/62)

1人分

準備: 5 min

調理: 12 min

材料

Tesco prepared squid 5匹
レッドチリ(2mm幅にカット) 1本
プチトマト(半分にカット) 8~10個
ケッパー 大さじ1
アンチョビ(みじん切り) 2切れ
にんにく(2㎜幅にカット) 1片
フレッシュパセリ タップリ目に
ナンプラー 大さじ1
リングイネ 120g
白ワイン 大さじ2

イカのリングイネ

レシピID :1729 投稿日 15 MAR 2016

1人分

準備 5min
調理 12min
閲覧数 11,091
印刷数 121

お気に入り登録 4

冷凍イカでも十分美味しくなります。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
5匹
1本
8~10個
大さじ1
2切れ
1片
タップリ目に
大さじ1
120g
大さじ2

作り方

準備
5min
調理
12min
1
Tesco prepared squid。410g入りで£4。インド洋産と書いてあります。冷凍庫に入れておくと便利です。
2
材料はこんな感じです。ナンプラーを使うことでシーフード感が増します。
3
リングイネを茹で始めます。塩は水の1~15%で。袋の表示より1分短めに茹でます。
4
大き目のフライパンにオリーブオイル大さじ2を敷き、中火で温めたらアンチョビを投入。
5
油とアンチョビが泡の中で踊り出したらイカ、白ワインを入れて1分ほど焼いていきます。
6
次にニンニク、チリ、ケッパー、トマト、そしてナンプラーを入れパセリを細かく切らずに手で大き目に千切って入れます。
7
パスタの茹で汁をおたまで1~2杯入れて塩分の調整をします。
8
パスタが茹で上がったらフライパンに入れて1分ほどよくまぜてソースをパスタに絡めます。
9
お皿に盛りつけて完成です。エクストラバージンオリーブオイルを少々振ってもよし。チーズはかけません。

コツ・ポイント

●手に入ればあさりやムール貝などを入れて最後は蒸し焼きにするとより美味しくなります。
●スパゲッティでもいいですが、なぜか魚介のパスタ、それもトマトソースではなくビアンコ(白)系パスタではリングイネを使うプロが多いようなのでここは素直に従いました。

PRO
Torajiro Kuruma
80レシピ公開中!

TORAJIRO KURUMA
Step into my kitchen!
アルデンテの逆、麺をモッチリ仕上げるのがナポリタン。だからたっぷり茹でた上に、しばらく放置します。 トマトピューレはケチャップほど強烈な味がついていないのでよりニュートラルなトマトソースができます。甘すぎないナポリタンが簡単に作れます。ピューレ激安だしね。
たまねぎ, フランクフルター, グリーンペッパー, トマト(中サイズ), オリーブオイル, バター, スパゲティ, 塩, トマトピューレ, にんにくピューレ, 黒コショウ, パルミジャーノレッジャーノ
PRO
ムール貝の缶詰と合わせてみました。 Prep:5mins cook:15mins
中サイズポテト, オリーブオイル, John West smoked mussels, 塩(茹で用), sea salt (味付け用), 黒コショウ, にんにく, 鷹の爪, パセリ、カイワレなどの緑
PRO
2度揚げでふわふわ。
チキン胸肉, 塩コショウ, 小麦粉, たまご, パン粉, 揚げ用油
PRO
甘いもの食べたいけど、何もない、と言う時、ささっと作れてとても便利です。
バター(有塩), グラニュー糖, Self Raising Flour 120g, 塩       , バニラエッセンス
PRO
ガーリック、しょうゆ、バター。どれもチキンと相性バッチリ。片栗粉をまぶして焼いたチキンは皮もパリパリで美味しいです。
鶏モモ肉, にんにく, にんにく(チューブ), 塩こしょう, 片栗粉, サラダ油, しょうゆ, みりん, 水, バター
PRO
イタリアンなどに行ってメインの横にあるとちょっと嬉しいガーリックブレッド。これが日曜のブランチなんかでサクッと出てきたら狂喜乱舞。スープやシチューの横に添えるだけでちょっとリッチな気持ちになっちゃう
バゲット, バター(有塩でも無塩でも), フラットパセリ, にんにく
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

スモークされたマッセル(ムール貝)とオイスターの缶詰を2つ同時に使って美味しいリガトーニ。
燻製オイスターの缶詰, 燻製ムール貝の缶詰, にんにく, ドライチリ, リガトーニ, パセリ, 塩(パスタ茹で用)
Patricia
HOME
カニの身と味噌が半分ずつ入ったパックを使って、簡単濃厚パスタを作りました。
カニ身と味噌, ダブルクリーム, 玉ねぎみじん切り, にんにくみじん切り, トマトピューレ, 塩コショウ, オリーブオイル, リングイネ
KGOHAN
PRO
リドルでスコットランド産ムール貝(mussels)の白ワインソースがわずか1ポンド59ペンスで売られています。240円くらい。これで2人分の美味しいムール貝・アラ・ビアンコが簡単に作れちゃいます。
調理済みムール貝with白ワインソース, にんにく, 鷹の爪, チェリートマト, パセリ, スパゲティ, パスタ茹で用の塩, オリーブオイル
イカのにんにくバターしょう油風味がパスタと相性バツグンです。 Prep:10min cook:10min
冷凍イカ, 塩コショウ, にんにく, タマネギ, 鷹の爪, オリーブオイル, バター, しょう油, アンチョビ, パセリ, パルミジャーノレッジャーノ
キッチンの片隅に古いカニ缶発見。何に使おうか迷った末、手軽なパスタに。ところが海の幸パスタといえばリングイネ。買いに行ってきた。全然手近じゃなかった。でも超簡単で劇的に美味しいから許しちゃう。
Crab meat in brine(カニ缶170g入り), リングイネ , プチトマト , フラットパセリ, にんにく , オリーブオイル, 鷹の爪, レモン・ゼスト(皮)
冷凍のミクスシーフードをたっぷり使った美味しいパスタ
冷凍ミックスシーフード, オリーブオイル, シャロット, にんにく, バター, 鷹の爪, フィッシュストックキューブ, スパゲッティ
JPGR Hot
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME