梅おろしぶっかけ蕎麦

暑い日は冷たい麺で乗り切る!
梅とラディッシュでさっぱりいただけます。

Recipe By: Rose Wine (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/201)
2人分 調理: 15 min

材料

蕎麦 2束
ラディッシュ 200g
梅干し 大きめのもの2コ
削り鰹 5g
しょうゆ 大さじ3
みりん 大さじ2~3
スプリングオニオンの小口切り 大さじ2
かいわれ 適量
わさび 適量
すりゴマ 適量
天かすorあられor揚げビーフン 適量

作り方

1
ラディッシュ、梅干し、削り鰹をフードプロセッサーまたはミキサーにかけてしばらくおく。
2
①にしょうゆとみりんを加え、味を見て調節する。
3
蕎麦を茹で、流水でぬめりをとり、水気をよく切る。
4
蕎麦を皿に盛りスプリングオニオン、かいわれ、すりゴマを飾る。
5
天かすやあられ、ビーフンの揚げたものなどを添えて出来上がり。②をかけて、お好みでわさびを添えて召し上がれ。
6
揚げビーフン

コツ・ポイント

●しょうゆとみりんの代わりに2倍濃縮の麺つゆ大さじ4で代用してもOKです。
●梅干しの味によって、しょうゆとみりんの量を調節してください。

梅おろしぶっかけ蕎麦

暑い日は冷たい麺で乗り切る!
梅とラディッシュでさっぱりいただけます。

Recipe By: Rose Wine (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/201)

2人分

調理: 15 min

材料

蕎麦 2束
ラディッシュ 200g
梅干し 大きめのもの2コ
削り鰹 5g
しょうゆ 大さじ3
みりん 大さじ2~3
スプリングオニオンの小口切り 大さじ2
かいわれ 適量
わさび 適量
すりゴマ 適量
天かすorあられor揚げビーフン 適量

梅おろしぶっかけ蕎麦

レシピID :839 投稿日 01 JUL 2015

2人分

調理 15min
閲覧数 8,303
印刷数 218

お気に入り登録 1

暑い日は冷たい麺で乗り切る!
梅とラディッシュでさっぱりいただけます。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2束
200g
大きめのもの2コ
5g
大さじ3
大さじ2~3
大さじ2
適量
適量
適量
適量

作り方

調理
15min
1
ラディッシュ、梅干し、削り鰹をフードプロセッサーまたはミキサーにかけてしばらくおく。
2
①にしょうゆとみりんを加え、味を見て調節する。
3
蕎麦を茹で、流水でぬめりをとり、水気をよく切る。
4
蕎麦を皿に盛りスプリングオニオン、かいわれ、すりゴマを飾る。
5
天かすやあられ、ビーフンの揚げたものなどを添えて出来上がり。②をかけて、お好みでわさびを添えて召し上がれ。
6
揚げビーフン

コツ・ポイント

●しょうゆとみりんの代わりに2倍濃縮の麺つゆ大さじ4で代用してもOKです。
●梅干しの味によって、しょうゆとみりんの量を調節してください。

PRO
Rose Wine
59レシピ公開中!

ROSE WINE
Step into my kitchen!
お酒にも合う懐かしい味
イカ, ラディッシュ, 酒, 砂糖, しょうゆ, みりん, 水溶き片栗粉, 七味唐辛子
PRO
お弁当にも ビールのおつまみにも
もやし, 豚挽き肉, 卵, しょうがのすりおろし, スプリングオニオン, 片栗粉, ごま油, 白ごま, 塩, [タレ], しょうゆ, ナムプラー, 酒, 砂糖, 酢, 豆板醤
PRO
バターの風味が決め手
卵, 砂糖, はちみつ, バター, 小麦粉, アーモンドパウダー, 洋酒漬けレーズン, バニラエッセンス
PRO
もりもり食べられます
ほうれん草, ゆで卵, マヨネーズ, 玉ねぎのみじん切り, 牛乳, 酢, 砂糖, みりん, 醤油, 黒コショウ
PRO
お弁当にもぴったり
木綿豆腐, にんじん, 玉ねぎ, 卵, ごま油, すりゴマ, [調味料], みりん, 砂糖, しょうゆ, 酒, マヨネーズ, ブラックペッパー, スプリングオニオンのみじんぎり
PRO
冷めても美味しく、食感が楽しい
もやし beansphttp, 木綿豆腐, かつお節, ナムプラー fish sauce, 酒, スプリングオニオン, ごま油, 白ごま, シーソルト
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

もちもちとした食感が病みつきになりそう
サラダパック, アボカド, ボイルえび(キングプローンL), ごま油, 【A】, しょうゆ, わさび
牛肉にはおしょう油がよく合います。ワサビで味がビシッと締まります。
お好みのステーキ肉, 塩コショウ, サラダ油, バター, ワサビソース, しょう油, 酒, みりん(またはゴールデンシロップ), わさび(チューブ)
簡単ヘルシー!レンジでつくる蒸し料理です。
豚ロース薄切り, 小ねぎ, もやし, しいたけ, ●梅わさびソース, 梅肉, しょうゆ, 酒, 練りわさび, ごま油, 片栗粉
baba-chan
HOME
わさびでさっぱりといただきます。
牛フィレ肉, ベジタブルオイル, ロケット菜, トマト, 大根(おろし用), わさび, つけダレ, しょうゆ , 酢, みりん, 塩コショウ
rie-i
PRO
マリネして焼くだけ
殻付きえび, アスパラガス, 【マリネ用調味料】, マヨネーズ, わさび, めんつゆ, 酒
Yukiko
PRO
梅干しとかつお節をあえるだけで全然辛くないヘルシーなおひたしです。
わさび菜, 梅干し, かつお節, めんつゆ, 白ごま
baba-chan
HOME

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME