わさびピクルスのポークチャップ

ほどよい酸味が食欲増進!

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
4人分 準備: 10 min 調理: 15 min

材料

豚ロース(thinly sliced pork sirloin) 4枚
わさび 15g
ピクルス(whole sweet) 大2本または小4本
1/2カップ
しょうゆ 大さじ3
大さじ2
ケチャップ 大さじ4
大さじ3
サラダ油 適量
小麦粉 適量
塩コショウ 適量

作り方

1
豚肉は筋切りをして塩コショウをふる。ピクルスはみじん切りに。
2
フライパンにサラダ油を入れ熱し、豚肉に小麦粉をまぶしてから両面を中火から強火で焼く。こんがりと焼き目がついたら取り出す。
3
同じフライパンに酒を入れてアルコールを飛ばし、続いてピクルス、酢、しょうゆ、ケチャップを入れる。
4
少しとろみがつく程度まで煮つめる。煮つまったら最後にわさびを入れてよく混ぜる。
5
④のフライパンに肉を戻しいれソースを絡めて出来上がり。

コツ・ポイント

●わさびを入れてから煮つめすぎると、わさびの辛味が飛んでしまうので好みの味になったら火を消すこと。
●サーブする際にお好みでわさびを添えても可。

わさびピクルスのポークチャップ

ほどよい酸味が食欲増進!

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

4人分

準備: 10 min

調理: 15 min

材料

豚ロース(thinly sliced pork sirloin) 4枚
わさび 15g
ピクルス(whole sweet) 大2本または小4本
1/2カップ
しょうゆ 大さじ3
大さじ2
ケチャップ 大さじ4
大さじ3
サラダ油 適量
小麦粉 適量
塩コショウ 適量

わさびピクルスのポークチャップ

レシピID :713 投稿日 05 JUN 2015

4人分

準備 10min
調理 15min
閲覧数 8,931
印刷数 190

お気に入り登録 1

ほどよい酸味が食欲増進!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
4枚
15g
大2本または小4本
1/2カップ
大さじ3
大さじ2
大さじ4
大さじ3
適量
適量
適量

作り方

準備
10min
調理
15min
1
豚肉は筋切りをして塩コショウをふる。ピクルスはみじん切りに。
2
フライパンにサラダ油を入れ熱し、豚肉に小麦粉をまぶしてから両面を中火から強火で焼く。こんがりと焼き目がついたら取り出す。
3
同じフライパンに酒を入れてアルコールを飛ばし、続いてピクルス、酢、しょうゆ、ケチャップを入れる。
4
少しとろみがつく程度まで煮つめる。煮つまったら最後にわさびを入れてよく混ぜる。
5
④のフライパンに肉を戻しいれソースを絡めて出来上がり。

コツ・ポイント

●わさびを入れてから煮つめすぎると、わさびの辛味が飛んでしまうので好みの味になったら火を消すこと。
●サーブする際にお好みでわさびを添えても可。

HOME
KitchenCIB
239レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
中華の鉄人、陳健一さんが伝授する家庭で簡単にできる回鍋肉のレシピです。本当に美味しくできます。
豚バラ(ポークベリー), ポインテドキャベツ, パプリカ(赤と緑), リーク, サラダ油, テンメンジャン, 豆板醬, 豆鼓, おろしにんにく, 酒, オイスターソース, しょう油, ラー油
HOME
これはイケル! 寒い冬に芯からあったま
ブロッコリー, 鶏もも肉, にんにく, しょうが, 豆板醤, 豆乳, 水, 酒, オイスターソース, ごま油, 揚げ油, 海苔
HOME
毎回毎回料理するの、めんどくさい。そんなあなたにお勧めする1回の料理で2度美味しい大作戦。コクのあるツナスパゲティを作りつつ、ひと手間加えるだけでツナスパサラダも出来ちゃう優れモノです。
スパゲティ, ツナステーキ缶, にんにく, アンチョビフィレ, オリーブオイル, バター, 塩(パスタ茹で用), 黒コショウ, しょう油, フラットパセリ, きゅうり, マヨネーズ, マスタード
HOME
チョイサムを小松菜にみたて、豚バラ肉と回鍋肉のレシピで炒めたとっても美味しい一品です。
ポークベリー(豚バラ肉), チョイサム株, スプリングオニオン, にんにく, 豆板醤, 味噌, しょう油, みりん, 酒, ラー油, オイスターソース
HOME
カチョ・エ・ペペとはイタリアの方言で「チーズと胡椒」という意。ペコリーノチーズと胡椒だけで作るパスタ。本場ローマのシェフが教えるクリーミーな本格カチョ・エ・ペペ。好き嫌いは分かれそうだけど、本物です。
スパゲティ, ペコリーノチーズ, 黒コショウ
HOME
イギリスのホウレン草(spinach)は日本のホウレン草と違ってほぼ葉っぱだけ。袋にたっぷり入っているので一人暮らしだと結構余っちゃう。なので困ったらパスタ。ビタミンや鉄分が豊富なので一杯入れちゃおう
パスタ(貝殻コンキリエ), ほうれん草(Young spinach), トマト缶(400g), にんにく, 鷹の爪, アンチョビ, 黒コショウ, ミックスハーブ(あれば), オリーブオイル, バター, 塩(パスタ茹で用)       , パルミジャーノレッジャーノ
HOME

似たレシピ

柔らかなポークフィレ肉のソテーをマッシュルームの旨味タップリの美味しいソースでどうぞ。
ポークフィレ, 塩こしょう, 小麦粉, サラダ油, バター, 【マッシュルームソース】, たまねぎ, マッシュルーム, チキンストック, ディジョンまたはホールグレインマスタード, 生クリーム, 黒コショウ
Mary P
HOME
スプレーオイルをふり掛けてオーブンで焼くだけ。ヘルシーです。
ポークフィレ, 塩こしょう, 小麦粉, たまご, パン粉, スプレーオイル, モッツアレラチーズ, チェリートマト
Tobuchan
HOME
はちみつの代わりにゴールデンシロップを使った甘くてちょっと刺激的な一品。
ポークフィレ, 塩, 黒コショウ, オリーブオイル, ディジョンマスタード, ゴールデンシロップ, しょう油
David38
HOME
洋風メニューなのに…白いご飯にもあう!
豚ひき肉, 牛ひき肉, オリーブオイル, 玉ねぎ(大), にんにく, 薄切りパンチェッタ, 食パン(パン粉で代用可), 牛乳, ローズマリー(ナツメグで代用可), ウスターソース, 卵(M), 【グレービーソース】, 肉の焼き汁, トマトピューレ, 砂糖, コショウ
motoko
HOME
甘くて美味し~い
とんかつサイズの豚ロース, ジンジャープレザーブ, しょう油, ニンニクピューレ
Tobuchan
HOME
一人前から作れます。準備時間には漬け置きの時間は含みません。最低1時間、理想としては一晩漬けるようにしましょう。
ポークロイン, 味噌(合わせ), 砂糖, みりん, 酒(白ワインでも), しょう油, サラダ油
Tobuchan
HOME

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖