コーニッシュパスティ(コロッケ風)

牛ひきとポテトの甘辛具材をパイ生地で包んで焼いてみました。
Prep: 20mins Bake:20mins

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
12個分 準備: 20 min 調理: 20 min

材料

パフペイストリー 1
牛ひき肉(豚でも可) 200g
ポテト 200g
バター 小さじ1
サラダ油 大さじ1
しょう油 大さじ3
砂糖 大さじ3
一つまみ
たまご 1

作り方

1
ポテトは皮を剥いて小さ目に刻み、電子レンジで5分ほど加熱して柔らかくしたらバターを加えマッシャーでマッシュします。
2
フライパンに油を敷き、牛ひき肉を焼き、しょう油、砂糖を入れて水分を飛ばしカラカラになるまで炒めます。
3
ポテトと牛ひきをよく混ぜ合わせます。味見して甘辛が足りなければ砂糖としょう油を足して好みの味に調えます。
4
パフペイストリーを12等分したらまな板に打ち粉をして一つずつ麺棒で2mm厚程度の楕円形に伸ばします。案外簡単です。
5
楕円の中央よりやや上のあたりに③のタネを大さじ山盛り分置き、下から生地を持ち上げて上にあわせます。
6
半月の曲線部をよく接着し、生地を上から軽く押さえます。接着面をフォークの先で押してくっつけると同時に模様を付けます。
7
蒸気抜きのためフォークの先で上面部に軽く穴を開けたら溶きたまごを刷毛で塗り、220℃に温めてあったオーブンに入れます。
8
20分ほどできつね色になるのでこれで出来上がり。少し冷ましてからいただきまーす!

コツ・ポイント

●牛ひき肉を炒める際に思い切って砂糖を増やし、お菓子のような甘さに仕上げるのもありだと思います。
●本物のコーニッシュパスティは生地も具材ももっと重いのですが、これならサイズ的にもコロッケ感覚でサクッといただけます。

コーニッシュパスティ(コロッケ風)

牛ひきとポテトの甘辛具材をパイ生地で包んで焼いてみました。
Prep: 20mins Bake:20mins

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

12個分

準備: 20 min

調理: 20 min

材料

パフペイストリー 1
牛ひき肉(豚でも可) 200g
ポテト 200g
バター 小さじ1
サラダ油 大さじ1
しょう油 大さじ3
砂糖 大さじ3
一つまみ
たまご 1

コーニッシュパスティ(コロッケ風)

レシピID :1972 投稿日 12 JUL 2016

12個分

準備 20min
調理 20min
閲覧数 20,057
印刷数 92

お気に入り登録 3

牛ひきとポテトの甘辛具材をパイ生地で包んで焼いてみました。
Prep: 20mins Bake:20mins

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1
200g
200g
小さじ1
大さじ1
大さじ3
大さじ3
一つまみ
1

作り方

準備
20min
調理
20min
1
ポテトは皮を剥いて小さ目に刻み、電子レンジで5分ほど加熱して柔らかくしたらバターを加えマッシャーでマッシュします。
2
フライパンに油を敷き、牛ひき肉を焼き、しょう油、砂糖を入れて水分を飛ばしカラカラになるまで炒めます。
3
ポテトと牛ひきをよく混ぜ合わせます。味見して甘辛が足りなければ砂糖としょう油を足して好みの味に調えます。
4
パフペイストリーを12等分したらまな板に打ち粉をして一つずつ麺棒で2mm厚程度の楕円形に伸ばします。案外簡単です。
5
楕円の中央よりやや上のあたりに③のタネを大さじ山盛り分置き、下から生地を持ち上げて上にあわせます。
6
半月の曲線部をよく接着し、生地を上から軽く押さえます。接着面をフォークの先で押してくっつけると同時に模様を付けます。
7
蒸気抜きのためフォークの先で上面部に軽く穴を開けたら溶きたまごを刷毛で塗り、220℃に温めてあったオーブンに入れます。
8
20分ほどできつね色になるのでこれで出来上がり。少し冷ましてからいただきまーす!

コツ・ポイント

●牛ひき肉を炒める際に思い切って砂糖を増やし、お菓子のような甘さに仕上げるのもありだと思います。
●本物のコーニッシュパスティは生地も具材ももっと重いのですが、これならサイズ的にもコロッケ感覚でサクッといただけます。

HOME
Deepseafish
117レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
アラブや南ヨーロッパではこのひよこ豆を使ったレシピが多いですね。その代表格はフムス。あまり馴染みのない豆ですがレシピの一つや二つ、覚えておくといいかも。
ほうれん草(Young Spinach), ひよこ豆缶(chick peas), トマト缶(小), たまねぎ(小), にんにく , オリーブオイル, クミンパウダー, パプリカパウダー, 塩こしょう, 砂糖
HOME
アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノの要領で味の薄いカニ缶を何とかしてみました。
スパゲッティ, にんにく, オリーブオイル, 鷹の爪, たまねぎ, カニ缶, プチトマト, 黒コショウ, フラットパセリ(刻み), パルミジャーノレッジーノ
HOME
一時、塩レモンが日本でもブームになったけど、白身の肉やお魚など、案外色んなものにあうソース。リークと一緒なら甘みが加わってなお美味しい。覚えておくと便利です。
鶏もも肉, リーク, 塩コショウ, レモン汁, サラダ油, 【ソース】, 塩, おろしにんにく, はちみつ, ごま油, とうがらし, 黒コショウ
HOME
暑い日は冷製パスタで乗り切ろう
トマト(中サイズ), ピキーロペッパー, グリーンペッパー, たまねぎ, きゅうり, にんにく, パン(バゲット), 水, ビネガー, Extra ヴァージンオリーブオイル, 塩コショウ, クミンパウダー, スパゲッティ, 塩(パスタ茹で用)
HOME
チキンにレモンの酸味が合うのは世界の共通認識。でも酸っぱいだけじゃなくてしっかり甘いのが中華のレモンチキン。パンチのあるソースですがやみつきになります。
チキン胸肉(大), たまご, しょう油, 塩こしょう, 片栗粉, サラダ油(揚げ用), スプリングオニオン, 【ソース】, サラダ油, 鶏ガラスープ, レモン, 水溶き片栗粉
HOME
すし酢を使えば混ぜるだけ。
炊き立てのご飯, mizkan すし酢
HOME

似たレシピ

「チェルシー」キャンディを思い起こさせるスイーツ!
生クリーム, 牛乳, ブラウンシュガー, 卵黄(M), 塩, バニラエキストラクト, 砂糖, 水
motoko
HOME
何コレ⁇ホックホク!もう止まらない
長芋, 塩, オリーブオイル
じっくり炒めた玉ねぎの旨みが楽しめる!
パフペストリー, 玉ネギ(中), にんにく(みじん切り), 砂糖, 白ワインビネガー, オイル, ニューポテト, 卵, シングルクリーム, ディジョンマスタード, 塩こしょう, チェダーチーズまたはパルメザンチーズ(おろす), バター, パセリ(飾り用)
yhiranuma
PRO
レタスたっぷりペロリです。
レタス, たまご, 鶏がらスープ(チキンストックスープ), みりん, 塩, ごま油, 豆板醤, オイスターソース
キュートなひと口サイズ! うずら卵のピクルスを使うのがミソです。
ラムミンチ肉, 塩・胡椒, ナツメグパウダー, プレーンヨーグルト, パン粉(つなぎ用), うずら (quail) 茹で卵のピクルス, 強力粉, パン粉(衣用), 揚げ油
Nanita
PRO
市販のバーガーを焼いてチーズと一緒に挟むだけ 所要時間:20分
ビーフバーガー用パテ, スライスチーズ, レタス, ご飯(茶碗に超軽く1杯), 焼き海苔, トマトケチャップ, アメリカンマスタード, 白ごま(なくても可)
Tobuchan
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME