朝ごはん☆チョリソと豆、トマトの焼き卵

スペインの朝ごはん。ブランチにも。

Recipe By: KT (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/149)
2人分 準備: 5 min 調理: 15 min

材料

チョリソ 60g
ひよこ豆(白いんげん豆でも)缶詰 1/2個
トマト缶 1個
玉ねぎ 小1個
2個
ドライオレガノ 小1
砂糖(トマト缶が酸っぱければ) ひとつまみ程度
塩コショウ 少々
仕上げにパセリなど お好みで

作り方

1
豆の缶詰は流水でさっと洗って水を切る。玉ねぎとチョリソは薄くスライスする。
2
フライパンを弱めの火にかけてチョリソを炒める(油はひかないでOK)。
3
オイルが出て来るので、玉ねぎも加えてやわらかく透き通るまで一緒に炒める。
4
トマト缶と豆、オレガノを加えて蓋なしで10分程煮る。
5
味をみて塩コショウと砂糖で調える。耐熱容器に移して真ん中に窪みを作り、卵を割り入れる。
6
予熱したグリル/オーブントースターで卵が半熟になるまで数分焼く。
7
とろとろ卵を崩してパンを浸しながら召し上がって下さい♪

コツ・ポイント

卵は火が通りすぎないよう。チョリソの塩気を考慮して調味して下さい。

朝ごはん☆チョリソと豆、トマトの焼き卵

スペインの朝ごはん。ブランチにも。

Recipe By: KT (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/149)

2人分

準備: 5 min

調理: 15 min

材料

チョリソ 60g
ひよこ豆(白いんげん豆でも)缶詰 1/2個
トマト缶 1個
玉ねぎ 小1個
2個
ドライオレガノ 小1
砂糖(トマト缶が酸っぱければ) ひとつまみ程度
塩コショウ 少々
仕上げにパセリなど お好みで

朝ごはん☆チョリソと豆、トマトの焼き卵

レシピID :522 投稿日 12 MAY 2015

2人分

準備 5min
調理 15min
閲覧数 8,768
印刷数 169

お気に入り登録 0

スペインの朝ごはん。ブランチにも。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
60g
1/2個
1個
小1個
2個
小1
ひとつまみ程度
少々
お好みで

作り方

準備
5min
調理
15min
1
豆の缶詰は流水でさっと洗って水を切る。玉ねぎとチョリソは薄くスライスする。
2
フライパンを弱めの火にかけてチョリソを炒める(油はひかないでOK)。
3
オイルが出て来るので、玉ねぎも加えてやわらかく透き通るまで一緒に炒める。
4
トマト缶と豆、オレガノを加えて蓋なしで10分程煮る。
5
味をみて塩コショウと砂糖で調える。耐熱容器に移して真ん中に窪みを作り、卵を割り入れる。
6
予熱したグリル/オーブントースターで卵が半熟になるまで数分焼く。
7
とろとろ卵を崩してパンを浸しながら召し上がって下さい♪

コツ・ポイント

卵は火が通りすぎないよう。チョリソの塩気を考慮して調味して下さい。

HOME
KT
15レシピ公開中!

KT
Step into my kitchen!
甘酸っぱいルバーブとチーズフィリングのサクサクお菓子。
ルバーブ, パイ生地(Shortcrust pastry)), グラニュー糖, ●クリームチーズ(低脂肪使用), ●グラニュー糖, ●コーンスターチ, ●レモン汁, ●卵黄(Mサイズ)
HOME
とろとろのナス♪食材の旨みが詰まったおいしいパスタです。ベジタリアン(ペーストに乳製品使用)。
スパゲティ, 松の実, なす, ドライトマト, オリーブの実, ペスト/バジルペースト, 白ワイン/酒, オリーブオイル, 塩、ブラックペッパー
HOME
爽やかなサラダ。見栄えが良いので、おもてなしにもおすすめです。
オレンジ(ネーブルオレンジ使用), 人参, レーズン, ●オリーブオイル, ●サイダービネガー(りんご酢), ●ディジョンマスタード, ●蜂蜜, ●塩コショウ, あればミントの葉
HOME
甘酸っぱい生姜だれが絡んだお肉のどんぶり。
豚バラ肉(薄切り), 玉ねぎ, 小麦粉, ●醤油, ●酢, ●酒, ●みりん, ●砂糖, ●おろししょうが, 温かいご飯, キャベツ+人参の千切り, 刻みネギ、いりごまなど
HOME
煮込むだけの簡単ごちそう。前もって用意出来るので、おもてなしにも。パプリカが甘くておいしいですよ♪
鶏もも肉, パプリカ(赤とグリーン使用), ケイパー, 玉ねぎ(スライス), ニンニク(みじん), トマト缶, トマトピューレ, 砂糖(トマト缶が酸っぱければ), オリーブオイル, 塩コショウ
HOME
温かいうちでも冷めてもおいしいです。クスクスやおいしいパンを添えてどうぞ。
ズッキーニ, ドライトマト(オイル漬け使用), フェタチーズ, オリーブオイル, バルサミコビネガー, 塩、ブラックペッパー, バジルの葉
HOME

似たレシピ

堅くなったパンを利用して作るスペインの家庭料理です。
残り物のパン, 水, オリーブオイル, にんにく, たまねぎ, チョリソ, 冷凍野菜, パプリカ, ターメリック, カイエンペッパー, 塩コショウ, たまご
Julia
HOME
簡単にできる華やかな1品
ポートベロ・マッシュルーム, トマトソース(市販), 卵, 塩
Nanita
PRO
お野菜ぶつ切り、水とオリーブオイルを入れてブレンドするだけ。でも本格的です。
甘くて美味しいトマト(中), ピキーロペッパー, グリーンペッパー, たまねぎ, きゅうり, にんにく, パン(バゲット), 水, 塩コショウ, ビネガー, エクストラヴァージンオリーブオイル, クミンパウダー, クルトン(お好みで), バジル(飾り用)
体の芯まで温まるスペイン風の1品 所要時間 35分 (煮込む時間を含む)
フェンネル(ういきょう), 生ソーセージ, じゃが芋, 白いんげん豆butter beansの水煮, ブイヨン, 塩・胡椒, エクストラ・ヴァージン・オリーブオイル, 粗挽き黒胡椒(あしらい用), フェンネルの葉(あしらい用)
Nanita
PRO
おつまみにもパーティー・フードにも好評!
ソフトトルティーヤ(レギュラーサイズ), プチトマト, バジルの葉, (トルティーヤの表面が覆われるぐらいの量), 生ハム(大), チェダーチーズすりおろし, 粗挽き黒こしょう
ほんのり甘いスパニッシュオムレツ
オレンジ色の普通のさつまいも, 玉ねぎ, ピーマン, 玉子(L), 【A】, 塩, こしょう, にんにく(みじん切り), オリーブオイル

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO