バタービーンズの茶巾絞り

本格和菓子が自宅でできちゃう!
所要時間25分

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
6個分 調理: 25 min

材料

バタービーンズの缶詰 butterbeans 1缶(420g)
グラニュー糖 70g
コンデンスミルク 大さじ1
マロンペースト 大さじ2
ダークブラウンシュガー 少々

作り方

1
バタービーンズは缶の水気を切り、真水にさらす。豆の実をつまむようにして、1粒ずつ皮を剥く。
2
小さな鍋に①とグラニュー糖、コンデンスミルクを加え、弱火にかける 。
3
グラニュー糖が溶けてきて、豆が少し柔らかくなってきたら、潰しながら水分を少しずつ飛ばす。7~8分で白あんができる。
4
③から大さじ2~3程度をとり、マロンペーストとダークブラウンシュガーを混ぜ、茶色のあんを作る。
5
冷めたら、③と④をそれぞれ6等分し、サランラップの中央に白あん、茶色いあんの順にのせ、茶巾風に絞り、形を整える。
6
食べる直前にラップをはずして盛りつけたら出来上がり。

コツ・ポイント

●③で時間があれば裏ごしすると、より滑らかになります。冷めると固まるので少しゆるめな程度で火を止めます。
●④で少しべたつくようであれば、火にかけて溶かして混ぜます。
●⑤ではラップの口をセロテープで止めておくと乾燥を防ぐことができます。

バタービーンズの茶巾絞り

本格和菓子が自宅でできちゃう!
所要時間25分

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

6個分

調理: 25 min

材料

バタービーンズの缶詰 butterbeans 1缶(420g)
グラニュー糖 70g
コンデンスミルク 大さじ1
マロンペースト 大さじ2
ダークブラウンシュガー 少々

バタービーンズの茶巾絞り

レシピID :1332 投稿日 10 DEC 2015

6個分

調理 25min
閲覧数 10,193
印刷数 194

お気に入り登録 2

本格和菓子が自宅でできちゃう!
所要時間25分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1缶(420g)
70g
大さじ1
大さじ2
少々

作り方

調理
25min
1
バタービーンズは缶の水気を切り、真水にさらす。豆の実をつまむようにして、1粒ずつ皮を剥く。
2
小さな鍋に①とグラニュー糖、コンデンスミルクを加え、弱火にかける 。
3
グラニュー糖が溶けてきて、豆が少し柔らかくなってきたら、潰しながら水分を少しずつ飛ばす。7~8分で白あんができる。
4
③から大さじ2~3程度をとり、マロンペーストとダークブラウンシュガーを混ぜ、茶色のあんを作る。
5
冷めたら、③と④をそれぞれ6等分し、サランラップの中央に白あん、茶色いあんの順にのせ、茶巾風に絞り、形を整える。
6
食べる直前にラップをはずして盛りつけたら出来上がり。

コツ・ポイント

●③で時間があれば裏ごしすると、より滑らかになります。冷めると固まるので少しゆるめな程度で火を止めます。
●④で少しべたつくようであれば、火にかけて溶かして混ぜます。
●⑤ではラップの口をセロテープで止めておくと乾燥を防ぐことができます。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
《動画》白いご飯にもあうパースニップのおかず。野菜本来の甘さと、しっかり味のたれの相性が良く、いつもあっという間に無くなってしまいます。かぼちゃ、ごぼう、さつまいもなどでもどうぞ。
パースニップ, さやいんげん, しょうが, ねぎ, (揚げ油用)サラダオイル, しょうゆ, みりん, デメララシュガー(ざらめ), 豆板醤, ホワイトワインビネガー
PRO
見た目もさわやかな1品
セルリアックceleriac, オレンジ, 野菜スープの素 (今回はKalloのストック1コ〈12g〉を使用), 塩, 水, スモークサーモン, ディル, ロケット, 黒こしょう(お好みで)
PRO
《動画》多分、、皆があまり好きでない胸肉。美味しくマリネして衣をつければ、サクサクで中がとってもジューシーな肉になります。家族皆のお気に入り。これで絶対に胸肉が好きにな〜る。
鶏胸肉: fillets of chicken breast, ガーリック: garlic, 塩: salt, 砂糖: sugar, オールスパイス: allspice, パプリカ: paprica, ドライタイム: dried thyme, 黒こしょう: ground black pepper, 炭酸水(甘さのないもの): sparkling water, 卵: egg, 水: water, 薄力粉: plain flour, パン粉: breadcrumbs, サラダオイル: vegetable oil
PRO
鶏肉からの旨味が存分に楽しめる! 所要時間約30分(鶏肉を氷水につけて冷ました場合/ご飯を炊く時間は除く)
ご飯, 鶏胸肉, お湯, 酒, にんにく, しょうが, 塩, セロリ, コリアンダー, チリ
PRO
ポリポリとした食感を楽しむ 所要時間 20分
スウェード, ベーコン, ガーリック, オリーブオイル, 塩コショウ, バルサミコ酢, パスタ(リングイネ), パセリのみじん切り
PRO
しょうがみたいなヘンテコ根菜、エルサレムアーティチョークとベーコンのとっても美味しいスープ
エルサレムアーティチョーク: jerusalem artichokes, タマネギ: medium onion, ベーコン: streaky bacon, 無塩バター: un-salted butter, スープストック: soup stock, 牛乳: semi-skimmed milk, 塩コショウ: salt & ground black peppercorns
PRO

似たレシピ

炊飯器にセットするだけ☆3合分
米, 昆布, 塩, 味醂, 白ワイン, young garden peas剥き身, 水
Nuko@York
HOME
試してガッテンで紹介されていた枝豆を甘くする裏技です。
冷凍枝豆, 塩(茹で用), 砂糖(湯で用), お湯, 塩(仕上げ用)
Tobuchan
HOME
夏本番のつもり、でどうぞ!?
そら豆, だし汁, 豆乳, 木綿豆腐, 【A】, 白みそ, タヒニ, 【B】, すりごま, しょうが汁, 塩, しそ、のり
Yukiko
PRO
お彼岸が近づきました。2015年は9月20日から26日まで(中日23日)。季節の節目におはぎを二種。
普通のお米, もち米(glutinous rice), 水かお湯, ゆであずき400g缶, ブラウンシュガー, 濃口醤油, きな粉, 上白糖
いろいろな豆を使うと見た目も楽しい! 所要時間 20分
Chick peasの缶詰, Black eyed beansの缶詰, Kidney beansの缶詰, Black beansの缶詰, 玉ねぎ, 赤ピーマン, 天ぷら粉, サラダオイル(揚げ油), 【A】酢じょうゆ, しょうゆ, すし酢
Mizue
PRO
京都の宿坊で食べたごま豆腐を再現。作り方は簡単。吉野葛が無ければ、英国で売っているarrow rootで代用できます。
吉野葛(arrow root), すりごま(白又は黒), 昆布粉か昆布茶, (または出汁昆布), 水, ワサビ, だし醤油

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME