懐石料理、枝豆豆腐。低カロリー、高栄養価、ダイエットにも

枝豆と葛を使って、ゴマ豆腐のような枝豆豆腐を作りました。懐石料理の一品に。低カロリーで栄養価は高いので、ダイエットにも向いています。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)
6人分 準備: 5 min 調理: 40 min カロリー: 30 cals

材料

枝豆(茹でて中身だけ) 100g
吉野葛 50g
400cc
顆粒だし 小匙1
1個
絹さや 数本

作り方

1
茹でた枝豆の皮を剥き、中身を水、吉野葛、顆粒だしと一緒にブレンダーで撹拌。中火の鍋でゆっくり練る。
2
のりのような状態になり、しゃもじで線を切ってもすぐに消えないぐらい、約30分間練り続ける。並行して少量の水で薄めた卵で錦糸卵を作る。
3
四角い型の底に枝豆を少量ばら撒き、豆腐のもとを流し込む。熱が取れ、固まるまで置く。急ぐ場合は冷蔵庫。錦糸卵と、さっと茹でた絹さやを盛る。

コツ・ポイント

中火でゆっくり、焦がさないように練って下さい。水分が蒸発して来ると意外に早く固くなり始めますので、後半は頻繁に練って下さい。400cc水+100gの枝豆の分量が、半分以下になるのが目標です。だし醤油、ワサビ醤油などをかけて食べても美味しいですが、温め直して吸い地を張り、煮物椀としても立派な懐石料理になります。煮物椀の場合、ショウガ汁やライムの搾り汁を上から少し掛けると、全体が引き締まります。

懐石料理、枝豆豆腐。低カロリー、高栄養価、ダイエットにも

枝豆と葛を使って、ゴマ豆腐のような枝豆豆腐を作りました。懐石料理の一品に。低カロリーで栄養価は高いので、ダイエットにも向いています。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)

6人分

準備: 5 min

調理: 40 min

カロリー: 30 cals

材料

枝豆(茹でて中身だけ) 100g
吉野葛 50g
400cc
顆粒だし 小匙1
1個
絹さや 数本

懐石料理、枝豆豆腐。低カロリー、高栄養価、ダイエットにも

レシピID :2672 投稿日 12 JUN 2017

6人分

準備 5min
調理 40min
カロリー30cals
閲覧数 14,264
印刷数 7

お気に入り登録 0

枝豆と葛を使って、ゴマ豆腐のような枝豆豆腐を作りました。懐石料理の一品に。低カロリーで栄養価は高いので、ダイエットにも向いています。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
100g
50g
400cc
小匙1
1個
数本

作り方

準備
5min
調理
40min
1
茹でた枝豆の皮を剥き、中身を水、吉野葛、顆粒だしと一緒にブレンダーで撹拌。中火の鍋でゆっくり練る。
2
のりのような状態になり、しゃもじで線を切ってもすぐに消えないぐらい、約30分間練り続ける。並行して少量の水で薄めた卵で錦糸卵を作る。
3
四角い型の底に枝豆を少量ばら撒き、豆腐のもとを流し込む。熱が取れ、固まるまで置く。急ぐ場合は冷蔵庫。錦糸卵と、さっと茹でた絹さやを盛る。

コツ・ポイント

中火でゆっくり、焦がさないように練って下さい。水分が蒸発して来ると意外に早く固くなり始めますので、後半は頻繁に練って下さい。400cc水+100gの枝豆の分量が、半分以下になるのが目標です。だし醤油、ワサビ醤油などをかけて食べても美味しいですが、温め直して吸い地を張り、煮物椀としても立派な懐石料理になります。煮物椀の場合、ショウガ汁やライムの搾り汁を上から少し掛けると、全体が引き締まります。

HOME
midnight kitchen
176レシピ公開中!

MIDNIGHT KITCHEN
Step into my kitchen!
レシピとは言えないほど簡単な副菜。白菜とベーコンの炒め物。ツナ缶などでも出来ます。牛乳と片栗粉を加えれば、美味しいパスタソースにもなります。
ベーコン, 白菜, 顆粒だし, 鰹節, 刻み海苔
HOME
づけ卵(味付きゆで卵)。残って賞味期限が近づいた卵もまとめて簡単に調理して、出汁の味が滲みた美味しい茹で卵に。ラーメンや和風サラダに載せたり、そのままおかずとしてどうぞ。
生卵, 濃縮めんつゆ, 水
HOME
トウモロコシの季節になりました。レンジとフライパンで懐かしい焼きトウモロコシを作りました。焼かずにレンジでチンしただけでも十分簡単で美味しく食べられます。
トウモロコシ, 醤油, みりん, 水, バター
HOME
モッツアレラのカプレーゼ、美味しいけど水っぽい。そこでこれからの季節、トマトをオーブンでセミドライにして、旨み濃厚かつ水っぽくないカプレーゼを。作ったセミドライトマトは他の料理にも色々活用できます。
トマト, モッツアレラ, 塩, オリーブオイル, バルサミコ酢
HOME
クリスマスディナーで余ったものをコロッケにリメイク。衣を付けた状態で冷凍すれば、後日揚げて楽しむことも出来ます。
ポテト, ハム、スタッフィング、野菜, ●バター, ●小麦粉, ●牛乳, 小麦粉、卵、パン粉, 揚げ用サラダオイル
HOME
スペインと言えばパエリア。でもスープを多くして雑炊に仕上げたカルドソ(Arroz Caldoso)も人気の米料理。今回はそれを再現。
米, 玉ねぎ、ニンニク、人参, 大エビ, イカ, アサリ, 魚味固形ブイヨン, 湯, トマト水煮缶, 白ワイン
HOME

似たレシピ

お弁当にも夜食にも便利
ヤングスプリンググリーンの浅漬け, 納豆, 卵, しょうが, ご飯(白米でも玄米でも), しょうゆ, スプリングオニオン, 好みでかつお削り節
モリモリ元気が出る!
鶏レバー, 納豆, 松の実, スプリングオニオン, ショウガ, ニンニク, 豆板醤, しょうゆ, コチュジャン, ごま油, 塩コショウ, レタス
Rose Wine
PRO
本格和菓子が自宅でできちゃう! 所要時間25分
バタービーンズの缶詰 butterbeans, グラニュー糖, コンデンスミルク, マロンペースト, ダークブラウンシュガー
Mizue
PRO
スーパーで買える瓶入り練りゴマを使えばカンタン!
スナップエンドウsugar snap peas, 生イカ, タヒニ(練りゴマ)tahini, しょうゆ, メープルシロップ
茹でる時に加える塩はお湯の2%に。
冷凍枝豆, お湯, 塩(茹で用), 塩(仕上げ用)
Tobuchan
HOME
ほっこりとした懐かしい味 ベジタリアンも喜ぶ
チックピー(水煮缶), なす, ピーマン(好みの色), ごま油, だし汁, A, 自家製中甘みそ, ライトブラウンシュガー, 酒

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME