ポルチーニ茸のペーストを使って、おいしいきのこのパスタ

ポルチーニ茸のペーストを使って、簡単に美味しいきのこのパスタを作りました。マッシュルーム、シメジ、エリンギなど好きなきのこでどうぞ。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)
2人分 調理: 15 min

材料

ポルチーニ茸ペースト 大匙山盛り2
パスタ 2人分
好きなきのこ 2カップ
玉ねぎ 半個
ガーリック 1-2かけ
バター 大匙2
粉末ストック 小匙1
2カップ
白ワイン 1カップ
パルメザンチーズ お好み
パセリ お好み

作り方

1
ポルチーニ茸のペースト。各スーパーで自社ブランド品も含め色々あります。これはテスコの商品、1.5ポンドで約4人分。
2
材料を用意。ニンニクと玉ねぎはみじん切り。きのこは食感が残るよう、厚めか大きめに切る。今回はマッシュルームとポルチーニ。
3
中火のフライパンでバターを溶かし、最初に玉ねぎを炒める。透明になってきたら、ニンニクと茸を加える。並行してパスタ茹でる。
4
香り立ち茸もしんなりしたら、白ワイン、水に溶いた粉末ストック、ポルチーニペーストを加え、水分が半分になるまで煮詰める。
5
パスタが茹で上がったらソースと和える。お好みで削ったパルメザンチーズとパセリをかける。

コツ・ポイント

パスタは何でもいいですが、きのこソースにはパッパルデッレやフェタチーニなどの平たいものが人気のようです。パルメザンチーズを薄くシェーブして乗せると、レストランの一品みたいにゴージャス。

ポルチーニ茸のペーストを使って、おいしいきのこのパスタ

ポルチーニ茸のペーストを使って、簡単に美味しいきのこのパスタを作りました。マッシュルーム、シメジ、エリンギなど好きなきのこでどうぞ。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)

2人分

調理: 15 min

材料

ポルチーニ茸ペースト 大匙山盛り2
パスタ 2人分
好きなきのこ 2カップ
玉ねぎ 半個
ガーリック 1-2かけ
バター 大匙2
粉末ストック 小匙1
2カップ
白ワイン 1カップ
パルメザンチーズ お好み
パセリ お好み

ポルチーニ茸のペーストを使って、おいしいきのこのパスタ

レシピID :1510 投稿日 27 DEC 2015

2人分

調理 15min
閲覧数 17,602
印刷数 139

お気に入り登録 1

ポルチーニ茸のペーストを使って、簡単に美味しいきのこのパスタを作りました。マッシュルーム、シメジ、エリンギなど好きなきのこでどうぞ。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
大匙山盛り2
2人分
2カップ
半個
1-2かけ
大匙2
小匙1
2カップ
1カップ
お好み
お好み

作り方

調理
15min
1
ポルチーニ茸のペースト。各スーパーで自社ブランド品も含め色々あります。これはテスコの商品、1.5ポンドで約4人分。
2
材料を用意。ニンニクと玉ねぎはみじん切り。きのこは食感が残るよう、厚めか大きめに切る。今回はマッシュルームとポルチーニ。
3
中火のフライパンでバターを溶かし、最初に玉ねぎを炒める。透明になってきたら、ニンニクと茸を加える。並行してパスタ茹でる。
4
香り立ち茸もしんなりしたら、白ワイン、水に溶いた粉末ストック、ポルチーニペーストを加え、水分が半分になるまで煮詰める。
5
パスタが茹で上がったらソースと和える。お好みで削ったパルメザンチーズとパセリをかける。

コツ・ポイント

パスタは何でもいいですが、きのこソースにはパッパルデッレやフェタチーニなどの平たいものが人気のようです。パルメザンチーズを薄くシェーブして乗せると、レストランの一品みたいにゴージャス。

HOME
midnight kitchen
176レシピ公開中!

MIDNIGHT KITCHEN
Step into my kitchen!
ラザニアを野菜とホワイトソースで作りました。クリームシチューを水分減らして、ラザニアパスタとチーズを合わせた感じを想像してください。パーティに便利。ベジタリアンの方にも喜ばれます。
ラザニア麺, 牛乳, バター, 小麦粉, 野菜ストック, 塩, 好きな野菜, モッツアレラチーズ, チェダーチーズ
HOME
英国食材のスモークハドックとリークを使ったリゾット。滞在中に一度は試したい。日本の出汁パックとクルミで一ひねり。
スモークハドック1枚, 米, 水, 牛乳, 白ワイン, 天然出汁パック8g, リーク, クジェット, クルミかアーモンド, ルコラ, オリーブオイル, クレームフレッシュ, チーズ
HOME
パーティーにピッタリ。アンチョビ、ドライトマト、マヨネーズの旨味とコクで、簡単なのにプロみたいに美味しい。
カリフラワー, オイル漬けアンチョビ, ドライトマト, オリーブオイル, マヨネーズ
HOME
精進懐石を作る時に、向付として使える長芋の和布巻き。甘酢と一緒にお召し上がり下さい。
長芋, 和布(ワカメ), 酢, 砂糖
HOME
基本のラタトゥイユ。野菜をじっくりと炒め、トマトと合わせ味を引き出します。冷蔵庫に残っている野菜とトマト缶を使って、美味しい一品に作れます。冷めたら更に美味しくいただけます。
ズッキーニ, 玉ねぎ, パプリカ, その他野菜, オリーブオイル, 砂糖, バルサミコ酢, ツナ缶、ベーコン、アンチョビ
HOME
失敗なしのクリーミーソースパスタ。今回は白菜とツナ缶を使っていますが、冷蔵庫に残っている食材で色々応用できます。パスタと同時並行で調理できる、美味しくて簡単なレシピ。
パスタ, 白菜, 小麦粉, 顆粒野菜ブイヨン, 牛乳, ツナ缶, 塩コショウ
HOME

似たレシピ

最近レシピ動画なんかでよく見る紐を引っ張るタイプのフードチョッパーをアマゾンでゲット。これ、超使える。そして仕上がりはレストラン級。思わずお店出そうかしらって勘違いしちゃう最強レシピ。
タリアッテレ(スパゲティでも), 塩(パスタ茹で用), ブラウンマッシュルーム, たまねぎ, 塩, オリーブオイル, ダブルクリーム, パルミジャーノレッジャーノ, 黒コショウ, フラットパセリ, トリュフオイル(あれば)
cookbuzz
PRO
きのこの美味しい季節です、とかいいながら一年中売っているマッシュルームで作っちゃう。今回はチェスナッツ・マッシュルームを使ったけど、ポルチーニあたりでやったらより濃厚なパスタになっちゃうぞ。
マッシュルーム, にんにく, ベーコン, 鷹の爪, オリーブオイル, 塩こしょう, スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), パルミジャーノ・レッジャーノ
KitchenCIB
HOME
イタリアで貧乏人(povero)のパスタと言われる玉ねぎのパスタ。予算はプアでもかける時間はリッチ。貧乏人には時間がある。病みつきになる美味しさ。お給料日前の切ない時にどうぞ。
たまねぎ(中サイズ), アンチョヴィ・フィレ, バター, 塩, コショウ , スパゲティ, オリーブオイル
Tobuchan
HOME
マッシュルームはじっくり火を入れていくとすんごい旨味が出るの。これにポパイ大好きほうれん草をたっぷり加えてヘルシーな一品に、と言いたいけれどダブルクリームたっぷり使って帳消し。まあいいか、美味しいから
ペンネ, マッシュルーム, ほうれん草, にんにく, チキンストック, ダブルクリーム, フラットパセリ, オリーブオイル, 黒こしょう, 塩(パスタ茹で用), パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
南米からイタリアにトマトがやって来る以前に食べられていたパスタ料理。ボスカイオラ(Boscaiola)とは森(Bosco)で働く「木こり」のこと。キノコたっぷりのレシピ。ぜひやってみて。
ソーセージ, マッシュルーム(中), にんにく, オリーブオイル, 白ワイン, 黒こしょう, タリアッテーレ, 塩(パスタ茹で用), マスカルポーネチーズ, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
時間をかけずにカンタン調理! 所要時間 20分
乾燥スパゲティ, 玉ねぎ, マッシュルーム, ラッシャーベーコン, にんにく(大), オリーブオイル, チェダーチーズすりおろし, パスタの茹で汁, バジルの葉, 粗挽き黒こしょう

新着レシピ

パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME