英国食材で、スモークハドックとリークのリゾット

英国食材のスモークハドックとリークを使ったリゾット。滞在中に一度は試したい。日本の出汁パックとクルミで一ひねり。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)
2人分 調理: 30 min

材料

スモークハドック1枚 150gぐらい
1カップ
2カップ
牛乳 1カップ
白ワイン 0.5カップ
天然出汁パック8g 1袋
リーク 半本
クジェット 半本
クルミかアーモンド 大匙2
ルコラ 半つかみ
オリーブオイル 大匙1
クレームフレッシュ 大匙山盛1
チーズ お好みで

作り方

1
リークを5ミリ程度の輪切りにし、フライパンでオリーブオイルとじっくり炒める。甘みを引き出すよう10分ぐらい。
2
リークを炒めている間にスモークハドックとクジェットを切る。ハドックは2cm四方ぐらい、クジェットは1cm厚を4つ割り。
3
リークがしなったら、洗わないままの米をフライパンに入れリークの甘みと油を吸わせる。米が半透明になるまで弱火で炒める。
4
ハドック、クジェット、水、牛乳、白ワインを投入。天然出汁パックの袋を切り、中身を混ぜる。煮立つまで強火、その後中強火。
5
時々かき混ぜながら12-15分強煮る。その間クルミとルコラをみじん切り。フライパンの水分が減り、パチパチ音がしたら完了。
6
火を止めてクレームフレッシュを混ぜる。皿に盛り、チーズを上から擦り下ろしクルミとルコラを散らす。好みで塩コショウ。

コツ・ポイント

リゾットには米の3.5倍ぐらいの水分が目安です。上級調理本にはおたまで何回かに分けて水分を吸わせながらスープを加えるとありますが、試したところ一気に適量水分を加えても同じ味に仕上がった感じがします。市販のスープストックの素より日本の出汁パックの方が雑味が無いので、今回は出汁パックの中身をそのまま使いました。クリームは火を切った後混ぜてください。クルミは食感を出すために入れました。

英国食材で、スモークハドックとリークのリゾット

英国食材のスモークハドックとリークを使ったリゾット。滞在中に一度は試したい。日本の出汁パックとクルミで一ひねり。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)

2人分

調理: 30 min

材料

スモークハドック1枚 150gぐらい
1カップ
2カップ
牛乳 1カップ
白ワイン 0.5カップ
天然出汁パック8g 1袋
リーク 半本
クジェット 半本
クルミかアーモンド 大匙2
ルコラ 半つかみ
オリーブオイル 大匙1
クレームフレッシュ 大匙山盛1
チーズ お好みで

英国食材で、スモークハドックとリークのリゾット

レシピID :1081 投稿日 04 SEP 2015

2人分

調理 30min
閲覧数 10,471
印刷数 366

お気に入り登録 2

英国食材のスモークハドックとリークを使ったリゾット。滞在中に一度は試したい。日本の出汁パックとクルミで一ひねり。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
150gぐらい
1カップ
2カップ
1カップ
0.5カップ
1袋
半本
半本
大匙2
半つかみ
大匙1
大匙山盛1
お好みで

作り方

調理
30min
1
リークを5ミリ程度の輪切りにし、フライパンでオリーブオイルとじっくり炒める。甘みを引き出すよう10分ぐらい。
2
リークを炒めている間にスモークハドックとクジェットを切る。ハドックは2cm四方ぐらい、クジェットは1cm厚を4つ割り。
3
リークがしなったら、洗わないままの米をフライパンに入れリークの甘みと油を吸わせる。米が半透明になるまで弱火で炒める。
4
ハドック、クジェット、水、牛乳、白ワインを投入。天然出汁パックの袋を切り、中身を混ぜる。煮立つまで強火、その後中強火。
5
時々かき混ぜながら12-15分強煮る。その間クルミとルコラをみじん切り。フライパンの水分が減り、パチパチ音がしたら完了。
6
火を止めてクレームフレッシュを混ぜる。皿に盛り、チーズを上から擦り下ろしクルミとルコラを散らす。好みで塩コショウ。

コツ・ポイント

リゾットには米の3.5倍ぐらいの水分が目安です。上級調理本にはおたまで何回かに分けて水分を吸わせながらスープを加えるとありますが、試したところ一気に適量水分を加えても同じ味に仕上がった感じがします。市販のスープストックの素より日本の出汁パックの方が雑味が無いので、今回は出汁パックの中身をそのまま使いました。クリームは火を切った後混ぜてください。クルミは食感を出すために入れました。

HOME
midnight kitchen
176レシピ公開中!

MIDNIGHT KITCHEN
Step into my kitchen!
トウモロコシの季節になりました。レンジとフライパンで懐かしい焼きトウモロコシを作りました。焼かずにレンジでチンしただけでも十分簡単で美味しく食べられます。
トウモロコシ, 醤油, みりん, 水, バター
HOME
市販のソースでラクチンしても、香味野菜を最初にじっくり炒め、隠し味に砂糖を入れるだけで、コクのあるラザニアに。うちの定番。一晩おくと更に美味しいので、パーティの前日に。
玉ねぎ、人参、セロリ, ニンニク, 牛ひき肉, 赤ワイン, ナス、マッシュルーム, ラザニアソース赤、白, 砂糖, ラザニアの麺, ストックポット, チーズ
HOME
野菜で作る万能ソース第二弾、ローストして甘みを引き出した赤パプリカのピューレ。白身魚や野菜、パスタなどにどうぞ。
赤パプリカ, ニンニク, ローズマリー, オリーブオイル, 塩
HOME
枝豆と葛を使って、ゴマ豆腐のような枝豆豆腐を作りました。懐石料理の一品に。低カロリーで栄養価は高いので、ダイエットにも向いています。
枝豆(茹でて中身だけ), 吉野葛, 水, 顆粒だし, 卵, 絹さや
HOME
精進懐石を作る時に、向付として使える長芋の和布巻き。甘酢と一緒にお召し上がり下さい。
長芋, 和布(ワカメ), 酢, 砂糖
HOME
冷蔵庫に少しづつ残っている肉や野菜を使って、あんかけのかた焼きそばにしました。麺の替わりにご飯に乗せれば中華丼になります。
粗食麺二玉, ごま油, 肉、魚など, 残り野菜, 水, 醤油、酒、みりん, オイスターソース、顆粒ブイヨン, 刻んだ生姜, 片栗粉
HOME

似たレシピ

旨みの出るトマト(ジュース)と玉ねぎを使った簡単洋風炊き込みご飯。メインの食材を変えたり、冷めてからライスコロッケにするなど応用自在。炊飯器を使わず、お鍋で炊くバージョンです。
米, 1)トマトジュース, 1)ツナ缶の水, 1)水, 1)ベジタブルストック, 2)玉ねぎ, 2)ケッパー, 3)ツナ缶の中身, チーズ, パセリ等
ボリューム満点なのにさっぱり
白菜, 合びき肉, ベーコン, 玉ねぎ, 片栗粉, 冷飯, 卵, ナツメグ, 塩コショウ, ローリエ, トマトの水煮缶, コンソメの素(固形), 湯, 粒マスタード, 水溶き片栗粉
KitchenCIB
HOME
イタリアンでおなじみの食材をお寿司に合わせてみました。違和感のなく、とっても美味しいです。騙されたと思って、一度お試しあれ。
炊きたてのご飯 : boiled Japanese rice, すし酢: sushi vineger, おかか : dried bonito flakes, しょうゆ : soy sauce, モッツァレッラチーズ : mozzarella cheese, 生ハム(プロシュート) : prosciutto, フレッシュバジル : fresh basil
Mizue
PRO
市販のスモークサーモンを細かいフレークにするだけ。酸っぱいケイパーがいい仕事をしてくれます。
炊き立てご飯, スモークサーモン, ケイパー, マヨネーズ, しょう油, ごま油, スプリングオニオン, 海苔, ごま(黒でも白でも)
Tobuchan
HOME
市販のバーガーを焼いてチーズと一緒に挟むだけ 所要時間:20分
ビーフバーガー用パテ, スライスチーズ, レタス, ご飯(茶碗に超軽く1杯), 焼き海苔, トマトケチャップ, アメリカンマスタード, 白ごま(なくても可)
Tobuchan
HOME
バターと粉チーズで旨みもコクもたっぷり
rizotto rice たまは日本米, 牛乳, 白ワイン, クノールチキンストック, 塩コショウ, 鶏むね肉, にんじん, たまねぎ, グリーンペッパー, レッドペッパー, フレッシュパセリ, 粉チーズ, バター, オリーブオイル, 水
Tobuchan
HOME

新着レシピ

パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME