なすの夏どんぶり

和風のタレで食欲アップ!

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
2人分 準備: 5 min 調理: 20 min

材料

なす 2本
オイル 大さじ4
オクラ 50g
だし 大さじ1
みりん 大さじ1
しょう油 大さじ2
のり 適量
ごま 適量
炊き立てご飯 好きなだけ

作り方

1
なすは縦半分に切って、フォークなどで3ヵ所ほど突き刺し、水にさらした後、水気をキッチンペーパーでふき取っておく。
2
厚手の鍋かフライパンにオイルをしいて弱めの中火で熱する。なすを切り口を下にして並べて蓋をし、7~8分ほど蒸し焼にする。
3
焦げ目が付いたら、裏返して再び蓋をして火を弱め、さらに5分焼く。火を止め、そのまま約5分蒸らす。
4
切り口を上にし、スプーンなどで中身をすくい出してボウルに入れる。
5
オクラをさっと湯がき、小口切りにし、4のなす、だし、みりん、しょうゆと和える。
6
炊きたてのご飯の上に5をかけ、好みでのり、ごまなどを添えて召し上がれ。

コツ・ポイント

●なすを焼く時には水がはねやすいため、①では、特にしっかりと水気をふき取ること。②で蓋をとる時も十分にご注意を。
●色が美しく仕上がるので、④ではできれば薄口しょうゆを使いたい。

なすの夏どんぶり

和風のタレで食欲アップ!

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

2人分

準備: 5 min

調理: 20 min

材料

なす 2本
オイル 大さじ4
オクラ 50g
だし 大さじ1
みりん 大さじ1
しょう油 大さじ2
のり 適量
ごま 適量
炊き立てご飯 好きなだけ

なすの夏どんぶり

レシピID :230 投稿日 12 APR 2015

2人分

準備 5min
調理 20min
閲覧数 8,568
印刷数 356

お気に入り登録 9

和風のタレで食欲アップ!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2本
大さじ4
50g
大さじ1
大さじ1
大さじ2
適量
適量
好きなだけ

作り方

準備
5min
調理
20min
1
なすは縦半分に切って、フォークなどで3ヵ所ほど突き刺し、水にさらした後、水気をキッチンペーパーでふき取っておく。
2
厚手の鍋かフライパンにオイルをしいて弱めの中火で熱する。なすを切り口を下にして並べて蓋をし、7~8分ほど蒸し焼にする。
3
焦げ目が付いたら、裏返して再び蓋をして火を弱め、さらに5分焼く。火を止め、そのまま約5分蒸らす。
4
切り口を上にし、スプーンなどで中身をすくい出してボウルに入れる。
5
オクラをさっと湯がき、小口切りにし、4のなす、だし、みりん、しょうゆと和える。
6
炊きたてのご飯の上に5をかけ、好みでのり、ごまなどを添えて召し上がれ。

コツ・ポイント

●なすを焼く時には水がはねやすいため、①では、特にしっかりと水気をふき取ること。②で蓋をとる時も十分にご注意を。
●色が美しく仕上がるので、④ではできれば薄口しょうゆを使いたい。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
あっという間にできる優しい味のデザート
バナナ, マンゴー(缶詰), アーモンドミルク, デメララシュガー
PRO
懐かしい味
リンゴ(グラニースミスなど), ポークフィレ肉, マッシュルーム, タマネギ, 赤ワイン, 薄力粉, バター, ビーフコンソメの素, グリーンピース(冷凍), 塩コショウ, [ソース], リンゴ, トマトピューレ, トンカツソース, しょうゆ
PRO
本格和菓子が自宅でできちゃう! 所要時間25分
バタービーンズの缶詰 butterbeans, グラニュー糖, コンデンスミルク, マロンペースト, ダークブラウンシュガー
PRO
しょうがみたいなヘンテコ根菜、エルサレムアーティチョークとベーコンのとっても美味しいスープ
エルサレムアーティチョーク: jerusalem artichokes, タマネギ: medium onion, ベーコン: streaky bacon, 無塩バター: un-salted butter, スープストック: soup stock, 牛乳: semi-skimmed milk, 塩コショウ: salt & ground black peppercorns
PRO
スペインのカタルーニャ地方のプリン風デザートをアレンジ 所要時間20分 (冷蔵庫で冷やし固める時間は除く)
フルファットミルク, バニラペースト, 卵黄, カスターシュガー, コーンフラワー, デメララシュガー, ブラックベリー(飾り用), 【ベリーピューレ】, ストロベリー, ラズベリー, ブラックベリー, 水, レモン汁
PRO
焦げ目のついた白菜の香ばしさが◎!
白菜, ごま油, 豚バラpork belly, ねぎ, しょうが, 豆板醤, しょうゆ, みそ, 砂糖, 酒, 水, 片栗粉(大さじ1の水で溶いたもの)
PRO

似たレシピ

身体冷えるから秋茄子は可愛い嫁に食わすな。でもレンチン茄子田楽なら温まって大切な嫁も喜びます。揚げないので面倒な油処理もなし。身体にもグー。お店の味には勝てないけれど、簡単でちゃんと美味しい。
大きめの茄子, サラダ油, しょうが(すりおろし), スプリングオニオン, 白ごま, 【田楽みそ】, 味噌, 砂糖, 酒, みりん, 顆粒の和風だし, 水
Tobuchan
HOME
中国野菜のチョイサムを小松菜見立てでおひたしにします。とっても美味しいですよ!
だし, しょうゆ, みりん, 酒, 塩, ごま油, チョイサム株, 油揚げ
ナスはチーズやピリ辛と合うけれど、生姜との相性も抜群。油でさっと焼いてタレとすりおろした生姜を入れてマゼマゼするだけでとっても美味しい一品が出来ちゃう。テクニック一切無用の簡単レシピ。お試しあれ。
なす, サラダ油, 酒, みりん, めんつゆ(3倍濃縮), 砂糖, しょうが(すりおろし), スプリングオニオン
料理の箸休めに最適です。いくらでも食べられます。
Choi sum(チョイサム:菜心), 塩, ごま油, 【オイスターソース】, オイル, しょうが, にんにく, オイスターソース, しょう油, こしょう, 水
Meifeng
HOME
ほっこりとした懐かしい味 ベジタリアンも喜ぶ
チックピー(水煮缶), なす, ピーマン(好みの色), ごま油, だし汁, A, 自家製中甘みそ, ライトブラウンシュガー, 酒
最近大学イモってあんまり見かけなくなりました。サツマイモのかわりにナスでやったらどうなるか。オリジナルとは別物になりますが、これはこれでなかなかイケます。
ナス(大), サラダ油, 砂糖, 水, はちみつ, しょう油, 酢, 白ごま
cookbuzz
PRO

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪