スズキと豆腐の蒸しもの

あっさりした、上品な一皿

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
2人分 準備: 10 min 調理: 20 min

材料

スズキ フィレ4枚
豆腐 1丁
チンゲンサイ(pakchoi) 2株
オイスターソース 大さじ2
しょうゆ 大さじ1
ごま油 大さじ1
砂糖 適量

作り方

1
スズキは半分にスライスし、豆腐は2センチの厚さに、チンゲンサイは4等分にカットしておく。
2
チンゲンサイをさっと湯通しする。
3
オイスターソース、しょうゆ、ごま油、砂糖を小さな鍋に入れて一旦沸騰させる。
4
沸騰したら火を止める。豆腐の上にソースを少量置く。
5
皿にチンゲンサイ、豆腐、スズキの順に置き、酒(分量外)をふりかける。
6
蒸し器に⑤を皿ごと入れて7~8分蒸す。
7
⑥が蒸し上がったら、あたたかいうちに④のソースをかけて出来上がり。
8
縦にスライスしたスプリングオニオンにオイル、クラッシュト・チリをあえたものを上に散らして召し上がれ。

コツ・ポイント

③にお好みでナンプラー(フィッシュ・ソース)を加えても美味しいです。

スズキと豆腐の蒸しもの

あっさりした、上品な一皿

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

2人分

準備: 10 min

調理: 20 min

材料

スズキ フィレ4枚
豆腐 1丁
チンゲンサイ(pakchoi) 2株
オイスターソース 大さじ2
しょうゆ 大さじ1
ごま油 大さじ1
砂糖 適量

スズキと豆腐の蒸しもの

レシピID :1543 投稿日 14 JAN 2016

2人分

準備 10min
調理 20min
閲覧数 9,474
印刷数 63

お気に入り登録 0

あっさりした、上品な一皿

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
フィレ4枚
1丁
2株
大さじ2
大さじ1
大さじ1
適量

作り方

準備
10min
調理
20min
1
スズキは半分にスライスし、豆腐は2センチの厚さに、チンゲンサイは4等分にカットしておく。
2
チンゲンサイをさっと湯通しする。
3
オイスターソース、しょうゆ、ごま油、砂糖を小さな鍋に入れて一旦沸騰させる。
4
沸騰したら火を止める。豆腐の上にソースを少量置く。
5
皿にチンゲンサイ、豆腐、スズキの順に置き、酒(分量外)をふりかける。
6
蒸し器に⑤を皿ごと入れて7~8分蒸す。
7
⑥が蒸し上がったら、あたたかいうちに④のソースをかけて出来上がり。
8
縦にスライスしたスプリングオニオンにオイル、クラッシュト・チリをあえたものを上に散らして召し上がれ。

コツ・ポイント

③にお好みでナンプラー(フィッシュ・ソース)を加えても美味しいです。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
春ですがまだまだ寒い毎日です。温かいものが食べたいけれど、あまり重くならないように、今回はさらっとしたソースのグラタンのグラタンです。
玉ねぎ(大), 好みでガーリック(みじん切り), じゃがいも(適当な大きさにカット), タラ(小さくカット), 小麦粉, オリーブオイル, 塩、こしょう, チキンストック, ダブルクリーム, 白ワイン, おろした好みのチーズ, レモン
PRO
白菜と豚肉の黄金コンビを使った1品
白菜, 豚バラ肉, 酒, 塩, にんにく, 【チリゴママヨネーズ】, 好みのチリソース, 練りゴマ, マヨネーズ, レモン汁
PRO
お好みのハム, アーティチョーク(マリネした市販品を半分に切ったもの, 【アイオリ風ソース】, マヨネーズ, にんにく(すりおろしたもの), レモン汁, 塩, お好みのパン(スライスしたもの), オリーブオイル
PRO
ハムやパンを添えて、おしゃれなブランチにも
シャロットshallots, 【漬け汁】, オリーブオイル(マイルドなもの), 白ワインビネガー, 砂糖, ベイリーフ, ブラックペッパーコーン, 10%の塩水, オレガノ、タイム、ローズマリー、クローブ, チェリートマト, にんにく(薄くスライスする), コジェット, なす, フェネルfennel, セロリ, カリフラワー(小さな房に分ける), レッドペッパー, イエローペッパー, マッシュルーム, チリフレーク(お好みで)
PRO
こっくりした味の豚バラとの相性ピッタリ
ターニップ, 豚バラ, にんじん, 【A】下煮込み用, 玉ねぎ, ガーリック(つぶしたもの), しょうが(スライスしたもの), 【B】味付け, しょうゆ, みりん, 砂糖, オイスターソース(お好みで), 片栗粉
PRO
気分はバザールのスナック!
ひよこ豆chickpea, (缶詰めなど、調理済みのもの), 玉ねぎ, にんにく, ピタブレッド(袋型), 【A】, パセリ, コリアンダーシード, クミンシード, カイエンペッパーまたは パプリカ、チリ(お好みで), 小麦粉, 塩こしょう, 【B】, ヨーグルト, レモン汁, 塩コショウ, 【C】, トマト、きゅうり、玉ねぎ、コリアンダーなどの野菜(お好みで)
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

青海苔と桜海老のあんかけ
シーバス, 干ししいたけ, スプリングオニオン, 昆布, 青海苔, 出し汁, 薄口しょうゆ, みりん, 酒, しょうがの絞り汁, 水溶き片栗粉, シーソルト
Rose Wine
PRO
レンジでチンして油汚れなし
なす, セロリ, プチトマト, ★赤みそ, ★豆板醤, ★酢, ★ごま油, ★鶏がらスープの素, ★水
Tobuchan
HOME
熱々の蒸し立てをどうぞ~。 所要時間 20分
ターキーミンチ肉, 塩・胡椒, 酒, 豆腐, 卵, 卸し生姜, ほうれん草, チンゲン菜, きのこ類(椎茸、えのき、しめじ等)
Nanita
PRO
和風のタレで食欲アップ!
なす, オイル, オクラ, だし, みりん, しょう油, のり, ごま, 炊き立てご飯
Mizue
PRO
おもてなしにも活躍する気のきいたおかず
カリフラワー, 鮭缶 red salmon, 卵白, 片栗粉, 酒, スプリングオニオン, レモン, しょうゆ, 塩, ごま油
Rose Wine
PRO
日本ですら外で食べる印象のあるごま豆腐ですが、イギリスで手に入り易い材料で作れますよ。
昆布: kimbu kelp, 水: water, タヒニ: Tahini, くず粉: arrowroot powder, 塩: salt
Mizue
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME