チキンとパプリカのトマト煮

煮込むだけの簡単ごちそう。前もって用意出来るので、おもてなしにも。パプリカが甘くておいしいですよ♪

Recipe By: KT (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/149)
2人分

材料

鶏もも肉 中サイズ切り身 2枚
パプリカ(赤とグリーン使用) 中2個
ケイパー 大1
玉ねぎ(スライス) 小1個
ニンニク(みじん) 1かけ
トマト缶 1個
トマトピューレ 大1
砂糖(トマト缶が酸っぱければ) ひとつまみ程度
オリーブオイル 大1
塩コショウ 少々

作り方

1
パプリカは種を除いて細切りにする。ケイパーは流水でさっと洗って水を切る。
2
厚手の鍋にオイルを入れて弱めの中火にかけて鶏肉の皮面を下にして焼く。
3
表面に色が付いたら裏返して軽く焼き、一旦皿に取り出す(中まで焼けなくてOK)。
4
同じ鍋にニンニクを入れて炒める。香りがしてきたら玉ねぎを加えて透き通るまで軽く炒める。
5
パプリカを入れて軽く炒めたらトマトピューレを加えて1分炒める。
6
鶏肉を戻し入れて、トマト缶と空き缶に半分弱の水、ケイパーを加える。
7
蓋をして煮立て、煮立ったら弱火にして20分ほど煮込む。パプリカがクタッとした位がおいしい。
8
味をみて塩コショウと砂糖で調えたら出来上がり。

コツ・ポイント

特にありませんが、ケイパーはポイントなので是非入れて下さい。

チキンとパプリカのトマト煮

煮込むだけの簡単ごちそう。前もって用意出来るので、おもてなしにも。パプリカが甘くておいしいですよ♪

Recipe By: KT (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/149)

2人分

材料

鶏もも肉 中サイズ切り身 2枚
パプリカ(赤とグリーン使用) 中2個
ケイパー 大1
玉ねぎ(スライス) 小1個
ニンニク(みじん) 1かけ
トマト缶 1個
トマトピューレ 大1
砂糖(トマト缶が酸っぱければ) ひとつまみ程度
オリーブオイル 大1
塩コショウ 少々

チキンとパプリカのトマト煮

レシピID :521 投稿日 12 MAY 2015

2人分

閲覧数 7,725
印刷数 163

お気に入り登録 3

煮込むだけの簡単ごちそう。前もって用意出来るので、おもてなしにも。パプリカが甘くておいしいですよ♪

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
中サイズ切り身 2枚
中2個
大1
小1個
1かけ
1個
大1
ひとつまみ程度
大1
少々

作り方

1
パプリカは種を除いて細切りにする。ケイパーは流水でさっと洗って水を切る。
2
厚手の鍋にオイルを入れて弱めの中火にかけて鶏肉の皮面を下にして焼く。
3
表面に色が付いたら裏返して軽く焼き、一旦皿に取り出す(中まで焼けなくてOK)。
4
同じ鍋にニンニクを入れて炒める。香りがしてきたら玉ねぎを加えて透き通るまで軽く炒める。
5
パプリカを入れて軽く炒めたらトマトピューレを加えて1分炒める。
6
鶏肉を戻し入れて、トマト缶と空き缶に半分弱の水、ケイパーを加える。
7
蓋をして煮立て、煮立ったら弱火にして20分ほど煮込む。パプリカがクタッとした位がおいしい。
8
味をみて塩コショウと砂糖で調えたら出来上がり。

コツ・ポイント

特にありませんが、ケイパーはポイントなので是非入れて下さい。

HOME
KT
15レシピ公開中!

KT
Step into my kitchen!
とろとろのナス♪食材の旨みが詰まったおいしいパスタです。ベジタリアン(ペーストに乳製品使用)。
スパゲティ, 松の実, なす, ドライトマト, オリーブの実, ペスト/バジルペースト, 白ワイン/酒, オリーブオイル, 塩、ブラックペッパー
HOME
スペインの朝ごはん。ブランチにも。
チョリソ, ひよこ豆(白いんげん豆でも)缶詰, トマト缶, 玉ねぎ, 卵, ドライオレガノ, 砂糖(トマト缶が酸っぱければ), 塩コショウ, 仕上げにパセリなど
HOME
紅茶によく合う、焼きっぱなしの簡単ケーキです。ルバーブの代わりにベリー類やりんご、洋ナシなどでも。
ルバーブの茎(+グラニュー糖大2), ●薄力粉, ●アーモンドプードル, ●ベーキングパウダー, 無塩バター, グラニュー糖, 卵(M), バニラエッセンス, アーモンドスライス
HOME
ヘルシーなクミン風味のサラダです。ベジタリアン/ヴィーガン。
茹でた大麦(Pearl Barley)/はと麦や押し麦でも, カリフラワー, ひよこ豆缶詰, 人参, 胡桃, ●オリーブオイル, ●レモン汁, ●クミンパウダー, ●塩コショウ
HOME
夏にぴったりなライスサラダです。ピクニックにも♪
炊いたご飯, トマト, きゅうり, 人参, 紫玉ねぎのみじん切り, オリーブ, バジルの葉(ミントでも), フェタチーズ, ●オリーブオイル, ●サイダービネガー(りんご酢), ●レモン汁, ●塩、ブラックペッパー
HOME
甘酸っぱいルバーブとチーズフィリングのサクサクお菓子。
ルバーブ, パイ生地(Shortcrust pastry)), グラニュー糖, ●クリームチーズ(低脂肪使用), ●グラニュー糖, ●コーンスターチ, ●レモン汁, ●卵黄(Mサイズ)
HOME

似たレシピ

色鮮やかでとってもヘルシー 所要時間 30分
にんじん, 玉ねぎ, にんにく, オリーブオイル, トマトピューレ, パン(ホワイトブレッドの耳を除いたもの), 牛乳, 塩コショウ, 鶏もも肉, 白ワイン
Mizue
PRO
巨大トウガラシみたいな形のロマーノペッパー。辛い野菜ではなく、実は甘〜い甘〜いピーマンなのです。寿司酢をかけて冷蔵庫で冷やすだけ。
ロマーノペッパー: Romano peppers, 塩: salt, すし酢: sushi vinegar
Mizue
PRO
パーガトリー(煉獄)とは中世カトリックで死後, 天国に入る前に罪の浄化を受ける場なんだって。味の決め手は一にも二にもトマト。頑張って甘くて美味しいチェリートマトをゲットせよ! 簡単すぎて笑える一品よ。
たまご, チェリートマト, たまねぎ(中), バジル, オリーブオイル , 塩こしょう, パルミジャーノ・レッジャーノ, バゲット
cookbuzz
PRO
簡単な割にテーブルが華やぎます
バゲット, ミニトマト, ロケット, エクストラバージンオリーブオイル, にんにく, GLAZE(バルサミコ酢)
KitchenCIB
HOME
忙しい時にうれしいカンタン前菜
串, ウズラの卵(固ゆで), プチトマト, モッツァレラチーズ (ボール型) , サラミ(円形), きゅうり(乱切り), ハム(円形), バジルの葉, 【ソースA】,  バルサミコ酢,  ゴールデンシロップ,  エキストラバージン・ オリーブオイル, 【ソースB】, マヨネーズ, カレー粉, 塩コショウ
ホームパーティーの前菜にもおすすめです!
牛肉ミンチ, トマト, にんにく, オリーブオイル, トマトケチャップ, ウスターソース, 砂糖, 塩コショウ, 粗くけずったチェダーチーズ(お好みで), パセリ, レタス, タバスコ(お好みで)
MiwaPucci
PRO

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO