ブルーベリーチーズケーキ

スタバのブルーベリーチーズケーキにはまっていた時期があり思い出しながら近づけてみました。
Prep:15min Bake:45~50min

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
6人分 準備: 15 min 調理: 50 min

材料

McVities Digestives original 150g
溶かしバター 70g
Philadelphia クリームチーズ 360g
ダブルクリーム 280ml
たまご(Mサイズ) 3個
グラニュー糖 130g
Plain flour 大さじ4.5
バニラビーンズ 1本
ブルーベリー 200g

作り方

1
ブルーベリーの水分を少し抜きたいので180℃のオーブンで10分焼きます。
2
クッキーをビニール袋に入れて麺棒などで叩いて粉々に。レンジで30秒チンして溶かしたバターにクッキーを入れてよく混ぜます。
3
20cmのケーキ方にクッキングシートを敷き、そこに②をザザッと入れたら底が平らなグラスなどで押し付けてしっかり固めます。
4
別のボウルにクリームチーズを入れてレンジで30秒ほどチンして柔らかくします。
5
もう一つのボウルにたまご、グラニュー糖、バニラビーンズ(写真)をこそげたもの、小麦粉を入れハンドミキサーでかき混ぜます。
6
⑤に生クリームと④のチーズを入れさらにミキサーでかき混ぜ、よく混ざったら③の型に流し入れます。
7
上から①のブルーベリーを均等に落としオーブンへ。
8
170℃で45~50分焼けば完成です。粗熱を取りさらに冷蔵庫で冷やしてからどうぞ。

コツ・ポイント

●時間がきても竹串を刺すと生地がついてくるかもしれませんが、冷えるとチーズが自然と固まるので気にしません。
●バニラは1本4ポンドもしました。節約のためバニラエッセンス(Vanilla Extract)でも十分だと思います。

ブルーベリーチーズケーキ

スタバのブルーベリーチーズケーキにはまっていた時期があり思い出しながら近づけてみました。
Prep:15min Bake:45~50min

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

6人分

準備: 15 min

調理: 50 min

材料

McVities Digestives original 150g
溶かしバター 70g
Philadelphia クリームチーズ 360g
ダブルクリーム 280ml
たまご(Mサイズ) 3個
グラニュー糖 130g
Plain flour 大さじ4.5
バニラビーンズ 1本
ブルーベリー 200g

ブルーベリーチーズケーキ

レシピID :1730 投稿日 15 MAR 2016

6人分

準備 15min
調理 50min
閲覧数 10,198
印刷数 184

お気に入り登録 7

スタバのブルーベリーチーズケーキにはまっていた時期があり思い出しながら近づけてみました。
Prep:15min Bake:45~50min

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
150g
70g
360g
280ml
3個
130g
大さじ4.5
1本
200g

作り方

準備
15min
調理
50min
1
ブルーベリーの水分を少し抜きたいので180℃のオーブンで10分焼きます。
2
クッキーをビニール袋に入れて麺棒などで叩いて粉々に。レンジで30秒チンして溶かしたバターにクッキーを入れてよく混ぜます。
3
20cmのケーキ方にクッキングシートを敷き、そこに②をザザッと入れたら底が平らなグラスなどで押し付けてしっかり固めます。
4
別のボウルにクリームチーズを入れてレンジで30秒ほどチンして柔らかくします。
5
もう一つのボウルにたまご、グラニュー糖、バニラビーンズ(写真)をこそげたもの、小麦粉を入れハンドミキサーでかき混ぜます。
6
⑤に生クリームと④のチーズを入れさらにミキサーでかき混ぜ、よく混ざったら③の型に流し入れます。
7
上から①のブルーベリーを均等に落としオーブンへ。
8
170℃で45~50分焼けば完成です。粗熱を取りさらに冷蔵庫で冷やしてからどうぞ。

コツ・ポイント

●時間がきても竹串を刺すと生地がついてくるかもしれませんが、冷えるとチーズが自然と固まるので気にしません。
●バニラは1本4ポンドもしました。節約のためバニラエッセンス(Vanilla Extract)でも十分だと思います。

HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
冷凍ホウレン草で手間いらず
冷凍ホウレン草, ベーコン, おあげさん, ▼だし汁(本だし), ▼しょう油, ▼みりん, ▼酒(白ワイン可), たまご
HOME
カッチョはチーズ、ペペは胡椒。イタリア・ラツィオ地方の伝統レシピ。間食として子どもにも大人にも人気だとか。こんなん週末、サクッと作ったら「パパ、かっちょええ」と株も上がります...(冷汗)
スパゲッティ, 塩(パスタ茹で用), バター, オリーブオイル, 胡椒, 水, パルミジャーノ・レッジーノ
HOME
寒い時はポトフでポカポカ
好みのソーセージ, ベーコン, にんじん, たまねぎ, じゃがいも(中), ラディッシュ, ポインテドキャベツ, お好みのストックキューブ, お湯, 塩コショウ, オリーブオイル, タイム, ローズマリー
HOME
中華とイタリアンのコラボですが、パスタよりは白ご飯の方が合うと思います。
豚ひき肉 , 鶏がらスープ, トマト缶, ごま油, 砂糖, しょう油, 赤みそ, 豆板醤, 豆腐, インゲン豆, マッシュルーム, ニンジン, リーク葱, 玉ねぎ, 片栗粉
HOME
最近イギリスでも薄切り肉が手に入るようになってきて嬉しい。ミートスライサーを使う機会も減っちゃった。和食ではあまり見かけないけど、きゅうりって炒めてもとても美味しいの。仕上げのお酢がいい仕事します。
豚コマ肉, きゅうり, 塩(きゅうり用), 米酢, 白ごま, 【タレ】, しょう油, 砂糖, 酒, しょうが(すりおろし), にんにく(すりおろし), ごま油
HOME
どの国でも民人が最も食べているのは家庭料理。簡単なのが家庭料理。家でカモ肉のコンフィとか作っている人、それ家庭料理ちゃうでぇ。下準備が完了したらもう8割方終了。あとは焼くだけの地味~に美味しい中華です
ビーフ(Thin cut steak beef), スプリングオニオン(わけぎ), たまご, にんにく, しょうが, しょう油, 塩, サラダ油, 【お肉下味用】, オイスターソース, しょうゆ, 酒, 白コショウ, 砂糖, 水, 片栗粉, ごま油
HOME

似たレシピ

綺麗なピンクレディー2つを使って簡単クッキー
ピンクレディー, Self rising flour, グラニュー糖, シナモンパウダー, レモン汁
Mary P
HOME
友達から教わったバナナケーキ。しっとり感が続く一品です。
完熟バナナ, 小麦粉, ベーキング・パウダー, 砂糖, バター, 卵
ryukomama
HOME
手間いらずのおしゃれデザート
イチゴ, カスターシュガー, ダブルクリーム, メランゲ
Mizue
PRO
フリーズドライのいちごを使ったかわいいスイーツ!
バター, 薄力粉, 砂糖, フリーズドライのいちご, アイシングシュガー
自宅にあるフルーツで簡単コンポート。熟れ過ぎたフルーツや値切りされた物でパパッと作って冷蔵庫に常備しておくと便利です。甘さを自分好みに調整できるので市販のジャムより健康的。
フルーツ(イチゴ、リンゴ、ラズベリー、ブルーベリーなど), グラニュー糖(砂糖), レモン汁, 白ワイン(お好み)
Holly
HOME
毎年近所に自生しているブラックベリーを摘んで作る、地産地消のクランブルです。
★フィリング,  ブラックベリー,  リンゴ(何の種類でも),  ブラウンシュガー,  小麦粉, ★クランブル,  無塩バター,  塩

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME