フィグのショートブレッド

フィグのつぶつぶがとってもいいアクセントになります!
直径21センチのタルト型またはフィンガー型約20コ分

Recipe By: monaka (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/398)
6-8人分 調理: 70 min

材料

無塩バター 100g
1g(ひとつまみ)
薄力粉 40g
上新粉(rice flour)  130g
ベーキングパウダー 1g(型に入れない時のみ)
ドライフィグ(いちじく) 30g

作り方

1
ボウルに室温で柔らかくしたバターを入れ、泡だて器で白っぽくなるまでよく混ぜます。
2
砂糖とヘタを取り除いて細かく刻んだフィグをstep1に加え、さらによく混ぜます。
3
粉類をふるいながら加え全体にバターがなじむように泡だて器でよく混ぜます。
4
生地を手でもむようにしっかりこねて、ひとまとまりにします。
5
バター(またはショートニング)を塗った型に生地を入れ平らにならします。ラップをして冷蔵庫で30分ほど休ませます。
6
生地を入れた型を冷蔵庫から取り出し竹串の「背」(太い方)で模様をつけます。
7
天板にのせて160℃のオーブンで30~40分焼けば出来上がり。
8
冷めたら型から取り出し適当な大きさの扇型(ペチコート型)に切り分けます。お好みで飾り用の砂糖(分量外)をふってテーブルへ。
9
中華街などで購入できる上新粉(このメーカーの商品はピンク色の袋が目印)。

コツ・ポイント

●タルト型は底が取り外しできるタイプのものを使うと便利です。
●Step2では、キッチンバサミでヘタを切り取ると簡単です。
●Step3ではざらざらした状態でOKです。

フィグのショートブレッド

フィグのつぶつぶがとってもいいアクセントになります!
直径21センチのタルト型またはフィンガー型約20コ分

Recipe By: monaka (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/398)

6-8人分

調理: 70 min

材料

無塩バター 100g
1g(ひとつまみ)
薄力粉 40g
上新粉(rice flour)  130g
ベーキングパウダー 1g(型に入れない時のみ)
ドライフィグ(いちじく) 30g

フィグのショートブレッド

レシピID :2668 投稿日 08 JUN 2017

6-8人分

調理 70min
閲覧数 6,916
印刷数 6

お気に入り登録 0

フィグのつぶつぶがとってもいいアクセントになります!
直径21センチのタルト型またはフィンガー型約20コ分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
100g
1g(ひとつまみ)
40g
130g
1g(型に入れない時のみ)
30g

作り方

調理
1h10min
1
ボウルに室温で柔らかくしたバターを入れ、泡だて器で白っぽくなるまでよく混ぜます。
2
砂糖とヘタを取り除いて細かく刻んだフィグをstep1に加え、さらによく混ぜます。
3
粉類をふるいながら加え全体にバターがなじむように泡だて器でよく混ぜます。
4
生地を手でもむようにしっかりこねて、ひとまとまりにします。
5
バター(またはショートニング)を塗った型に生地を入れ平らにならします。ラップをして冷蔵庫で30分ほど休ませます。
6
生地を入れた型を冷蔵庫から取り出し竹串の「背」(太い方)で模様をつけます。
7
天板にのせて160℃のオーブンで30~40分焼けば出来上がり。
8
冷めたら型から取り出し適当な大きさの扇型(ペチコート型)に切り分けます。お好みで飾り用の砂糖(分量外)をふってテーブルへ。
9
中華街などで購入できる上新粉(このメーカーの商品はピンク色の袋が目印)。

コツ・ポイント

●タルト型は底が取り外しできるタイプのものを使うと便利です。
●Step2では、キッチンバサミでヘタを切り取ると簡単です。
●Step3ではざらざらした状態でOKです。

PRO
monaka
13レシピ公開中!

MONAKA
Step into my kitchen!
たまごを使わないのにしっとり仕上がる!
薄力粉, ベーキングパウダー, 無塩バター, 塩, 砂糖(キャスターシュガー), 生クリーム(Whipping cream), パセリ
PRO
サクっと軽い口当たり
薄力粉, ベーキングパウダー, 無塩バター, 塩, 砂糖(キャスター・シュガーcaster sugar), バニラ・エクストラクト, 卵, 牛乳
PRO
上品な甘さと軽やかさがうれしい
卵白, キャスター・シュガー, アーモンドパウダー ground almonds, 粉砂糖 icing sugar, ココア, バニラエキストラクト, 【マロンクリーム】, 無塩バター, 粉砂糖, スキムミルク , マロンクリーム(市販) , ブランデー
PRO
どこか懐かしい風味が楽しめる
小麦粉, ベーキングパウダー, ライト・ブラウンシュガー , 卵, 牛乳, (牛乳とたまごを合わせて210gにする), サラダ油 , 栗の甘露煮
PRO
全粒粉とごまの香ばしさがマッチした美味しいショートブレッドです!
無塩バター, 塩, ライト・ブラウンシュガー, 薄力粉, 全粒粉wholewheat flour, 黒ごま
PRO

似たレシピ

綺麗なピンクレディー2つを使って簡単クッキー
ピンクレディー, Self rising flour, グラニュー糖, シナモンパウダー, レモン汁
Mary P
HOME
食パンでデザートってちょっと乱暴だけど、やってみるとなかなか美味しいイギリスの代表的デザートです。 Bread and Butter Pudding Prep: 20min bake: 45min
白い食パン(Medium), バター, ナツメグ(パウダー), シナモン(パウダー), 牛乳, ダブルクリーム, たまご, スルタナ(またはレーズン), グラニュー糖, バニラエッセンス, ココア
しっとりケーキの中に、ルバーブの爽やかな酸味が美味しい ☆パウンド型2本分☆
ルバーブ, 薄力粉, ベーキングパウダー, バター, グラニュー糖, 卵(卵黄と卵白に分ける), バニラエッセンス, ブランデー, 牛乳
Nuko@York
HOME
うれしい驚きがつまった、かわいい前菜!
ぶどう, 生ハム, クリームチーズ, コーンフレーク
焼き菓子の人気の定番!
無塩バター(室温に戻しておく), 砂糖, 卵黄, バニラエクストラクト, 卵白, 薄力粉, ラム酒漬けレーズン
motoko
HOME
定番・英国の家庭のデザート
クッキングアップル, 砂糖, 小麦粉, シナモン, アーモンドスライス, [クランブル crumble], バター, レモン汁
Rose Wine
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO