ローストパプリカのサラダ

食卓がパッと華やぐ 、ビタミンC補給にどうぞ。
所要時間 15分
(オーブンで焼く時間と冷めるまでを除く)

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)
2人分 準備: 60 min 調理: 10 min

材料

パプリカ(赤、オレンジ、黄) 各1個ずつ
オリーブオイル 適量
適量
【ドレッシング】
エクストラバージン・オリーブオイル 大匙5杯
シェリービネガー 大匙2杯
にんにく(卸したもの) 1片
塩・胡椒 適量
砂糖 ひとつまみ
ケッパー 適量
黒オリーブ 適量
パセリ 少々

作り方

1
パプリカは耐熱容器に並べる。
オリーブオイルを掛けて塩を振り、容器の3分の1位の高さまで水を注ぐ。
2
これを約180℃のオーブンに入れ、軟らかくなるまで焼く。(パプリカの大きさにもよるが、1時間弱が目安。)
3
焼けたらオーブンから取り出す。
そのまま冷めるまで放置してから、パプリカの皮を剥き種を取り除いて短冊に切る。
4
ドレッシングの材料を全て混ぜ合わせる。
5
皿に色良くパプリカを盛り付け、ドレッシングを回し掛け、黒オリーブ、ケッパー、パセリなどを飾れば出来上がり。

コツ・ポイント

色合いとして緑のパプリカも使いたいところですが苦味が強めなので、避けたほうが無難です。因みに、一番甘味が強いのは赤のパプリカです。
シェリービネガーが手元に無ければ、モルトビネガー、又はホワイト・ワインビネガー、ホワイト・バルサミコ酢などで代用可能です。

ローストパプリカのサラダ

食卓がパッと華やぐ 、ビタミンC補給にどうぞ。
所要時間 15分
(オーブンで焼く時間と冷めるまでを除く)

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)

2人分

準備: 60 min

調理: 10 min

材料

パプリカ(赤、オレンジ、黄) 各1個ずつ
オリーブオイル 適量
適量
【ドレッシング】
エクストラバージン・オリーブオイル 大匙5杯
シェリービネガー 大匙2杯
にんにく(卸したもの) 1片
塩・胡椒 適量
砂糖 ひとつまみ
ケッパー 適量
黒オリーブ 適量
パセリ 少々

ローストパプリカのサラダ

レシピID :1490 投稿日 23 DEC 2015

2人分

準備 60min
調理 10min
閲覧数 7,577
印刷数 152

お気に入り登録 2

食卓がパッと華やぐ 、ビタミンC補給にどうぞ。
所要時間 15分
(オーブンで焼く時間と冷めるまでを除く)

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
各1個ずつ
適量
適量
大匙5杯
大匙2杯
1片
適量
ひとつまみ
適量
適量
少々

作り方

準備
1h
調理
10min
1
パプリカは耐熱容器に並べる。
オリーブオイルを掛けて塩を振り、容器の3分の1位の高さまで水を注ぐ。
2
これを約180℃のオーブンに入れ、軟らかくなるまで焼く。(パプリカの大きさにもよるが、1時間弱が目安。)
3
焼けたらオーブンから取り出す。
そのまま冷めるまで放置してから、パプリカの皮を剥き種を取り除いて短冊に切る。
4
ドレッシングの材料を全て混ぜ合わせる。
5
皿に色良くパプリカを盛り付け、ドレッシングを回し掛け、黒オリーブ、ケッパー、パセリなどを飾れば出来上がり。

コツ・ポイント

色合いとして緑のパプリカも使いたいところですが苦味が強めなので、避けたほうが無難です。因みに、一番甘味が強いのは赤のパプリカです。
シェリービネガーが手元に無ければ、モルトビネガー、又はホワイト・ワインビネガー、ホワイト・バルサミコ酢などで代用可能です。

PRO
Nanita
65レシピ公開中!

NANITA
Step into my kitchen!
食卓がパッと華やぐ 、ビタミンC補給にどうぞ。 所要時間 15分 (オーブンで焼く時間と冷めるまでを除く)
パプリカ(赤、オレンジ、黄), オリーブオイル, 塩, 【ドレッシング】, エクストラバージン・オリーブオイル, シェリービネガー, にんにく(卸したもの), 塩・胡椒, 砂糖, ケッパー, 黒オリーブ, パセリ
PRO
温かいままで、または冷たくして夏の前菜にもどうぞ ~。 所要時間 25分
【卵液】, ●卵, ●出し, ●味醂, ●塩, 海老, 小柱, 【餡】,  ●出し,  ●醤油,  ●味醂, オクラ, 水溶き片栗, 輪ゴム
PRO
アツアツ、フワフワのうちに食べたい! 所要時間 25分
絹ごし豆腐, 【揚げ衣】, 薄力粉, コーンスターチ, ベーキング・パウダー, 卵(L), 塩, 水, サラダ油, 揚げ油(サラダ油), 青海苔, 黒粒胡椒
PRO
玉葱の甘味がタップリ味わえます!! たくさんの玉葱消費にはコレ!!
玉葱(大), 白ワインビネガー, エクストラバージンオイル, 塩, くこの実 goji berry, カイワレ大根 growing salad cress
PRO
天つゆなしで、ほうれん草そのものの味をサックリと楽しめます。ビールのあてにもどうぞ!
ほうれん草, 玉葱, 小麦粉, 塩, 卵, 水, 揚げ油
PRO
コクのあるカルボナーラソースで、シャキシャキいくらでも入ります!!
もやし, オリーブオイル, にんにく, パンチェッタ (又はハム), 卵, 生クリーム(ダブル), 塩・胡椒, イタリアンパセリ
PRO

似たレシピ

パプリカのほのかな苦味が好アクセントの、ビタミン・ドリンクです!! 所要時間 5分
黄パプリカ, パイナップル, バナナ, ヨーグルト
Nanita
PRO
買ってきたトマトの味が今一つだった時は迷わずサルサで旨みを補てんするのも手です。
良く熟れたトマト, ○塩コショウ, ○砂糖, ○酢(米酢), ○ニンニクピューレ, ○オリーブオイル, 玉ねぎ, レッドペッパー, イエローペッパー, グリーンペッパー
Tobuchan
HOME
もっと美味しく野菜が食べられるローストです。切ってオーブンに入れるだけ!
にんにく, パプリカ, たまねぎ, コジェット, なす, フェネル, にんじん, パースニップ, 塩, 黒コショウ, ミックスハーブ
お野菜ぶつ切り、水とオリーブオイルを入れてブレンドするだけ。でも本格的です。
甘くて美味しいトマト(中), ピキーロペッパー, グリーンペッパー, たまねぎ, きゅうり, にんにく, パン(バゲット), 水, 塩コショウ, ビネガー, エクストラヴァージンオリーブオイル, クミンパウダー, クルトン(お好みで), バジル(飾り用)
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
酸っぱいものは食欲増進のお仕事しますよね。スターターとしてどうぞ。
アスパラガス, レッドペッパー, イエローペッパー, セロリ, きゅうり, プチトマト, ●オリーブオイル, 白●ビネガー(米酢OK), ●にんにくピューレ, ●塩コショウ, ●砂糖, ●はちみつ, ●イタリアンハーブ
Tobuchan
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME