もやしのカルボナーラ

コクのあるカルボナーラソースで、シャキシャキいくらでも入ります!!

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)
4人分 準備: 5 min 調理: 10 min

材料

もやし 1パック(350~400g)
オリーブオイル 適量
にんにく 1片(大)
パンチェッタ (又はハム) 3~4枚
1個
生クリーム(ダブル) 大匙3杯
塩・胡椒 適量
イタリアンパセリ 適量

作り方

1
フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくの微塵切りとパンチェッタの大き目の微塵切りを炒める。
2
ある程度火が通ったら強火にし、もやしを加えてやや強火で炒める。
3
小さいボウルに卵、生クリーム、塩・胡椒を入れ、よく混ぜ合わせる。
4
フライパンの火を消して、③の卵液を②に注ぎ、余熱を利用して手早く混ぜ合わせる。
5
塩・胡椒で味を調え、イタリアンパセリを飾れば出来上がり~。

コツ・ポイント

もやしは弱火でゆっくり炒めていると水分がどんどん出てきてしまうので、強めの火でちゃっちゃっと炒めます。(でも、もやし臭さを残さないようによく炒めます。)
卵液を加えてそのまま火にかけていると炒り卵になってしまいますから(これも美味しいですけれどもね!)、余熱でトロミが付くように混ぜ合わせます。
(”もうこれ以上火が入らない~!まだシャバシャバ状態なのに~!”という時は、勿論火に掛けてくださいね。)

もやしのカルボナーラ

コクのあるカルボナーラソースで、シャキシャキいくらでも入ります!!

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)

4人分

準備: 5 min

調理: 10 min

材料

もやし 1パック(350~400g)
オリーブオイル 適量
にんにく 1片(大)
パンチェッタ (又はハム) 3~4枚
1個
生クリーム(ダブル) 大匙3杯
塩・胡椒 適量
イタリアンパセリ 適量

もやしのカルボナーラ

レシピID :1103 投稿日 11 SEP 2015

4人分

準備 5min
調理 10min
閲覧数 8,810
印刷数 195

お気に入り登録 1

コクのあるカルボナーラソースで、シャキシャキいくらでも入ります!!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1パック(350~400g)
適量
1片(大)
3~4枚
1個
大匙3杯
適量
適量

作り方

準備
5min
調理
10min
1
フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくの微塵切りとパンチェッタの大き目の微塵切りを炒める。
2
ある程度火が通ったら強火にし、もやしを加えてやや強火で炒める。
3
小さいボウルに卵、生クリーム、塩・胡椒を入れ、よく混ぜ合わせる。
4
フライパンの火を消して、③の卵液を②に注ぎ、余熱を利用して手早く混ぜ合わせる。
5
塩・胡椒で味を調え、イタリアンパセリを飾れば出来上がり~。

コツ・ポイント

もやしは弱火でゆっくり炒めていると水分がどんどん出てきてしまうので、強めの火でちゃっちゃっと炒めます。(でも、もやし臭さを残さないようによく炒めます。)
卵液を加えてそのまま火にかけていると炒り卵になってしまいますから(これも美味しいですけれどもね!)、余熱でトロミが付くように混ぜ合わせます。
(”もうこれ以上火が入らない~!まだシャバシャバ状態なのに~!”という時は、勿論火に掛けてくださいね。)

PRO
Nanita
65レシピ公開中!

NANITA
Step into my kitchen!
ゼラチンのふるふる~感や、贅沢な一番出しとのハーモニーを楽しんでください。
茄子, 一番出し, 醤油(できれば薄口), 砂糖, 塩, 板ゼラチン, 【飾り用】, 茹で海老, 生姜(卸したもの), スナップエンドウ sugar snap peas (又はサヤエンドウ mangetout), タイム thyme
PRO
ホーム・パーティーにもおススメです。
パイ生地(市販), オリーブオイル, マッシュルーム, リコッタチーズ, 卵, サワークリーム, にんにく(おろしたもの), 塩コショウ
PRO
子供達も大喜びのパスタ料理です!
ケール, オリーブオイル , にんにく , アンチョビ, 生クリーム(シングル), 胡椒, ニョッキ(市販のもの)
PRO
ロースト・パプリカの甘味と、チョリッソやにんにくの利いたライスがよく合います!! 所要時間 20分 (オーブンで焼く時間は除く)
パプリカ, 【ライス】, オリーブオイル, チョリッソ(ざく切り), にんにく(微塵切り), 炊いたご飯, 松の実(ロースト), パセリ(微塵切り), 塩・胡椒
PRO
クルミのコクと食感が好アクセントに
クルミ , バター, 玉ねぎ(小さめ), にんにく, マッシュルーム, 塩コショウ, ブリニblini (そば粉入りの小さなパンケーキ)
PRO
コクのあるカルボナーラソースで、シャキシャキいくらでも入ります!!
もやし, オリーブオイル, にんにく, パンチェッタ (又はハム), 卵, 生クリーム(ダブル), 塩・胡椒, イタリアンパセリ
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

だしも砂糖もたっぷり目で子供が大好き
たまご, スプリングオニオン, ▼粉末だしの素(シマヤ), ▼砂糖, ▼水, ▼塩, サラダ油
Tobuchan
HOME
シャキシャキっと歯ざわりがよい
セロリ, 豚挽肉, スプリングオニオン, しょうが, 豆板醤, 水溶き片栗粉, ごま油, [調味料], スープ(中華スープの素小さじ0.5をお湯で溶かしたもの), しょうゆ, 酒, オイスターソース
Mizue
PRO
ダイエットにも良いとされているさっぱりサラダです。
そば, アボカド, チェリートマト, サラダリーフ, 白ごま, わさびしょう油ドレッシング, しょう油, 酢, ごま油, オリーブオイル, はちみつ(ゴールデンシロップ), 練りワサビ
箸休めに!と作りますが、お箸が止まらない美味しさです♬ 早めに作って味が染みたナムルは、おかずにも酒の肴にも箸休めにも良いですね。
もやし, 人参, ごま油, 醤油, にんにく(チューブ), すりごま
himawari
HOME
「あ、ドレッシングがなくなっちゃった!」という時にぜひやってみてください。「なんだ、ドレッシングあったのか」と思える味に仕上がります。
レタス, プチトマト(なくてもOK), 刻み海苔, 白ごま, 3倍濃縮めんつゆ, 米酢, ごま油, 一味か七味(なくてもOK)
KitchenCIB
HOME
アラブの練り胡麻「タヒニ」は胡麻風味ドレッシングにしたりほうれん草と和えたり、結構手軽でいい仕事をしてくれます。
もやし, ごま油, ▼タヒニ, ▼しょう油, ▼めんつゆ, 一味, スプリングオニオン, 白ごま
Tobuchan
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME