タラのクランブル

アップルクランブルのタラ版!
所要時間30分

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
2人分 調理: 30 min

材料

タラ cod 2切れ(300g程度)
塩コショウ 適量
【クランブル】
粒マスタード 小さじ1
パセリ(刻んだもの) 大さじ2
ウォータービスケット 40g
マヨネーズ 大さじ2
【ホワイトソース】
無塩バター 20g
薄力粉 大さじ1
牛乳 250ml
チキン固形スープの素 1/2コ

作り方

1
タラに塩コショウをして下味をつけておく。
2
ウォータービスケットは粗く砕いておく。小さなボウルにクランブルの材料を入れて混ぜ合わせる。
3
タラを耐熱容器に並べ、表面にクランブルをまぶす(残ったクランブルはタラの上にふりかけておく)。
4
180℃に熱したオーブンで、約20分間、タラに火が通って表面がこんがりキツネ色になるまで焼く。
5
オーブンでタラを焼いている間にホワイトソースを作る。鍋に無塩バターを入れて弱めの中火で熱し、薄力粉を振り入れて炒める。
6
⑤がフツフツとわき始めたら、固形スープの素を崩して入れ、牛乳を少しずつ加える。
7
⑥に牛乳を入れるたびに、トロリとするまでよくかき混ぜる。
8
最後に塩コショウ(分量外)で味を調え、焼きあがったタラに⑦のホワイトソースをかければ出来上がり。

コツ・ポイント

●ウォータービスケットは、水と小麦粉だけでつくったクラッカー。王室御用達「Carr’s」の製品を始め、各スーパーで自社ブランドの製品も販売されています。
● ⑤~⑦では、焦げやすいのでかき混ぜる手をできるだけ休めないようにします。

タラのクランブル

アップルクランブルのタラ版!
所要時間30分

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

2人分

調理: 30 min

材料

タラ cod 2切れ(300g程度)
塩コショウ 適量
【クランブル】
粒マスタード 小さじ1
パセリ(刻んだもの) 大さじ2
ウォータービスケット 40g
マヨネーズ 大さじ2
【ホワイトソース】
無塩バター 20g
薄力粉 大さじ1
牛乳 250ml
チキン固形スープの素 1/2コ

タラのクランブル

レシピID :1699 投稿日 26 FEB 2016

2人分

調理 30min
閲覧数 8,546
印刷数 71

お気に入り登録 1

アップルクランブルのタラ版!
所要時間30分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2切れ(300g程度)
適量
小さじ1
大さじ2
40g
大さじ2
20g
大さじ1
250ml
1/2コ

作り方

調理
30min
1
タラに塩コショウをして下味をつけておく。
2
ウォータービスケットは粗く砕いておく。小さなボウルにクランブルの材料を入れて混ぜ合わせる。
3
タラを耐熱容器に並べ、表面にクランブルをまぶす(残ったクランブルはタラの上にふりかけておく)。
4
180℃に熱したオーブンで、約20分間、タラに火が通って表面がこんがりキツネ色になるまで焼く。
5
オーブンでタラを焼いている間にホワイトソースを作る。鍋に無塩バターを入れて弱めの中火で熱し、薄力粉を振り入れて炒める。
6
⑤がフツフツとわき始めたら、固形スープの素を崩して入れ、牛乳を少しずつ加える。
7
⑥に牛乳を入れるたびに、トロリとするまでよくかき混ぜる。
8
最後に塩コショウ(分量外)で味を調え、焼きあがったタラに⑦のホワイトソースをかければ出来上がり。

コツ・ポイント

●ウォータービスケットは、水と小麦粉だけでつくったクラッカー。王室御用達「Carr’s」の製品を始め、各スーパーで自社ブランドの製品も販売されています。
● ⑤~⑦では、焦げやすいのでかき混ぜる手をできるだけ休めないようにします。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
朝食がもっと楽しくなる!
バナナ, オートミール, バター, ゴールデンシロップ, デーツdates, ドライクランベリー (又はレーズン、スルタナ), 【A】, かぼちゃの種, アーモンド
PRO
おもてなし料理としてもおススメ! 所要時間20分(ワイルドライスを茹でる時間は除く)
ワイルドライス, すし酢, きゅうり, 茹でたエビ, クリスプス(ready salted), イクラ, いりごま, 【卵焼き】使用するのは出来上がりの半量, 卵, 塩, 酒, みりん, 【たれ】, わさび, しょう油, マヨネーズ
PRO
まるごとたっぷり楽しめる
コジェット, 片栗粉, 揚げ油, ねぎ, しょうが, 削り節, [だし], だし汁, 酒, しょうゆ, みりん, 塩, 水溶き片栗粉
PRO
スペインのカタルーニャ地方のプリン風デザートをアレンジ 所要時間20分 (冷蔵庫で冷やし固める時間は除く)
フルファットミルク, バニラペースト, 卵黄, カスターシュガー, コーンフラワー, デメララシュガー, ブラックベリー(飾り用), 【ベリーピューレ】, ストロベリー, ラズベリー, ブラックベリー, 水, レモン汁
PRO
イタリアンでおなじみの食材をお寿司に合わせてみました。違和感のなく、とっても美味しいです。騙されたと思って、一度お試しあれ。
炊きたてのご飯 : boiled Japanese rice, すし酢: sushi vineger, おかか : dried bonito flakes, しょうゆ : soy sauce, モッツァレッラチーズ : mozzarella cheese, 生ハム(プロシュート) : prosciutto, フレッシュバジル : fresh basil
PRO
作るの難しいわ、すぐに食べないと色変わるし、食べようと思ったら、上のアボカドがずり落ちるし。。。でもこの見た目には敵うまい。
酢飯, サラダ菜, ツナ缶, マヨネーズ, きゅうり, アボカド, のり
PRO

似たレシピ

オシャレなイタリア風の1品 所要時間20分
シーバス(3枚おろしのもの), 【パン粉ミックス】, パン粉, オリーブオイル, 粉チーズ, 乾燥またはフレッシュな刻みパセリ(あるいはお好みのハーブ), 塩こしょう
失敗なく巻けて楽しい!
スモークサバ, 海苔 (1/2サイズ), チャイブ, わさび
ほどよい塩加減が美味
玉ねぎ, ツナ缶, ベイリーフ, 固形スープの素, 湯, ドライトマト, 塩コショウ
Mizue
PRO
ホーム・パーティーにもおススメ!
アスパラガス, 春巻きの皮, むきエビ, 酒, 塩, 油, 水溶き小麦粉, スウィート・チリソース, レモン汁
Yukiko
PRO
アイオリ風ソースが決め手!
アスパラガス, タラのフィレ, じゃがいも, 簡単アイオリ風ソース, マヨネーズ, レモン汁, にんにく(すりおろしたもの), 塩コショウ
yhiranuma
PRO
風味爽やかな一品です
スモークトキッパーsmoked kipper, レッドオニオン, カリフラワー, レモングラスlemongrass, ライトブラウンシュガー, レモン汁, ミントの葉

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO