グリルドポイントキャベツ&ヨーグルト

ボリュームもあるヘルシーな1品

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
2人分 調理: 15 min

材料

ポイントキャベツpointed cabbage 1/2コ
オリーブオイル 大さじ1
にんにく 1片
クミンシードcumin seeds 小さじ1
コリアンダーシードcoriander seeds 小さじ1/2
ナチュラルヨーグルト 大さじ4
小さじ1/4
ハリッサペーストharrisa paste(お好みで) 小さじ1

作り方

1
キャベツ半コは根元から縦半分に切る。
2
厚手の鍋にオリーブオイルを入れて弱火で熱し、包丁で叩いてつぶしたにんにくを加える。
3
いい香りがしてきたら、クミンシード(②の写真の左側)とコリアンダーシード(同右側)を入れる。
4
③にキャベツをかたまりのまま入れ、上から塩(分量外)をし、ふたをして約5分蒸し煮する。
5
キャベツの上下をひっくり返して、もう一度ふたをし、さらに5分蒸し煮する。
6
ヨーグルトに塩を混ぜてヨーグルト・ソースを作る。
7
キャベツを皿に盛って、上からヨーグルト・ソースをかければ出来上がり。好みでハリッサペースト(辛味の中に旨味を感じさせる香辛料)をのせて食卓へ

コツ・ポイント

●④でキャベツを加えると油がはねるので、やけどにご注意ください。

グリルドポイントキャベツ&ヨーグルト

ボリュームもあるヘルシーな1品

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

2人分

調理: 15 min

材料

ポイントキャベツpointed cabbage 1/2コ
オリーブオイル 大さじ1
にんにく 1片
クミンシードcumin seeds 小さじ1
コリアンダーシードcoriander seeds 小さじ1/2
ナチュラルヨーグルト 大さじ4
小さじ1/4
ハリッサペーストharrisa paste(お好みで) 小さじ1

グリルドポイントキャベツ&ヨーグルト

レシピID :2704 投稿日 01 AUG 2017

2人分

調理 15min
閲覧数 5,918
印刷数 2

お気に入り登録 0

ボリュームもあるヘルシーな1品

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1/2コ
大さじ1
1片
小さじ1
小さじ1/2
大さじ4
小さじ1/4
小さじ1

作り方

調理
15min
1
キャベツ半コは根元から縦半分に切る。
2
厚手の鍋にオリーブオイルを入れて弱火で熱し、包丁で叩いてつぶしたにんにくを加える。
3
いい香りがしてきたら、クミンシード(②の写真の左側)とコリアンダーシード(同右側)を入れる。
4
③にキャベツをかたまりのまま入れ、上から塩(分量外)をし、ふたをして約5分蒸し煮する。
5
キャベツの上下をひっくり返して、もう一度ふたをし、さらに5分蒸し煮する。
6
ヨーグルトに塩を混ぜてヨーグルト・ソースを作る。
7
キャベツを皿に盛って、上からヨーグルト・ソースをかければ出来上がり。好みでハリッサペースト(辛味の中に旨味を感じさせる香辛料)をのせて食卓へ
PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
塩コショウだけで旨みたっぷり
セロリ, 鶏ささみ chicken small breast, しょうが(スライスしたもの), 酒, 塩, コショウ, ごま油, いりゴマ
PRO
【基本の分量】ご飯1合につき、すし酢30ml(大さじ2)の配合で混ぜる。
 
PRO
華やかな仕上がりで、ホームパーティーの前菜にもお薦め!
バターナットスクウォッシュ, オリーブオイル, バジル, ざくろの実, フェタチーズ, 【タヒニソース】, タヒニ tahini, レモン汁, 水, 塩, にんにく(すりおろしたもの)
PRO
だしを効かせて、フーフー食べたい!
日本米、もしくはリゾット米, ごま油, ねぎ, しょうが, あさり(冷凍), 日本酒, 薄口しょうゆ, だし, ごま, 七味
PRO
おうちで簡単フィデウア *フィデウアfideuaはパスタを使ったパエリアでスペインではお馴染みの料理
ロングパスタ, 鶏もも肉, たらcod, えび, いか、ムール貝などお好みで(むき身で可), にんにく, ホワイトワイン, アンチョビ, ピーマンのマリネ瓶詰め(あれば), トマト, オリーブ, サフラン, パプリカ, フィッシュスープまたはチキンスープの素, レモン, オリーブオイル, 塩
PRO
熱々のオイルをかけて召し上がれ
Baby spinach, ブラウンシュリンプ (ゆでたもの), [オイルソース], にんにく, サラダオイル, [たれ], 砂糖, ライム, ナムプラー nam pla(魚醤), レモングラス lemongrass, フレッシュチリ
PRO

似たレシピ

冷蔵庫にちょっとずつ残った野菜やベーコン、ソーセージなどを軽く炒めてマフィントレイに入れ、溶きたまご注いでオーブンへ。簡単過ぎて笑える一品。
たまご, 塩コショウ(炒め用), キャベツ, たまねぎ, マッシュルーム, にんじん(小), ポテト(小), グリーンピーズ, ベーコン, チョリソ, サラダ油, 塩コショウ(たまご用), バター(トレイ用)
甘~い濃厚なキャベツを堪能したい時はこのグラタンでどうぞ。
ポインティッド・キャベツ, バター, 塩・胡椒, 卵(Mサイズ), 牛乳, 生クリーム(ダブル・クリーム), パルミジャーノ・レッジャーノ(パルメザンチーズ), パセリの微塵切り(仕上げ用)
Nanita
PRO
ケチャップとウスターソース、オイスターソースがあればほぼ日本の味を再現できます。
エッグヌードル, キャベツ, ペッパー(緑と赤), もやし, サラダ油, 酒, ウスターソース, トマトケチャップ, オイスターソース, 塩コショウ, ベーコン, スプリングオニオン, パセリ
cookbuzz
PRO
シャキシャキした食感が楽しめる 所要時間 15分
薄切りベーコン bacon rashers, 紫キャベツ, バター, マヨネーズ, 粒マスタード, ケチャップ, 酒または白ワイン
作り置きしておくと、もう1品欲しい時にとても便利です。 ほんの~り甘いので、酸味の好きなお子さんでしたら大好物になるかもしれません。
紫キャベツ Red Cabbage, バター, 玉葱, 林檎(赤い皮のもの), ローリエ, ビネガー, 砂糖
Nanita
PRO
イギリスで手に入る野菜をローストしました。メインのお肉やお魚の添え物としてお勧めです。フライパンで乾煎りしたスライスアーモンドもお味と食感のポイントです!お野菜の甘み、うまみを堪能できる1品です。
ニンジン, パースニップ, 紫キャベツ, 塩, メープルシロップ, ドライタイム, オリーブオイル, スライスアーモンド

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME